心地良さを追求した着付けで一日中楽しみましょう!美しい着物姿になるご支援をいたします。
店長:小林和子
◇営業時間外でも柔軟に対応させて頂きます。
◇浴衣、七五三のお着付けも賜ります。
◇お客様からの高い評判と満足度を誇りに豊富な経験と専門知識を生かしお一人お一人にあったお着付けを提供させて頂きます。
◇体型補正にこだわり一日中苦しくない着付けを心がけます。
◇着物が初めての方でも安心の所作指導。
◇女性店長自らが伺いますので安心してご依頼くださいませ。
◇ヘアセットは対応しておりません。
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥7,000 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥10,000 / 人 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ13件)
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年3月
出張着付け
匿名さん
2025年3月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.95
(口コミ12件)
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
匿名さん
2025年3月
出張着付け
匿名さん
2025年3月
出張着付け
匿名さん
2025年4月
出張着付け
◇早朝出張も賜ります。
7時〜のご予約 +1000円
6時〜のご予約 +2000円
◇浴衣着付けも賜ります。
お1人様 5000円
お2人以上でご予約の場合 お1人様3500円
◇当日のトラブルを避ける為に作業前には着物や小物の事前確認をさせて頂きます。
◇作業中はお客様とのコミュニケーションを大切にし、楽しく着付けができるよう体調を考慮しながらお着付けをさせて頂きます。
◇着物の所作も指導させて頂きます。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
◇準備して頂く物
★着物 ・帯 ・帯揚げ ・帯締め ・草履 ・バック・肌着・長襦袢(半衿が縫い付けてある状態で)
★袴の場合 袴 ・半巾 (帯枕・帯揚げ・帯締めは要らない)
★重ね衿はお好みで。
◇着付け小物
①帯板
②帯枕
③伊達締め2本
④コーリンベルト2本
⑤衿芯
⑥タオル3本
⑦腰紐3~5本
⑧足袋
⑨三重仮紐(振袖の場合)
もし足りない場合はご相談くださいませ。
◇出張先がご自宅と異なる場合は対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
◇出張先がご自宅と異なる場合は事前に詳細な場所をお知らせください。
◇着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は事前にお知らせください。
◇着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
<ご予約に関する注意事項>
◇早朝の出張も承りますが、別途料金が発生します。
◇直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもってご予約ください。
◇予約の日程候補はなるべく日時をずらしてください。
◇予約が集中しご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
◇姫路駅周辺から車で30分以内の方を対象とさせていただいております。それ以外の地域の場合、対応が難しい場合がございますので事前にご相談くださいませ。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代はお客様のご負担をお願い致します。
着付け時間はどれくらいですか?
お振袖は約45分、訪問着などは約30分ほどお時間を頂いております。
下着はどんな物をつけたらいいですか?
ワイヤーなしのブラ、ナイトブラをお願い致します。お胸の大きい方は和装ブラをお勧め致します。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:小林和子
<着付師師範>早くて楽な着付けなのに着崩れがなく綺麗なお着付けで好評! 着付け歴30年
<近畿>
兵庫県