大切な一日!心を込めてお着付け致します。着物の事を知り尽くした着付師達が、楽で着崩れなし!品よく素敵な着姿を提供致します
4.95
返答の速さ
作業実績
店長:山田三代
#品よく素敵な着姿を提供
#苦しくなく快適な着心地を、着物の事を知り尽くした着付師が、心を込めてお着付け致します。
#思い出の着物を着る晴れの日、タンスにしまわれていた着物も!
#成人式の振袖、七五三、入学卒業式にお着物、お子様もママもご一緒に。
#東京都葛飾区を中心に、千葉県八街市方面でもサービスを提供しています。
まずはカレンダーよりご予約いただき「メッセージ」にてご相談ください。
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥10,000 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥15,000 / 人 |
店舗の口コミ
4.95
(口コミ70件)
まめこさん
2025年3月
出張着付け
クスミさん
2025年3月
出張着付け
内田さん
2025年3月
出張着付け
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
匿名さん
2025年3月
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.93
(口コミ70件)
まめこさん
2025年3月
出張着付け
クスミさん
2025年3月
出張着付け
内田さん
2025年3月
出張着付け
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
匿名さん
2025年3月
出張着付け
『タンスに仕舞われたあの着物、ずっと気になっていて...』思い出のお着物を着付けて差し上げたいと思います。
・その着物には、お着物をあつらえた方〜大切に着ていた方〜家族の思い出など世代や出会いを繋いできたもの!
思い入れが沢山ありますよね。再び命を吹き込んであげませんか。着ることで、お客様が命を吹き込んであげる番です!
・新しくあつらえたお着物にも特別な思いがおありですよね。ぜひ、そのお着物のエピソードをお聞かせください。
お着付けしながらお話しを聞かせて頂けるのを楽しみにしております♪
〜〜〜 ご案内 〜〜〜
着物業界で15年の実績
日本きもの文化振興協会 講師 1級着付師
一般社団法人日本スレンダー着付け協会 スレンダー着付け講師
振袖着付けを多数経験しております。
成人式の振袖を着た後、いつか着ようと思っていたお客様もこの機会に如何ですか?
<凛としてスマートに、スレンダー着付けをコンセプトにしています。>
太って見えるから...
紐が苦しいから.....
一度チャンスをいただけませんか?
また着たい!着て良かった!!と思っていただけるお着付けです。
〜〜〜お客様の声〜〜〜
背が高いことを気にされてお洋服だと猫背になってしまうというお客様
*お着物は「背筋が伸びているとより着姿が美しいんですよ」とお話しした後、お出かけされました。
ご友人に『スラっとして素敵ね!』と褒められたとのこと。
*自信を持ってお出かけできるようにお声かけさせていただきます。
私は母として、娘の成人式で振袖、卒業式に袴を着付けて家族に喜んでもらいました。
大切な娘に心を込めて着付けることで、これまでの成長や様々な思いが蘇りより一層、絆が深まりました。
一般的に成人式の日は、まだ暗い時間にお着付けをし始めて慌ただしく、肝心の式の時間にはぐったりなんてこともあるでしょう。
出張着付けは、そんな特別な日にゆったりと『家族との思い出や絆を紡ぐ、かけがえのない時間を持てる』サービスです。
娘に着付けた時と同じ気持ちで、綺麗にお着付け致します。
よろしくお願い致します。
〜〜〜ヘアセットについて〜〜〜
基本的には承っておりませんが、ご相談ください。
〜〜〜早朝加算〜〜〜
7時〜8時のお着付け開始・・1000円
6時〜7時 ・・・・・・・・2000円
6時前の開始・・・・・・・ 3000円
〜〜〜地域外加算〜〜〜
2000円
〜〜〜お着物について〜〜〜
①着物の種類をお知らせください。
成人式・・・振袖
結婚式・・・留袖、訪問着、振袖
入学式(入園式)お母様・・・訪問着、付け下げ、色無地
卒業式・・・卒業袴
卒業式(卒園式)お母様・・・色無地、付け下げ、訪問着
七五三・・・3歳、5歳、7歳
七五三お母様・・・訪問着、付け下げ、色無地
お宮参り・・・訪問着、付け下げ、色無地
②着物、帯、小物などは事前にご確認ください。
ご予約を頂きましたら『準備品リスト』を添付しますのでご確認ください。
〜着付け小物(共通)セット〜
着物・帯・足袋・裾よけ・肌襦袢・
補正用タオル3〜4枚
長襦袢(半衿お確認ください)
腰紐4本、(コーリンベルト)
伊達締め2本、衿芯
帯揚げ・帯締め・帯板・帯枕
草履・三重紐(振袖のみ)
====================
〜〜〜ご注意事項〜〜〜
{コロナ禍における対応について}
現在、新型コロナウィルスの蔓延により、健康には万全を期しておりますが、大切な日にご予約いただきながら突然キャンセルにならないよう、別のスタッフが行くこともございますこと、ご了承願います。
また、場合によってはスタッフ2名で伺うこともございますが、お客様にその分をご負担いただくことはございませんので、ご安心ください。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
「出張先について」
・ご自宅以外にもホテル客室や式場へ出張可能です。
ホテルや式場更衣室でのお支度ご希望される方は、事前にホテル客室や更衣室の利用可否やご予約をお願い致します。
・ご自宅の目印になるものや、お家の色、表札等についてお知らせください。
「ご予約について」
下記情報をメッセージお知らせいただけますとご予約がスムーズです。
@着付けご利用人数
@着付けご利用のご用途とご年齢(七五三5歳 袴、30代母の訪問着 等)
@ご希望の仕上がり時間
@駐車スペースの有無
駐車スペースがない場合はコインパーキングを使用しますので、パーキング実費をご負担いただきます。
「事前準備について」
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・ご不安なこと、ご心配なことありましたら メッセージでお問い合わせください。
「ご予約に関する注意事項」
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:山田三代
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都