海外でshow着付けの経験あり。美しい着姿を目指します! ただいま妊婦さん・授乳中のママさんへのお着付けも勉強中!
4.80
返答の速さ
作業実績
店長:鈴木 麻抄代
日本のお祝い行事を
「着物で」と思われていている方
★応援しています★
着物を着る事で 非日常の高揚感を味わいながらも 気持ちが整い 場に華を添え また 想い出にも深く残ります。
世界が憧れる着物。
ぜひ纏ってみませんか?
◆着付け経験多数◆
・成人式の振袖
・大学生の卒業袴
・七五三 お子様
・留袖 訪問着 色無地
・パーティーやお友達とのランチに気軽な小紋 などなど
お任せくださいね
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥8,000 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥10,000 / 人 |
店舗の口コミ
4.80
(口コミ5件)
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2023年11月
出張着付け
5
みこさん
2023年10月
出張着付け
ゲストユーザー
2023年8月
5
しっかりと着付けていただいて、一日中着崩れませんでした。 またもし崩れて来た時は、ここを引いたら直るからとも教えてもらっていたので、安心して過ごせました。 ありがとうございました。
出張着付けの口コミ
4.92
(口コミ4件)
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2023年11月
出張着付け
5
みこさん
2023年10月
出張着付け
こんにちは。〜雅(みやび)〜です。
ご覧いただき ありがとうございます。
ご自分はもちろん ご家族やご友人の
人生の節目やお祝いごとに あるいは日常にも
世界が憧れる
日本の伝統衣装である「着物」を纏うことで
心が整い 想いが伝わり その場に華を添えられます。
また親子で過ごす着物の時間は 笑顔と絆を心豊かに育み
かけがえのない想い出を紡いでくれます。
そんな大切なひとときを 心をこめてお手伝いさせていただきます。
◆自己紹介◆
これまでは 長年事務の仕事をして参りましたが この先の将来は 大好きな着物に携わり「着物を着たい」と思われる方のお役に立ちたいと思っています。
人生の後半で 私自身の生活に彩りをもたらせてくれた着物の魅力を 一人でも多くの方に伝えていくことを励みにしています。
◆着物歴は12年◆
はじめは自分で着物を楽しむための着付教室に通いました。
その後『人生の節目に この日本の伝統衣装である着物でお祝いをしたいと思われる方に ぜひ着せてあげたい』という思いから 他装を習熟するために別の団体の門をたたき 改めて他装の勉強をし 現在も 着崩れしない着付け 美しい着姿の仕上げなど 更に探究しています。
また 七五三のお祝い時に次のお子様を妊娠中であったり お宮参りに授乳中など 体型が変わった事で せっかくの一生に一度のお祝いに お着物を着る事を諦めてしまうのはとても残念なこと。
そんなママさんのお力にもなりたいと 更に妊婦・授乳中の方のお着付けの勉強も深めております。
◆経験◆
現在多くの着付けのご依頼を承っています。
・成人式やお顔合わせに振袖
・大学生や小学生の卒業袴
・七五三のお子様とお母様のお着物
・結婚式やパーティーに留袖 訪問着 色無地など
・お哀しみの喪服
・お友達とのランチに小紋
・花火大会に浴衣
・外国人の着物体験
・海外でのショー着付け
その他 様々なイベント関係でお着付けしています。
—・—・—・—・—・—・—・—・
◇出張着付け先◇
出張着付け先は ご自宅・ホテル・学校など ご指定の場所へ伺います。ご相談ください。
対応エリアは名古屋市内とさせていただいております。
◇お着付けのお着物について◇
ご予約の際に お着物の種類や 自身の物か否か(お母様やお祖母様のものなど) あるいはレンタルされた物かを お知らせください。
また お支度内容もお知らせください。
成人式で振袖
結婚式で留袖・訪問着・振袖
入卒式のお母様で訪問着・付け下げ・色無地
卒業式で教師または生徒で卒業袴
七五三の3歳・5歳・7歳やお宮参り など
※ヘアセットは承っておりません。
◇お着付け料金◇
・振袖 : ¥10,000
・振袖以外(留袖・紋付・訪問着・付下げ・色無地・お出かけ着・袴・七五三・妊婦さん): ¥8,000
※3歳のみ 親御さんとセットで割引きさせていただきます。
◇ご予約後のやりとり◇
ご予約を頂きましたら『準備品リスト』をメッセージにお送りします。
着物・帯・小物など リストと照らし合わせながら 事前に必ずご確認をお願いいたします。
不足品などがありますと ご希望の時間内に終われない場合もございます。
また 身体について不安があったり 妊娠 またはその疑いがある場合は 必ず事前にお知らせください。
―――――――――
≪ご注意事項≫
健康には万全を期しておりますが 大切な日にご予約いただきながら突然キャンセルにならないよう 別のスタッフが行くこともございますこと ご了承願います。
場合によってはスタッフ2名で伺うこともございますが お客様にその分をご負担いただくことはございませんので ご安心ください。
また 妊婦さん・授乳中のお着付けに関しては お客様のお身体にご負担が無い様 万全の配慮を持って当たりたく いくつか確認事項がございます。
確認状況によっては お着付けを進められない事もあります事 ご了承ください。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い 作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り 金額をご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、お着付け当日必ずお子様のお近くにいてくださるよう お願いいたします。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:鈴木 麻抄代
<中部>
愛知県