一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】
1/7
受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可サービスの画像
2/7
受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可サービスの画像
3/7
受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可サービスの画像
4/7
受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可サービスの画像
5/7
6/7
受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可サービスの画像
7/7
受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可サービスの画像
店長の写真

受付中≪七五三❁4月~6月おすすめ❁お子様ぐずぐずOK☆PayPay可

春~初夏の七五三はおすすめな季節【装う着物、紡ぐ家族の思い出】お手間は着付師にお任せ。所要1時間。

複数台割適用
1人 ¥8,000
値引前の料金は1台の基本料金を元に算出しています。

返答の速さ

作業実績

  • オンラインカード決済可

  • 後払い決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

  • 女性スタッフ指定OK

店長の写真

店長:佐藤 有紀

セールスポイント

◎お子様がいるご家庭にぴったり!
七五三で心強い味方♬

「着物を着たいけれど、美容院への移動が大変そう…」
そんなお悩み、解決します!

ご自宅でプロが丁寧にお着付け。
移動の手間がなく、スケジュールに余裕!
お母様がお着付け中も、お家で家族の準備や指示が可能。

大切な日の思い出作りに、ぜひ私をお呼びください。

◎「明日着たい」歓迎!お問合せください。

振袖以外のお着付け 8000円

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

着付け人数(振袖以外) ¥8,000 / 人
振袖着付け人数 ¥12,000 / 人

口コミ

店舗の口コミ

4.92

(口コミ158件)

匿名さん

2024年11月

出張着付け

5

匿名さん

2024年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

5

匿名さん

2025年3月

出張着付け

ぺぺさん

2024年11月

出張着付け

5

匿名さん

2025年3月

出張着付け

全158件の口コミを見る

出張着付けの口コミ

4.91

(口コミ154件)

匿名さん

2024年11月

出張着付け

5

匿名さん

2025年3月

出張着付け

ぺぺさん

2024年11月

出張着付け

5

匿名さん

2025年3月

出張着付け

匿名さん

2024年11月

出張着付け

5

全154件の口コミを見る

詳しいサービス内容

●○●○料金●○●○

◎振袖以外 8,000円

大人お着付けのオプション3歳被布 2,000円
(3歳のみは8,000円となります)
 例)ママ+3歳被布 10,000円
→この場合『振袖以外』でご予約ください。

◎振袖 12,000円
 
________

※基本的には追加料金は発生致しません。
________
 
○早朝料金は2,000円←お伺い7:00前の場合

※当日に急遽、必要な小物はご購入いただける場合もあります。持ち合わせていないこともありますので、事前準備品をご案内しています。

当日の追加料金は、発生しないように努めています。


●○●○作業時間●○●○
訪問着お一人様で、お着付け準備~着付け~お会計までを【1時間】としております。
仕上がりご希望時間から逆算してお伺いします。

●○●○ご用意頂くもの●○●○
着物に関して全くわからないという方も、お気軽にお問い合わせください。
ご予約前でも用意するものなどを詳しくお伝えしております。
ご予約確定後には準備品一覧をご参照いただけます。

●○●○こんな不安はありませんか?●○●○
『大事な日に雨・・・着物着られる?』
雨具3点セットを準備しました!
貸出ししていますので、お申し付けください。
(有料1,000円(返送料520円込み)
 a. 2部式雨コート
 b. 草履カバー
 c. 足袋カバー

・「持っていないものは貸してもらえる?」
  →下記の小物は、常備しています。
 500円~1,000円でご購入可能です。
   ・衿芯
   ・コーリンベルト
   ・三重紐

・「お宮参りの産着って?」
  →お出掛け先で役立つちょっとした
 ポイントをお伝えしています♪

・「授乳中でも着物は着られる?」
  →お宮参りも着物を諦めない!
 赤ちゃんとママの身体を第一に
 スケジュールを組んで臨みましょう!


●○●○店長より一言●○●○
お子様が小さいときは、とくにお着物を着るチャンスたくさんありますよ!
お宮参り、七五三、入園卒園式、入学卒業式・・・
まずは着てみませんか。

お着付けのご予約を取った後も、事前準備が大変なこと、よくわかります。
着物を出して、
準備した小物類が有るのか確認して、
これで合っているのか見比べて・・・
などなど面倒ですよね。
メッセージや写真をいただければ
すべておこたえします。


卒業式や結婚式などの行事ごとはもちろん、七五三やお宮参りなど、和装が欠かせないイベントにぜひご利用ください。
お子さまのハレの日のお手伝いができること、大変光栄です。

◆ご自宅でリラックスできる時間も大切にします。


●○●○ご挨拶●○●○
はじめまして!店長のさとうゆきです。
着物に携わって早25年。
横浜市北部を中心に、七五三や卒業式などの着付けをお手伝いしています。

私自身も小学生の男の子の母親です。
七五三の際には、母親として着物を着たのですが、そのときは不安がいっぱいでした。

「子供がぐずったらどうしよう」
「写真スタジオで興奮して迷惑をかけないかな」
「そんな状況で自分の着付けなんてできる?」
と、悩みながらも写真スタジオで着付けをお願いしました。

案の定、子供はぐずったり大はしゃぎしたりと忙しい状態。

でもその日は親として子供と向き合いました。
私自身も非日常の時間を楽しむことができたのです。

本当に素敵な一日でした。

そして、自分自身も着飾ったことで、
子供のことばかり優先して自分のことを後回しにしていたことに気づかされました。

そこから再び着物への情熱が蘇り、今はハレの日を迎えるお手伝いをしています。

忙しい毎日の中でも、家族の大切な節目をお祝いしたいママへ。

その「着たい気持ち」、全力で応援します!
「着物はあるけど自分では着られない」
「朝早く子供を置いて着付けに行くのは無理」
そんな悩みを抱えている方もご安心ください。

そんな私にぜひお任せください。

===============
健康には万全を期しておりますが、大切な日にご予約いただきながら突然キャンセルなどならないよう、別のスタッフが行くこともございますこと、ご了承願います。

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

ご予約 確認

〇着られるシチュエーション 〇着用する方はどなたか 〇お着物の種類 〇レンタルかご自分のものか 〇仕上がり希望時間

3

ご予約 成立後

準備していただくもの一覧を画像付きでお送りし、当日困ることがないように、事前のお打ち合わせをしっかりいたします。

4

ご予約日 前日

ご確認のメッセージ、お電話をいたします。

5

ご予約日 当日

指定されたお時間までに到着。

6

お支払い

お支払いは現金またはPayPayで。 終わりましたら、領収書をお渡しいたします。

ご予約の前に

お客様へのお願い

・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
・駐車スペースの確保をお願いいたします。ない場合は、近隣のコインパーキングを使用しますが、実費でいただきますことご了承ください。

<ご予約に関する注意事項>
・直前のご予約も空きがあれば対応いたします。
・お時間はお一人のお着付けで1時間ほど頂いています。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。
 その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

当日の急な追加料金は発生致しません。 お着付けに必要な小物類は事前にご案内しています。

Q

駐車スペースを確保できません。

A

付近の有料パーキングを使用しますが、その場合実費でいただいておりますのでご了承ください。

Q

お宮参りの途中で授乳できますか。

A

申し訳ありません、お着付け後は脱ぐまで授乳はできないとお考えください。 着姿として胸元の美しさは大事です。 お着付けの直前に授乳していただくようにお願いしております。

Q

ペットがいるのですが・・・。

A

嫌いではないので大丈夫です。アレルギーもありません。 以前、ツンデレなシーズー犬を飼っていました(^^♪

Q

天気によってキャンセルしたいのですが。

A

警戒レベルの高いお天気が予想される際には、キャンセル料はいただいておりません。 また、雨が降ったときのため「雨具3点セット」を貸し出していますので、ご利用ください。 ※有料1,000円(返送していただくためのレターパックプラス代金520円を含んでいます)

Q

対象外地域なのですが・・・。(例:町田市、大和市、世田谷区、その他横浜市内など)

A

対象地域の隣接地域であれば+1000円の出張費で伺えます。お見積もりいたしますのでお問い合わせいただければと思います♩

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:佐藤 有紀

◎卒業式多数経験有。◎綺麗で丁寧な着付けをします。◎最高の笑顔のお手伝い。◎着物歴25年。

所在地

神奈川県横浜市都筑区

営業時間

平日 7:00~13:00 土日祝 7:00~13:00 時間外は要問合せ  7:00前のお伺いと13:00以降は時間外料金をいただいています。

定休日

不定休 (年末年始も開店しています)

対応地域

<関東>

東京都

  • 町田市

神奈川県

  • 横浜市旭区
  • 横浜市緑区
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市都筑区