☆☆お持ちの小物で、苦しくない、一日ゆったりと楽しめる、着付けをします。☆☆ 20歳のお祝い〘振袖〙着付けも得意です
5.00
返答の速さ
作業実績
てまり出張着付けです。
☆当方は、25年間一流ホテルの婚礼に関わったスタッフです。
お子様 お嬢様 奥様 男性の袴の着付け、また花嫁さんの和装のお着付けと当日の介添えまで、お手伝い可能です。
☆お客様のご指定の場所にてお待ち下さい。☆当日、お出掛けの時間までに、楽で美しいお着付けをいたします。
☆お伝えしたい事がまだまだあります。「詳しいサービス内容」をスクロールしてご覧下さい。
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥7,500 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥9,500 / 人 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ66件)
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
5
出張着付けの口コミ
4.96
(口コミ65件)
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
5
☆☆ごあいさつ☆☆
この度は《てまり出張着付け》に
ご縁いただき
ありがとうございます。
お着物がお好きな方であること
当方も嬉しくおもいます。
私もスタッフも着物が大好きです。
幼い頃 母の手で浴衣を着せてもらい
ウチワを手に
ウキウキと夏祭り盆踊りに出かけたこと
人生の節目
(お正月 成人式 職場へのお正月初出勤 結納 結婚式)に
着物姿の写真が沢山残っていること
いつしか
娘の成人式
花嫁姿も自分で仕上げることが夢 となり(30年余りの経験を持ち)
着付けの道に進んでおります。
☆日本古来伝統文化である
着物の素晴らしさ
☆着物は日本の女性をより美しくして
くれます。
☆☆着物の魅力に大いに引き込まれま
しょう️☆☆
□□出張について□□
ご自宅にてお待ち頂く《出張着付け》は 荷物を持っての移動もなく 忙しいお出掛け前の時間を 有効に使えること とてもお客様から喜ばれております。
□《当日ご用意頂くもの》□
◆着物
◆帯 帯板 帯枕 帯揚げ 帯締め
◆長襦袢(半衿付き)襟芯
◆下着 (2部式または、着物スリップでも)
◆足袋 薄手タオル(補正用)
◆着物ベルト(コーリンベルト)
腰ひも、マジックベルト(伊達じめ)
◆お出掛けに、 草履 バック
『小物類はお持ちのもので、いたします。』
『お召し物により、用意するものがプラスされます。』
※留袖 黒骨扇子
※振袖 三重仮紐 等
□お客様のご不安ご要望□
Q:以前 紐を沢山使いとても苦しい思いを したことがある。
A:着付けはけっして紐で縛ること(荷造り)ではありません。
※※1日楽にお着物で過ごして頂く為
当方は紐は一本でも少なくし
お食事も出来て
着崩れしない着付けをしております※※
Q:ビジネスホテルのお部屋が狭いのですが?
A:お客様の立ち位置とその周りに着付師が移動できる空間があればお着付け可能です。
Q:早朝自分の着付けをしてから家族(子供たち)を起こしたい。
A:大丈夫です。ご希望の仕上がり時間をお知らせ下さい。その時間までにお着付けをいたします。
Q:お宮参りの授乳のタイミングは?
A:お着付けギリギリまで授乳して 下さい。赤ちゃん優先で、お時間とります。可愛いらしいお子様の横でお顔を見ながらお着付けいたします。
{¥¿+
Q:準備が揃っているか心配。
A:ご予約が整ってから
細かな連絡と
事前打ち合わせをします。
着付けに関して解らないこと
心配なこと
コーディネート等
何でもご相談ください。
□コロナ感染拡大対応について□
※私どもの、スタッフは
全員、ワクチン接種を、
受けております。※
〇お客様のご自宅にお伺いする時 スタッフは基本1名で伺います。
〇検温 マスク着用 手指の消毒
〇お着付けに入る時
お客様の近くに接する時は 正面からでなく 横並びでのお声掛けとさせていただきます。
〇複数人のお申し込みには
数名のスタッフで伺います。その都度ご相談ください。
☆☆with コロナの日常が続きます。
お客様にご安心いただける様 ご理解とご協力をお願いいたします。
□□まとめに□□
想い出の中
子供に浴衣を着せて送り出す
母の顔は微笑んでいました。
そんな母の
『着付けの手指の温かさ』
『送り出す笑顔』
《てまり出張着付け》は
お客様に寄り添って
この二点をモットーに
着付けをしています。
◎人生の佳き思い出の一ページに
着物でのお出掛けをお楽しみ下さい。
◎このご縁が “良きご縁”で ありますよう
ご予約をお待ちしております。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
着付けの追加料金がかかる場合がありますか?
当日の着付けに関する追加料金は発生しません。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
着物の大好きなスタッフが揃っています。 お出掛けの着物時間を一緒に楽しみましょう。
<中部>
石川県