1/4
着付当日まで、メッセージや写真で打合せや準備確認を丁寧にさせていただきます♫サービスの画像
2/4
着付当日まで、メッセージや写真で打合せや準備確認を丁寧にさせていただきます♫サービスの画像
3/4
着付当日まで、メッセージや写真で打合せや準備確認を丁寧にさせていただきます♫サービスの画像
4/4
着付当日まで、メッセージや写真で打合せや準備確認を丁寧にさせていただきます♫サービスの画像
店長の写真

着付当日まで、メッセージや写真で打合せや準備確認を丁寧にさせていただきます♫

【丁寧で楽な着付です♪】◆着物と帯の組合せや格もご相談ください(着物コーディネート資格有)◆車椅子着付師資格保有

複数台割適用
1人 ¥9,000
値引前の料金は1台の基本料金を元に算出しています。

返答の速さ

作業実績

店長の写真

セールスポイント

優しく丁寧な美しい着付です♪
何でもご相談くださいませ。
当日の作業をスムーズにするために、
メッセージのやりとりがございます。
◆着付師範
◆着付講師1級
◆きものコーディネート1級
◆きものコンサルタント
◆車椅子専門着付師

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

着付け人数(振袖以外) ¥9,000 / 人
振袖着付け人数 ¥10,000 / 人

口コミ

店舗の口コミ

5.00

(口コミ11件)

  • 5
    11件
  • 4
    0件
  • 3
    0件
  • 2
    0件
  • 1
    0件

匿名さん

2025年1月

出張着付け

みいちゃんままさん

2025年1月

出張着付け

匿名さん

2024年12月

出張着付け

匿名さん

2025年2月

出張着付け

匿名さん

2024年12月

出張着付け

全11件の口コミを見る

出張着付けの口コミ

4.95

(口コミ11件)

  • 5
    11件
  • 4
    0件
  • 3
    0件
  • 2
    0件
  • 1
    0件

匿名さん

2025年1月

出張着付け

みいちゃんままさん

2025年1月

出張着付け

匿名さん

2024年12月

出張着付け

匿名さん

2025年2月

出張着付け

匿名さん

2024年12月

出張着付け

全11件の口コミを見る

詳しいサービス内容

◆◆◆ご挨拶◆◆◆
はじめまして。
数ある中から閲覧いただき有難うございます。
東京・目白で着付教室をしております。
現役着付師です♪
着物のこと、コーディネート
気軽に何でもご相談くださいませ。
丁寧に対応させて頂きます(^^)

−−−メニュー−−−
振袖(変化結び)10.000円
黒留袖・色留袖 10.000円
訪問着・付下げ  9.000円
小紋・紬     9.000円
男性袴     10.000円
女性袴      8.000円
小学生卒業袴   8.000円(男女とも)
七五三  7歳  10.000円
     5歳  7.000円
     3歳  6.000円
浴衣        7.000円(ペアで1.0000円)
車椅子着付   10.000円 
出張着付教室  10.000円(家庭教師タイプ)
※出張着付教室は、ご自宅や指定場所での
着付けレッスンで1時間半のレッスンです

−−−オプション−−−
・振袖以外の変化結び +1.000円
・午前9時前の訪問   +1.000円
・午後17時以降〃    +1.000円
・対象外エリア    +2.000円

【ご依頼の際にお知らせしていただきたい事】
①仕上がり希望時間
②着物の種類(訪問着や振袖など)
③着付け場所(ご自宅や美容室など)
④用途(結婚式やお茶席など)
⑤特別な事情がある場合
(着物や帯が極端に短いor長い帯・レンタル・特殊な形状・絶対的な希望)
※着物と帯、小物類をまとめての写真添付をお願いしております。宜しくお願いいたします

【ご注意】
●キャンセルは前日までにお願いいたします
●当日キャンセル100%料金発生します
●お子様の肩上げ腰上げは行っておりません
●長襦袢に必ず半衿をつけておいてください(当日の半衿付けは行っておりません)
●当日にスムーズな着付を行うため、事前に何度かメッセージやり取りをさせていただきます
●所要時間は準備〜片付まで1時間程です
●出張エリアは、他エリアもご相談ください
●お問い合わせも何なりとご相談くださいませ
●男性袴の場合、組み着付とし、ご自宅(美容室や式場など)とさせて頂きます。ご了承いただきますようお願い申し上げます

【ご準備いただくもの】
●着物類(着物、帯、帯揚、帯締め、帯枕)
●小物(腰紐5本、伊達締2本、前板、衿芯)
●補正用タオル4〜5枚
●振袖の方は(三重紐)があると助かります
●下着類(肌着&裾よけorスリップタイプ)
 足袋、長襦袢
(長襦袢に半衿の有無を必ずご確認ください)
(長襦袢がレンタルの場合、ご注意ください)
 わからない方、ご心配の方はご相談ください

〚車椅子着付ご利用の方へ〛
●着物&帯は お手持ちのもので大丈夫です
●小物が仮紐がゴムタイプ、帯締もゴムタイプなど少し準備するものが変わってきますので、あらためて必要なものをお伝えさせていただきます

【お代金】
お代金は、当日お着付が終わりましたら、現金にてお支払いくださいませ
領収証も発行させていただきます

★★★メッセージ★★★
お着付の件で御不安や御心配がございましたら
、事前訪問にて打ち合わせも可能です
ご相談くださいませ

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確認

当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。

3

作業

予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。

4

お支払い

予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。

ご予約の前に

お客様へのお願い

●出張先がご自宅と異なる場合は、事前にご連絡ください。そして、その場所をお伝え下さい
●着物、帯、小物などはお客様にてご用意くださいませ。
●小学生以下のお子様着付は、事前にお知らせください。
●着物の種類(振袖、留袖、袴など)を事前にお知らせください。
●着物を着る目的を教えて頂くと助かります。
<ご予約に関する注意事項>
●予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
●組み着付でお邪魔することがあります。その場合、前もってお伝えします(男性着付等)

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。

Q

無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?

A

付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

親切で優しい着付を心がけております

所在地

東京都豊島区

営業時間

9:00-17:00

定休日

年末年始、ゴールデンウィーク他

対応地域

<関東>

東京都

  • 千代田区
  • 北区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 品川区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 中央区
  • 練馬区
  • 板橋区
  • 渋谷区
  • 港区
  • 江東区
  • 台東区
  • 荒川区