「着付けヲタク」店長が伝統から流行まで、素敵な着姿に変える出張専門サービス
★★★★★★★★★★★
・15年の豊富な経験を持つ店長が直接対応
・スピーディかつ苦しくない着付け技術
・ヘアセットも対応可能
・営業時間外や対応地域外も
相談可能な柔軟性
・用品が不足していても対応可
(一部販売もあり)
・妊婦さんから老若男女まで幅広く対応
・キッズスタジオ撮影の経験から子供対応も得意です
★★★★★★★★★★★
お悩みやご相談は下記お問い合わせから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
基本料金(税込)
| 着付け人数(振袖以外) | ¥11,000 / 人 |
|---|---|
| 振袖着付け人数 | ¥16,500 / 人 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ5件)
2025年11月・匿名さん
出張着付け
2025年10月・匿名さん
出張着付け
2025年11月・むへむへさん
出張着付け
2025年9月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
朝早くからお越しいただきありがとうございました! とても気さくな方で楽しくお話ししながら着付けとヘアーをしていただきました。 着崩れすることも髪の毛が崩れることもなく、 無事に式を終えることができました。 とても信頼のおける方です。 また式典の時にはお願いする予定です。 またよろしくお願いします
2025年11月・匿名さん
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.94
(口コミ4件)
2025年11月・匿名さん
出張着付け
2025年10月・匿名さん
出張着付け
2025年11月・むへむへさん
出張着付け
2025年11月・匿名さん
出張着付け
■■■■■ご挨拶■■■■■
初めまして。店長の古野と申します。
当店のページをご覧いただきありがとうございます!
お客様のご自宅やご指定の場所へ
直接お伺いする出張着付けサービスです。
この度、初めて出店させていただくことになりました。
■■■■■着付けについて■■■■■
【着付け前】
シチュエーションや着物の種類、
人数などを詳しく教えてください。
準備品リストをお渡しして事前確認を行います。
ヘアセットもお写真でのご相談が可能です。
【着付け中】
お客様のご様子を丁寧にお伺いしながら、
楽しくお話をさせていただきます。
スピーディかつ苦しくない着付けを心がけています。
訪問着、振袖、留袖、七五三、卒業袴、男性袴、婚礼まで幅広く対応し、
フォトスタジオの経験から七五三や妊婦さんも安心してお任せください。
【着付け後】
着物が初めての方には
着物での美しい所作についてレクチャーいたします。
お手洗いや階段の上り下り、お食事の際の注意点
車の乗降や着席時のポイントなどをお伝えします。
お子様連れの場合は着物の直し方もご案内いたします。
■■■■■着付け料金表■■■■■
【お一人様のご料金】
・振袖 16,500円
・留袖 11,000円
・付け下げ、訪問着 11,000円
・喪服 11,000円
・男性袴 10,000円
・アンサンブル 8,800円
・浴衣 8,800円
・袴 10,000円
* 小学生(ヘアセット込) 8,800円
七五三(ヘアセット込、日本髪は除く)
・七歳 8,800円
* 作り帯は割引 △800円
・五歳 7,000円
・三歳 6,000円
* 五歳と三歳はお子様だけの場合 8,800円となります
交通費は別途必要となる場合がございます。
■■■■■各種サービス■■■■■
★母とお子様、ご夫婦、お友達同士など
2名以上のご利用で
合計からそれぞれ△1,000円の割引きいたします。
★リピート割
2回目からのご利用で△1,000円の割引きいたします。
★ヘアアレンジ★
七五三は料金内のサービスです。
美容師ではないので出来る範囲でさせていただいてます。
ご希望の髪型の画像などで事前にご連絡ください。
*メイクは受付けておりません(すみません・・)
★所要時間について★
七五三
7歳 20分
3歳・5歳 10分
袴 15分
浴衣 15分
付け下げ、訪問着、留袖 25分
振袖 30分
あくまで目安時間となり、状況によって前後いたしますことご了承ください。
ヘアアレンジ有りの場合は
準備から片付け迄で1時間半程です。
★必要なもの★
着物
帯
長襦袢(半襟が付いていることをご確認ください)
帯締め
帯揚げ
着物用肌着・足袋
腰紐 4本程度
伊達締め 2本
帯板
帯枕
襟芯
補正用タオル(薄手のものがベストです) 2〜5枚
振袖・浴衣には三重紐がございますと可愛い帯型が作れます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【店長からの一言】
私と着付けの出会いは、母の薦めの着付け教室。
当時は勤務していた仕事にストレスを感じ
母はその様子があまりよくないと思ったんだと思います。
特に趣味もなかった私に夢中になれるものを与えてくれました。
一生に一度の瞬間に携わることに責任を感じつつも
生まれたての赤ちゃんから
人生経験を重ねた方々と接することが楽しくて
素敵な仕事をさせていただいているなと
心から感じます。
教室で習ってから30年
仕事にしてから15年
2019年には国家資格の着付技能士1級を取得することが出来
現在では東京都を中心にフォトウェディングの和装担当として
スタジオ撮影やロケーション撮影を主として
七五三、訪問着などの出張着付け、お祭りの阿波踊りの団体着付けなど
伺える場所は可能な限りどこへでも行っています。
着物を着る方々は皆様、背筋が伸び、表情が変わります。
晴れ晴れした笑顔を見ると嬉しくなります。
着付けることが好きな自称『着付けヲタク』が
伝統的から流行までどんなご要望にもお応えし
素敵な思い出になりますよう頑張ります!
よろしければ是非一度ご相談を!
営業時間外や対応地域外のご相談も承り、
万が一ご不満がございましたら無料で追加対応いたします。
お悩みやご相談は下記お問い合わせから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
| 作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
|---|---|---|
| 作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
| 作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
| 作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
出店記念キャンペーン! 『着付けヲタク』の店長が伝統から流行まで、あらゆる着物を素敵な着姿に変える出張専門サービス
<関東>
千葉県
東京都