着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
着付け(振袖以外) 1人 | ¥6,500〜¥10,000 |
---|---|
振袖の着付け 1人 | ¥10,000〜¥13,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.91
(463)
神奈川県相模原市南区
¥11,500
4.99
(223)
東京都世田谷区
¥10,000
4.64
(17)
東京都中央区
¥15,400
4.88
(394)
神奈川県平塚市
¥9,500
4.92
(550)
神奈川県大和市
¥10,000
4.90
(44)
神奈川県川崎市川崎区
¥9,900
4.83
(78)
神奈川県横浜市港南区
¥10,000
4.95
(90)
神奈川県川崎市川崎区
¥16,800
4.91
(195)
神奈川県横浜市中区
¥12,100
4.93
(32)
東京都大田区
¥9,000
4.91
(12)
東京都大田区
¥9,000
5.00
(8)
神奈川県横浜市神奈川区
¥10,000
4.96
(26)
東京都中野区
¥10,000
5.00
(6)
神奈川県横浜市都筑区
¥11,000
4.95
(273)
神奈川県横浜市南区
¥8,000
4.97
(163)
東京都品川区
¥9,000
4.97
(144)
東京都町田市
¥14,000
5.00
(25)
神奈川県横浜市金沢区
¥8,000
4.84
(145)
東京都中央区
¥10,000
4.91
(248)
神奈川県鎌倉市
¥13,800
4.93
(138)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥9,000
5.00
(29)
神奈川県横浜市磯子区
¥10,000
4.82
(605)
東京都江東区
¥10,000
5.00
(8)
神奈川県横浜市青葉区
¥9,900
5.00
(2)
神奈川県横浜市港南区
¥8,000
4.88
(229)
神奈川県鎌倉市
¥13,000
5.00
(4)
神奈川県藤沢市
¥10,000
4.96
(52)
神奈川県横浜市戸塚区
¥15,000
4.83
(37)
東京都千代田区
¥22,000
5.00
(1)
神奈川県横浜市西区
¥22,000
4.90
(120)
神奈川県綾瀬市
¥13,000
神奈川県鎌倉市
¥22,000
東京都目黒区
¥10,000
東京都新宿区
¥7,000
神奈川県横浜市磯子区の出張着付けの口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
匿名さん
2024年12月
出張着付け
5
12月平日の朝8時、母娘(3歳)の着付けとヘアセットを10時30分終了予定で依頼させて頂きました。 やりとりから親切丁寧なご対応でテキパキと進めて下さって、10時前には用意が終わっていました。 撮影から会食終了まで着崩れもなく、おまかせの簡単なヘアセットとのことですが綺麗にまとめて下さって、この価格で本当にいいのかと思う程でした。 娘は完成した自分の姿を見て、“また着物のお姉さんにお願いしようね”と とても気に入った様子でした。 また機会があれば、ぜひご依頼したい着付け師さんでした。素敵な思い出をありがとうございました!
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
お忙しい時期に引き受けてくださり、とても助かりました 丁寧な着付けと楽しいお話で楽しい時間でした 次回も着物を着る機会があれば、是非お願いしたいと思います
匿名さん
2024年11月
出張着付け
5
3歳に引き続き、7歳でも親子共々お世話になりました。 準備の最中も興味津々で作業の邪魔をしまくる娘に嫌な顔ひとつせず、優しくお相手してくださいました。 すれ違うたくさんの人にかわいいと言ってもらい、着物も帰宅するまで脱がない!と苦しがることもなく、大変気に入っておりました。 私も気崩れることも苦しくなることもなく、快適に過ごすことができました。 本当にありがとうございました。
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
今回は娘の卒園式のためにお願いさせて頂きました。 普段着慣れていないので、大丈夫かなぁ⁈と不安もありましたが、着崩れる事なく式を終える事ができました!我が家にとっても日になりました。 ありがとうございました。
じゅんさんさん
2025年2月
出張着付け
5
お宮参りとその後の会食と、長い時間の着用でしたが全く着くずれしませんでした。 楽しくお話ししながらの着付けで、素敵なお時間を過ごす事ができました。 また機会がありましたらお願いしたいです。
プロに好きな場所で着物や浴衣の着付けをしてもらえるサービスです。結婚式、成人式、卒業式、七五三、お宮参り、葬儀だけでなく浴衣の着付けも依頼できます。ご自宅だけでなく、結婚式場やホテルなど、お好きな場所を指定して出張してもらうことができます。
結婚式、成人式、卒業式、葬儀など出張着付けを依頼するシチュエーションを事前に伝えておきましょう。着付けの前後にヘアメイクを予定している場合は、何時まで、あるいは、何時から予定があると伝えておきましょう。ご自身で準備できる着付けに必要な道具を事前に伝えておくと、足りないものがある場合にあらかじめ教えてもらえます。
着付けのプロが指定した場所に出張してくれます。着付けには多くの小物が必要で、持って移動するのは大変です。出張着付けなら、大きな荷物を持って移動する手間がなくなります。結婚式や葬儀など、家族で着付けが必要な場合には、大人数で移動しなくても着付けのプロが来てくれるのでとても楽です。
くらしのマーケットに
出店しよう