着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
| 着付け(振袖以外) 1人 | ¥6,500〜¥10,000 |
|---|---|
| 振袖の着付け 1人 | ¥10,000〜¥13,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(68)
神奈川県川崎市幸区
¥8,000
4.98
(125)
神奈川県川崎市多摩区
¥8,000
4.99
(541)
東京都目黒区
¥9,000
5.00
(57)
神奈川県逗子市
¥7,000
4.96
(115)
神奈川県横浜市青葉区
¥8,000
4.94
(165)
神奈川県川崎市高津区
¥8,000
4.94
(282)
神奈川県横浜市港北区
¥7,000
5.00
(34)
神奈川県横浜市金沢区
¥8,000
4.97
(36)
神奈川県高座郡寒川町
¥9,000
4.97
(539)
東京都大田区
¥11,000
4.99
(122)
神奈川県川崎市高津区
¥9,000
4.95
(358)
東京都板橋区
¥8,000
5.00
(15)
東京都新宿区
¥9,000
4.97
(36)
東京都町田市
¥7,000
5.00
(42)
神奈川県厚木市
¥10,000
4.99
(231)
東京都世田谷区
¥11,000
4.97
(76)
東京都稲城市
¥9,000
4.98
(207)
東京都品川区
¥9,500
4.97
(156)
東京都町田市
¥14,000
4.88
(405)
神奈川県平塚市
¥9,500
4.94
(71)
東京都世田谷区
¥11,000
4.90
(106)
神奈川県横浜市港北区
¥10,000
4.96
(30)
神奈川県横浜市港北区
¥9,000
4.95
(65)
神奈川県川崎市宮前区
¥9,900
5.00
(31)
神奈川県横浜市青葉区
¥8,000
5.00
(14)
神奈川県横浜市都筑区
¥8,000
5.00
(11)
東京都杉並区
¥10,000
4.96
(161)
東京都大田区
¥10,000
4.98
(58)
神奈川県横浜市青葉区
¥9,000
4.96
(82)
東京都世田谷区
¥9,000
5.00
(16)
東京都町田市
¥10,000
4.94
(36)
神奈川県横浜市泉区
¥8,000
4.96
(58)
東京都世田谷区
¥11,000
4.93
(93)
東京都目黒区
¥8,000
4.96
(92)
東京都荒川区
¥9,000
4.92
(38)
東京都世田谷区
¥9,000
4.97
(221)
神奈川県川崎市高津区
¥9,000
4.92
(567)
神奈川県大和市
¥10,000
4.96
(231)
神奈川県相模原市緑区
¥9,500
4.95
(42)
神奈川県横浜市港北区新吉田東
¥6,000
5.00
(34)
神奈川県横浜市磯子区
¥10,000
4.84
(40)
神奈川県相模原市南区
¥7,000
4.93
(591)
東京都品川区
¥10,000
5.00
(13)
神奈川県川崎市麻生区
¥10,000
4.97
(363)
東京都大田区
¥7,500
5.00
(13)
神奈川県川崎市中原区
¥7,500
4.92
(170)
神奈川県横浜市都筑区
¥10,000
4.85
(62)
神奈川県横浜市青葉区
¥10,000
4.96
(435)
東京都日野市
¥12,000
5.00
(19)
神奈川県鎌倉市
¥10,000
神奈川県の出張着付けの口コミの平均点と累計数
2025年11月時点
2025年4月・匿名さん
出張着付け
三歳の娘の七五三の時期ズレ撮影に、私と娘の着付けとヘアセット(娘は日本髪)をお願いしました。私は2人目妊娠8ヶ月の最終日、娘は3歳になりたてで、妊娠中の着付けも可能とのことでお願いしました。遠いにも関わらず朝早くから来てくださり、少し早めに到着頂きました。テキパキとヘア、着付けをして下さり、その間は和やかにお話が弾んで、私もとてもリラックスできました。ヘアもお願いしていた通りの出来で、とても満足でした!着付けは妊婦のものがどうなるのか、このぱんぱんのお腹はどうおさめるのかドキドキでしたが、つどつど体調は大丈夫か?気持ち悪く無いか?など優しく聞いて下さり安心でした。着付け中にどうしてもお手洗いへ行きたくなってしまっても快くお待ちくださったり、少しフラついてしまい座っても良いか聞いた時も、快く優しく対応していただき座った状態で帯を締めてくださったりと本当に安心で、無事に着付けを終えることができました。ヘアも着付けもとても綺麗で、8ヶ月のお腹には見えないほど美しく仕上げてもらいとても満足でした。 3歳の娘も、柔らかい雰囲気やお話に安心してかすぐに打ち解け、すんなりと日本髪のセットが進んでいきました。着付けは被布だったこともあってかものの5分とたたずに終わり、娘への負担もほとんどなかったです。そのあと活発にいつも通り動き回っておりましたが全く着崩れず、ありがたかったです!結局予定より20分巻いて終わり、ゆっくりと神社へ出発することができありがたかったです! お家まで来ていただける上に、ヘアと着付けで1人10,000円(しかも日本髪対応)はとてつもなくお安いと思います。次女が生まれたらまたお願いしたいです。 リラックスできる素敵な時間と、満足の仕上がりをありがとうございました!
2025年10月・きくまめたさん
出張着付け
うまいこと口コミ書くの苦手なので、着付師さんとのやり取りの中で最後に送ったお礼のメッセージを口コミとして投稿させていただきます! 以下が私がお礼で送ったメッセージです→→→ こちらこそ、ほんとにいい方に着付けしていただいて、大袈裟じゃなく最高の1日になりました!ありがとうございました! お食事でもたくさん食べても苦しくないし、 なんと!!着替えるつもりでホテルをデイ利用で取っていたのですが、苦しくないし、着崩れてないし、脱ぐのがもったいない!といい、うつぶせでちょっと昼寝してました! で、結局夜はみなとみらいでなんちゃって撮影会もして、着物を脱いだのは夜中! 時間が早ければそのままおばあちゃん家に行って振り袖姿を見せたいと言ってたくらいです笑 とにかく、こんなに素晴らしい着付け方法があるなんて、私もびっくり!です。今回の着付け自体ももちろんですが、この方法をあみだしてくれた事自体に本当に感謝です!! 娘も帰国したら、「絶対着付け教室通う!」と言っているくらいなので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^) 楽しい1日をありがとうごさいました!
2025年11月・ゆうさん
出張着付け
メッセージのやり取りから、細やかな確認や、様々なご提案をしてくださり、とても丁寧な方だなという印象でした!実際にお会いした際も、その印象は変わらず、お人柄の良さに子どもたちはすぐに心を許し、楽しい雰囲気の中、ヘア、メイク、着付けをして頂きました!自宅という事で、よりリラックスした環境であった事も、子どもたちにとっては良い時間だったのかなと思います。仕上がりは、子どもはもちろん、親の私も大満足です!髪が肩ぐらいの長さで、日本髪は難しい中、今の長さを最大限に活かしながら日本髪風に仕上げて下さり、長さから諦めていた髪型も、とても素敵に仕上げて頂けるとは思っていなかったのでとても嬉しかったです(^^) 着付けも子ども自身が嫌がったり、苦しい、脱ぎたい等訴える事はなく、帰宅後もしばらく着続け、会食も着物のままでしっかり食べ、それでも苦しい等の言葉はなかったので、両家祖父母たちから驚きの声と同時に着付けが上手い人なんだねと好評でした!! またぜひ、よろしくお願い致します!!
2025年10月・匿名さん
出張着付け
娘の七五三で、私と娘2人分の着付けをお願いしました。 順番としては、娘(三歳)ヘア→私のヘア→私の着付け→娘の着付け、仕上げに娘のメイク、で2時間半弱でした。 子供が飽きないようにビスケットをくださったり、ヘアセットの用品なども自由に触らせてくださり、嫌な顔一つせずご対応いただいたのが嬉しかったです。 またヘアスタイルに関しても娘の要望に沿って柔軟に対応くださりました。 娘は着付け後、5時間程ずっとご機嫌で苦しいと一言も言わずに可愛い被布にテンションが上がっているようでした。最後は食事もあったので脱がせましたが(笑) 私のヘアは下めのタイトシニヨンで、手持ちのパールを散らしてもらいました。 今までしてきたヘアの中で一番お気に入りになりました。 注意点 ヘアメニューは特にないので(ブログの数枚を参考に)当日打ち合わせました。 ヘアアクセサリーは自分で用意しておく必要があります。 総じてとても親切丁寧なお人柄で、着付けも綺麗にしていただけて大満足です。 ありがとうございました。
2025年3月・A.E.Mさん
出張着付け
小学校の卒業式に際して娘の袴の着付けをお願いしました。しっかり着付けをしていただき安心して式に臨めたのでうれしかったポイントを箇条書きにします。 ️▼親視点 ・事前のやりとりでこちらの不安がないようにフォローいただき、この時期はバタバタしているのでとても助かりました ・早朝のお願いにも快く応じていただけました ・着崩れが心配でしたが少ない腰紐で子どもの負担を軽くしつつもしっかりしめていただき安心できました ・中に着る振袖がフルサイズでしたが足捌きがしやすいように上げていただき助かりました ・体型補正をしっかりしてくださりました ・半巾帯や重ね襟をとてもかわいらしく見えるように整えてくださり写真映えしました ・半巾帯の留め方がとても素敵で後ろ姿が印象的になりとても気に入りました ・髪の毛もささっとまとめて、崩れないようにしてくださり袴とのバランスや私たちがどういうデザインが良いかを聞きながら調整してくださりました ▼子ども視点 ・着付け中やさしく話しかけてくださりました ・式が始まる前にお直ししないといけない同級生もいるなかで全く不安なく最後まで着崩れせず過ごせました(7時〜16時まで着用) ・想いを込めて選んだ着物をとてもきれいに着せてもらうことができました ・着崩れないようにするために気をつけることや袖や袴の扱い方についてわかりやすく教えてくださりました 大満足でしたので、着物を着る機会を大切にして、またお願いさせていただこうと考えています。ありがとうございました。
プロに好きな場所で着物や浴衣の着付けをしてもらえるサービスです。結婚式、成人式、卒業式、七五三、お宮参り、葬儀だけでなく浴衣の着付けも依頼できます。ご自宅だけでなく、結婚式場やホテルなど、お好きな場所を指定して出張してもらうことができます。
結婚式、成人式、卒業式、葬儀など出張着付けを依頼するシチュエーションを事前に伝えておきましょう。着付けの前後にヘアメイクを予定している場合は、何時まで、あるいは、何時から予定があると伝えておきましょう。ご自身で準備できる着付けに必要な道具を事前に伝えておくと、足りないものがある場合にあらかじめ教えてもらえます。
着付けのプロが指定した場所に出張してくれます。着付けには多くの小物が必要で、持って移動するのは大変です。出張着付けなら、大きな荷物を持って移動する手間がなくなります。結婚式や葬儀など、家族で着付けが必要な場合には、大人数で移動しなくても着付けのプロが来てくれるのでとても楽です。
くらしのマーケットに
出店しよう