11月は時間帯、地域によっては予約空きあり。お問合せください※2026.1.12、3.19→ご予約満※
※カレンダーに空きがあってもお打合せ中の場合があります。
ご予約前にお問い合わせ下さい。
※ご予約リクエスト後はメッセージをお送りしています。必ずご確認ください。
〜気軽なお出かけから冠婚葬祭まで〜
◆着付けからヘアセットまで対応
◆着付師目線のヘアスタイルのご提案
◆お子様〜大人までお任せください
◆一級着付け技能士
◆美容師免許保持
↓お問い合わせお気軽にお待ちしております^^
基本料金(税込)
| 着付け人数(振袖以外) | ¥9,000 / 人 |
|---|---|
| 振袖着付け人数 | ¥12,000 / 人 |
店舗の口コミ
4.99
(口コミ122件)
2025年10月・あいさん
出張ヘアメイク
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2024年7月・匿名さん
出張着付け
2025年11月・匿名さん
出張着付け
2025年5月・まちゃさん
出張ヘアメイク
出張着付けの口コミ
4.97
(口コミ86件)
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2024年7月・匿名さん
出張着付け
2025年11月・匿名さん
出張着付け
2025年10月・匿名さん
出張着付け
2025年11月・匿名さん
出張着付け
【お知らせ】
2026.1.12、3.19→ご予約満となりました。
※対応地域外でも田園都市線、南武線、
大井町線沿線ご相談ください。
===================================
※6時台のご予約は早朝料金+1,000円
※価格は予告なく変更することがあります。
予めご了承ください※
===================================
《作業時間》
着物の種類により
着付けのみの場合:約45〜60分
着付け+ヘアセットの場合
訪問着+ヘアセット:約90分
振袖+ヘアセット:約120分
(別途、前後5〜10分準備時間頂きます)
※必要な物はご予約確定後にご案内させていた
だきます。
===================================
はじめまして
ご覧いただきありがとうございます
着物は着るのも着せるのも大好き
着付け歴15年の着付けsono店長が
お伺いいたします^^
====プロフィール====
◆着物との出会い◆◆◆
学生時代の写真スタジオでのアルバイトを
きっかけに着物に興味を持ち、着付けを仕事に
したいと思うようになりました。
会社員をしながら着付けを習い、
大手結婚式場、写真館、銀座ホステスさん
までお着付けをしてきました。
◆美しい着姿とは◆◆◆
着付け業に邁進していましたが、
美しい着姿には着姿に合ったヘアも
欠かせないことに気づきました。
その後一念発起し美容師免許を取得。
会社員を辞め、着付けとヘアセットが
出来る着付師兼美容師として
日々精進しています。
現在は出張着付けと並行して
婚礼着付けにも携わっています。
◆お着物の不安を解消します◆◆◆
お支度が終わりましたら、快適に過ごす
ポイントをお伝えしております。
着崩れの心配なく素敵な一日に
なりますように。
一児の母でもありますので、
七五三のお支度やお子様の対応も
お任せください!
◆◆料金◆◆
【七五三】
◎新日本髪が可能な長さの目安◎
肩下10cm、額を出す場合前髪鼻下位
◎新日本髪のみの場合は8,000円
▷3才
被布12,000円
(ヘア、ポイントメイク付)
新日本髪+3,000円
※3才さんの新日本髪については毛量、
毛質により要相談
▷7才
15,000円
(ヘア、ポイントメイク付)
新日本髪+3,000円
▷5才袴
8,000円
【卒園、小学生 卒業袴】
15,000円(ヘアセット込)
===================================
■■■ご予約に関しまして■■■
ご予約に際して以下をお伺いしております
①予約日
②希望仕上がり時刻
※出発の15〜20分前推奨
③人数
④用途(結婚式、七五三等)
⑤お仕度場所最寄り駅
⑥最寄り駅からの所要時間(◯駅より徒歩◯分等)
⑦着物の種類(訪問着、振袖、留袖等)
⑧お着物がレンタルorご自前
⑨ヘアセット有無
↓
24時間以内にお見積り
↓
内容がよろしければご予約下さい
■■ご注意ください■■■■
ご予約リクエスト後はメッセージを
ご確認ください
メッセージのご確認を頂けない場合は、
予約リクエストをキャンセルさせて
頂く場合がございます
=====================
《サービスの流れ》
①お客様からご依頼をいただいたら、メッセージにて事前のご質問をいくつかさせていただきます。
また、お支度に必要な物、注意事項などをご案内いたします。
②お支度日までにご不明点などありましたら遠慮なくご連絡くださいませ。
③お伺い数日前、前日にリマインダーメールを差し上げます。
④お支度開始時間の5〜10分前にお伺い致します。
⑤お支度後は所作の説明などをさせて頂きます。
⑥片付け
➆お支払い(現金払いの場合のみ)
最後に領収書をお渡しします。
====================================
※当日の小物販売もしております
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。
※ご予約確定前に※
※予約確定の前に依頼内容の確認メッセージを送ります。内容よろしければ「予約確定」となります。
予約確定〜当日まで
お仕度に必要な持ち物や、お着物の種類、用途など丁寧にヒアリングさせて頂きます。
お仕度数日前
ご予約日近くなりましたら最終確認メールをさせていただきます。
当日
事前にご案内した時間にお伺いし、ご希望時間内にお仕度致します。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
※価格は予告なく変更になる場合があります。
予めご了承ください※
※ヘアセット代は着付と同時申込で割引有
※6:00台のお伺いにつきましては
早朝料金別途+1,000円掛かります。
【ご予約後に関しまして】
※ご予約リクエスト後はこちらからお送りする
メッセージをご確認ください※
※メッセージのご返信頂けない場合は、
予約リクエストを一旦キャンセルさせて
頂く場合がございます※
※ご予約確定前に、大まかなご予約内容の
確認をメッセージにてさせて頂いております。
内容の確認が取れましたら予約確定とさせて頂
いております※
【重要】着付けをされる方が妊婦の方、小学生以下の場合は、着付けの際の留意事項が異なりますので、事前にお知らせください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。時間外の場合は、別途ご相談ください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
天候などで予約日の延期やキャンセルしたいときはどうしたら良いでしょうか?
【延期の場合】 ご予約の前日23:59までにご連絡を頂けましたら延期手続きが可能でございます。 (変更日はご予約日の30日後まで) 但し、ご希望のお日にちが予約で埋まっている場合がございます。予めご了承ください。 【キャンセルの場合】 予約日5日前までは無料でございます。 キャンセル規約に準じます。 ページ内のキャンセル規約をご参照ください。
追加料金がかかる場合がありますか?
半衿がついてない場合や、メニュー変更の場合は追加料金がかかる場合があります。 必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
半衿は付けてもらえますか?
別途30分程度のお時間と加工代2,000円加算させていただきます。
メイクもやってもらえますか?
申し訳ありません。メイクは承っておりません。
花嫁の着付けはやっていますか?
申し訳ありません。花嫁様のお着付けは承っておりません。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
公共交通機関を使用してお伺い致します。 お住まいの地域によっては、タクシー実費などをご負担頂く場合があります。
撮影同行はしていますか?
申し訳ありません。撮影同行は承っておりません。
ヘアもしてもらいたい時はどうしたら良いですか?
当ページ最下段【出張ヘアメイク】よりお申込ください。別途料金、施術時間ほ追加で30〜60分程度頂きます。
| 作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
|---|---|---|
| 作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
| 作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
| 作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
◆着付けからヘアセットまで対応◆一級着付け技能士◆美容師免許保持◆お子様〜大人までお任せください◆対応地域外要ご相談◆
<関東>
東京都
神奈川県
2025年9月6日
七五三シーズンスタート 第一号のお嬢様。 着付け&ヘアセット ポーズもカンペキです とっっても可愛い♡♡ この度は誠に...
2025年1月16日
二十歳のつどい 着付&ヘアセット この度は誠におめでとうございます 可能性 無限大✨️
2025年1月11日
着付け&ヘアセット とっってもお美しいママさん お顔も小さくて、明るいお色目のお着物が 最近のママさんはもれなくお美しいです!...
2025年1月6日
あっという間に2024年が過ぎ去ってしまいました。 ブログも放置してしまいましたが、 しっかり活動しております! 2025仕事...
2024年10月20日
7才さん ママさん 着付け&ヘアセット お嬢様は大好きな ラベンダー色のお着物 ママさんは代々引き継がれた お手入れの 行き...