大切な記念日を、着物を着て過ごしませんか?心をこめてお手伝いさせていただきます。まずはお問合せください!
店長:土田智美
ご覧いただきありがとうございます!
お忙しいお客さま!
お問合せから当日までメッセージボードでのやりとりで大丈夫です。もちろんその後のアフターケアもご相談ください。
長く着ていても苦しくない着付け、緊張しないような穏やかな雰囲気を心がけております。
★豊富な着付け歴★
訪問着、振袖、袴の着付け経験多数!
・お宮参りのお母様
・成人式の振袖
・大学生の卒業袴
・七五三 お子様ほか
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥7,000 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥9,000 / 人 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ14件)
本田さん
2024年12月
出張着付け
匿名さん
2025年1月
出張着付け
toyamaさん
2024年11月
出張着付け
匿名さん
2024年11月
出張着付け
匿名さん
2024年11月
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.95
(口コミ14件)
本田さん
2024年12月
出張着付け
匿名さん
2025年1月
出張着付け
toyamaさん
2024年11月
出張着付け
匿名さん
2024年11月
出張着付け
匿名さん
2024年11月
出張着付け
ご覧いただきありがとうございます!
横浜市青葉区近郊で出張着付けをしております、
きものLino 土田智美と申します。
★★★★★★★★★★
着物との出会いは、成人式の時の振袖選びでした。
一目惚れした振袖は当時着ている人はほとんどいない雰囲気のものでしたが、着物好きな祖母が気に入ったのならと買ってくれました。
時は流れて、、、昨年娘が成人式を迎え、
いわゆる《ママ振り》として着てくれることに!
帯や小物を変えて、現代風のアレンジで生まれ変わり、着物の素晴らしさを再確認しました。
◇お母さまやおばあさまから受け継いだ着物があるけれど、着用シーンや季節のコーディネートがわからなくてハードルが高いと思っている方、ご相談ください!
◇着物は着たいけれど小さなお子様がいて、普段ご自分の支度に手間暇かけられないママさん!
◇着物のことはよくわからないからすべてレンタルで!あとは着付け師任せで!
でも大丈夫!
ぜひ、着物を着てみましょう!
着付けが終わった時のお客様の笑顔や、時になんだか嬉しそうなご家族のお姿を垣間見られる瞬間は、私にとっても幸せです(^-^)
着物を楽しんでいただけるよう、精一杯心を込めてお支度させていただきます。
苦しくなく、また着たいと思ってもらえるような着付けを心がけております。
ぜひ体感していただければと思います。
早朝対応、地域外も、まずはご相談ください。
お客様が素敵な一日を過ごせるように、全力でサポートさせていただきます。
お問合せをお待ちしております。
≪お着物について≫
① 着物の種類をお知らせください。
成人式・・・振袖
結婚式・・・留袖、訪問着、振袖
入学式(入園式)お母様・・・訪問着、付け下げ、色無地
卒業式・・・卒業袴
卒業式(卒園式)お母様・・・色無地、付け下げ、訪問着
七五三・・・3歳、5歳、7歳
七五三お母様・・・訪問着、付け下げ、色無地
お宮参り・・・訪問着、付け下げ、色無地
【お着付け料金】
振袖以外 ¥7,000
振袖 ¥9,000
七五三/3歳被布 ¥3,000
(但し、3歳のみのご依頼の場合は、大人と同料金¥7,000を承ります)
例)七五三 3歳被布+ママ訪問着 ¥10,000
※振袖以外のお着物で変わり結びをご希望の方は、振袖と同額いただきます。
② 着物、帯、小物などは事前にご確認ください。
ご予約を頂きましたら『準備品リスト』を添付しますのでご確認ください。
-着付け小物(共通)セットー
着物・帯・肌着・足袋
補正用タオル3~4枚
長襦袢(半衿ご確認ください)
コーリンベルト・ひも4本
伊達締め2本・衿芯
帯揚げ・帯締め・帯板・帯枕
草履・三重紐(飾り結び用)
―――――――――――――――
≪ご注意事項≫
健康には万全を期しておりますが、大切な日にご予約いただきながら突然キャンセルにならないよう、別のスタッフが行くこともございますこと、ご了承願います。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・駐車スペースの確保をお願いいたします。ない場合は、近隣のコインパーキングを使用しますが、実費でいただきますことご了承ください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
着付け中に子供がグズグズしてしまったら?
子育て中の苦労も経験したスタッフが訪問いたします。お客様に無理のないよう対応いたしますのでご安心ください。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:土田智美
あなたの着たい!を応援します。着物を着て、光り輝く笑顔で1日を過ごしませんか?
<関東>
神奈川県