*早い!楽々!崩れない! 予約リクエスト前に「お問い合わせ」から日時・地域・内容をお知らせ下さい
店長:権田 仁美
☆11/2,11/8,12/5早朝出張予約済みです。
◉ヘアセット込み、早朝料金なし!
◉予約リクエストのできる2ヶ月前より先に「お問合せ」からご予約いただくと仮予約できて確実です。
◉<このサービスについて質問する>より、日時・目的・お召しになるもの・最寄り駅名と駅からの所要時間・駐車場有無をお知らせください。
◉着物購入・レンタル「きもの365」割引パスNo.5013769で5%割引き
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥18,000 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥20,000 / 人 |
店舗の口コミ
4.87
(口コミ72件)
2024年11月・匿名さん
出張着付け
2024年12月・匿名さん
出張着付け
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2024年11月・匿名さん
出張着付け
2024年11月・匿名さん
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.88
(口コミ69件)
2024年11月・匿名さん
出張着付け
2024年12月・匿名さん
出張着付け
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2024年11月・匿名さん
出張着付け
2024年11月・匿名さん
出張着付け
☆11/2,8, 12/5早朝予約済みにつき出張不可。
【ご挨拶】
きもの美人道 代表の権田(ゴンダ)です。
私は22歳で着付けを習得し、着物に親しんで参りましたが、もっと多くの人に着物を着て欲しいと思うようになりました。プロになって20年超になります。
多くの人は着物を着るとなると不安が多いと思います。せっかくの着物を安心して楽しめるようにサポートできる<心強いコンシェルジェ>でありたいと思います。
「きもの美人道で良かった」と思って頂けたら幸いです。
◎きもの美人道は、大人可愛さを備えた<スタイリッシュ・エレガント>な品の良いスタイルを得意としています。
ヘアアレンジも含めたトータルバランスを重視し、内面から輝く美しさを第一に考えております。
代表の権田は、これまでカラーコンサルタントとして2000人以上の女性のお似合いになる色を診断してきました。
さらに引き立たせる<色合わせ>をご提案することも可能です。
*************************
*ご留意事項*
・ご予約時刻に到着できるよう努めておりますが、
出張サービスにおきましては、当日の交通事情により到着時刻の遅れがあり得ることをご承知の上ご予約ください。
・戸建てや新築の住宅はナビゲーションでも分かりづらいことがよくあります。
事前に詳細をお知らせいただけますようお願いいたします。
《着付けサービス内容&価格》
*ヘアセット込み料金
<振袖>
20,000円(*成人式当日の出張着付けはございません)
<一般着付け>
・留袖 18,000円
・訪問着・付下げ・色無地・小紋 18,000円
・喪服 18,000円
・女袴 18,000円
・紋付袴11,000円
・女浴衣10,000円
<七五三>
★女児はヘアアレンジ&メイク込み
★おひとり様の場合は時間により早朝料金加算。
◉7歳女児 18,000円
◉男児 袴
*単独の場合は11,000円です。
*7歳以上がお二人以上の場合(例:母と子、兄妹、姉妹)
・男児袴・お被布 7,700円
・女児お被布 8,800円
・3歳女児 帯付き 10000円
(*3歳の日本髪は受けかねます)
<早朝料金>(七五三、振袖に適用)
*お仕上がりが10時(8時30分スタート)より前は早朝料金あり。
ただし、7歳以上の方が2名以上ご予約の場合は早朝料金ありません。
8時29分〜8時スタート 500円
7時台スタート1000円
6時台スタート2000円
5時台スタート3000円
〈出張料金〉
エリア内は料金に含まれます。
*エリア外出張は、出張料金2000円 + 交通費実費加算。
繁忙期(3・10・11月)を除いて応ご相談
<オプション>(着付けに付随したサービス)
*半襟付け 2,000円
*肩上げ 3,000円
*腰上げ 2,000円
縫い物のみのオーダーは致しかねます。
<ブライダル着付け>(ヘア&メイク別途)
・花嫁着付け 前撮り 22,000円
当日 33,000円
*掛け替え、お引き上げ待機料別途
・新郎紋服 11,000円
【所要時間(目安)】
*準備片付け含めて、1時間30分が目安です。
<着付け>
・一般・振袖 45分〜60分
・女袴 40分
・浴衣 30分
・男袴 20分
<ヘア>
・アップ 30〜45分
・ブロー 15〜20分
*ヘアアレンジは、
ドレッサー又はテーブルに卓上鏡を置いての施術となります。
(卓上鏡はお持ちします)
【ご用意いただきたいもの】
*お客様へのお願い欄をご参照ください。
*************************
【きもの美人道 代表・権田仁美プロフィール】
「きもの着装講師1級」/カラーコンサルタント
都内のブライダル会場や撮影現場でチームリーダー、着付け講師として後進の指導にあたる。
・元高崎商科大学短期大学講師
・元バンタンデザイン研究所講師
・カラーコンサルタント歴30年の経歴を生かした着物スタイリングが好評。
・2019年 「きもの美人道」設立。
共著「カラーコーディネーターラクラク合格術(すばる舍)
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約リクエスト
予約リクエスト前に「問い合わする」から、必要事項お知らせください(何日の何時仕上がり希望?お伺い先地区?誰が何を着る?)
予約確定
料金・お伺い時間お知らせします。OKでしたら予約リクエストをください。ご予約を確定します
ご準備
ヘアスタイル希望は画像を3日前までに送信ください。準備物はお客様へのお願い欄を参照ください。不明な点はお問い合わせを。
最終確認
前日までにお客様へ最終確認のお知らせをします。
当日
・服装は前あき、下着はワイヤーなしで。 ・足袋と肌着をつけておいていただけるとスムーズです。
当日お支払い
表示は基本料金です。金額の追加、割引など変更のある場合は当日修正いたします。
★はじめに「質問する」から日時と内容をお知らせ下さい。予約可能な場合はお見積りをお知らせしますので、了解後に「予約する」ボタンでリクエストをお送り下さい。
◎苗字
◉お住まいの地区
◎いつ(何月何日何曜日)
◉仕上がり希望時間
◎どなたが(代理の場合はその旨も・お子様はご年齢と性別も)
◉何をお召しになるか
(7歳様は作り帯(結び帯)か一本帯か、日本髪希望の別も)
◎最寄駅の名と着付けする場所までの所要時間
◉駐車場の有無
↓
<お伺い時間と料金>をご了解いただいてから予約リクエストをお送りください。
*できるだけ駐車場の確保をお願いします。
*出張先がご自宅と異なる場合は対応可能エリアに含まれているかをご確認ください。
<ご予約に関する注意事項>
交通事情により到着時間が遅れるかもしれないリスクがございます。
お仕上がり時間は余裕をもってご予約願います。
◉所要時間目安
準備片付け含めてお一人目は1時間30分。お二人目から1時間。
【ご用意いただきたいもの】
・全て包装から出し、しつけ糸やタグは外してください。
・着物は早めに着物ハンガーにかけて風通しされておくことをお勧めします。
<訪問着等の場合>
◎着物・帯・帯揚げ・帯締め
◎あれば重ね衿
◎長襦袢(半襟付き)&襟芯
◎肌襦袢&裾除け又は着物用ワンピーススリップ
◎足袋
◎薄手のフェイスタオル3〜4本(補正用)
・腰紐4本
・伊達締め2本
・あればコーリンベルト1本
(両端にクリップのついたゴム・重ね襟には必須)
・帯板1
・帯枕(ガーゼ付き)1
・草履&バッグ
(長らく使っていない草履は点検を。鼻緒の裏面が劣化して、履くとこすれてポロポロ剥がれることがあります。)
<振袖>
上記+ 後ろ帯板・三重仮紐(ゴム三重付きの紐)
・コットン50g(カットされていないもの)、ガーゼ5M
<女袴>(上記との違い)
・紐4本→ 6本
・帯 → 半幅帯
*ブーツ着用の場合は足袋ではなくタイツ、ストッキング
<留袖>
上記+「末広」(金銀の黒骨扇)
<7歳祝い着>
上記+ しごき帯、箱せこセット(末広、箱せこ、ビラかん)
*手結びの場合は「三重仮紐」をご用意ください
<浴衣>
◎浴衣&半幅帯、兵児帯
・下駄又は草履又はサンダル
・補正用フェイスタオル3〜4本
・腰紐3本
追加料金がかかる場合がありますか?
事前にお見積もりを差し上げており、当日の追加料金は基本的に発生しません。 お客様の事前情報に誤り、もしくは変更がある場合は、追加訂正となる場合があります。 *よくあるのは「半襟が長襦袢についていない」ことです。 長襦袢の地襟を半襟と勘違いなさる方がいらっしゃいますが、半襟は長襦袢に別布を縫い付けるものです。 ・半襟付けを当方でする場合は、作業時間と別途料金2200円頂戴しております。
クレジットカードやQR決済には対応していますか?
・オンラインカード決済可能。 ・QR決済は「PayPay」をご利用いただけます。事前にご希望をお知らせいただき、予約時に支払い方法を「現金」としておいてください。当日QRコードをお持ちします。
自宅に駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
公共交通機関を利用する場合もございますが、車で伺う場合は近隣のコインパーキングの名称をお知らせいただけますようお願いします。
振袖の帯結びは、雑誌掲載のものと同じ結び方でお願いしたいのですが可能ですか?
はい、もちろん可能です。 事前に画像をお見せいただけるとスムーズです。 飾り紐がある場合はお客様がご用意願います。 なお、着付師の個性もありますので、多少のニュアンスの違い、又、隠し紐などが使われている場合もあり、全く同じにはできないこともございますので、ご容認いただけますとありがたいです。
姿見のような大きな鏡はありません。着付けをするのに問題ないですか?
はい、鏡は無くても着付けに差支えございません。ただ、ご用意いただければお客様にもご確認いただきながら進めやすいです。
成人式の出張予約はできますか?
「成人の日」は当サロンでの対応のため、出張着付けはできかねますことご了承願います。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:権田 仁美
【きもの美人道/ヘアセット込み】早い・楽らく・崩れない!予約リクエスト前にメッセージ下さい。
<関東>
埼玉県
2025年1月4日
新年明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます 成人の日当日 及び、 さいたま市小学校の卒業式(令和7年...
2024年9月12日
きもの美人道 です。 記録的な暑い夏から秋へと移り変わるこの頃です。 10月、11月は婚礼に七五三が加わり、出張着付けのご依頼...
2024年1月21日
きもの美人道 です。 3月の卒業シーズンに向けて、 出張着付けのご依頼が始まっております。 *ご卒業の方 *親御様 *教師の...
2023年8月12日
残暑お見舞い申し上げます。 スタイルアップ!早い・楽で・崩れない!きもの美人道です。 くらしのマーケットでは、2ケ月前か...
2023年1月22日
きもの美人道 です。 3月の卒業シーズンに向けて、 袴着付けのご依頼が活発になってまいりました。 さいたま市南区・...