着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
着付け(振袖以外) 1人 | ¥6,500〜¥10,000 |
---|---|
振袖の着付け 1人 | ¥10,000〜¥13,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.96
(96)
神奈川県横浜市青葉区
¥8,000
4.99
(225)
東京都世田谷区
¥10,000
4.96
(103)
東京都世田谷区
¥7,800
4.97
(867)
埼玉県富士見市
¥11,000
4.91
(470)
神奈川県相模原市南区
¥10,000
4.92
(553)
神奈川県大和市
¥10,000
5.00
(36)
東京都八王子市
¥8,000
4.93
(560)
東京都品川区
¥10,000
4.83
(136)
東京都調布市
¥10,000
4.98
(270)
埼玉県さいたま市西区
¥17,500
4.96
(81)
東京都世田谷区
¥9,000
4.96
(29)
東京都世田谷区
¥11,000
4.88
(224)
東京都新宿区
¥12,000
4.85
(28)
東京都渋谷区
¥9,000
4.64
(110)
神奈川県横浜市青葉区
¥11,000
4.69
(75)
東京都台東区
¥15,000
4.97
(461)
東京都大田区
¥10,000
4.93
(146)
神奈川県川崎市高津区
¥8,000
4.88
(192)
東京都東村山市
¥9,000
5.00
(64)
東京都荒川区
¥9,000
4.93
(32)
東京都世田谷区
¥9,000
4.93
(162)
東京都新宿区
¥12,000
5.00
(9)
東京都板橋区
¥11,000
4.92
(27)
東京都豊島区
¥11,000
4.96
(26)
東京都中野区
¥10,000
5.00
(5)
東京都調布市
¥7,000
5.00
(3)
東京都文京区
¥10,000
4.99
(131)
東京都板橋区
¥9,800
5.00
(7)
東京都目黒区
¥15,400
4.93
(164)
東京都調布市
¥13,200
4.67
(46)
東京都江戸川区
¥9,500
4.92
(13)
東京都大田区
¥9,000
4.91
(80)
東京都多摩市
¥14,800
5.00
(25)
東京都杉並区
¥15,000
4.86
(94)
東京都西東京市
¥9,500
5.00
(11)
東京都世田谷区
¥16,500
4.68
(19)
東京都中央区
¥15,400
4.52
(17)
千葉県千葉市稲毛区
¥11,000
4.96
(197)
東京都新宿区
¥9,000
4.97
(411)
東京都日野市
¥12,000
4.93
(515)
埼玉県入間郡三芳町
¥13,000
4.91
(46)
神奈川県川崎市川崎区
¥9,900
5.00
(18)
神奈川県川崎市中原区
¥11,000
4.96
(181)
東京都中央区
¥15,000
4.93
(117)
東京都世田谷区
¥13,500
5.00
(12)
東京都豊島区
¥20,000
4.99
(530)
東京都目黒区
¥9,000
4.92
(161)
神奈川県横浜市都筑区
¥8,000
4.93
(66)
東京都世田谷区
¥11,000
4.97
(216)
神奈川県川崎市高津区
¥8,000
東京都世田谷区の出張着付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年1月
出張着付け
5
七五三のお参りお写真撮影のために親の訪問着着付けをお願いしました! 元々は秋に撮影を予定していましたが、子供がイヤイヤ期で着物を来てくれず、諦めていました。ですが、どうしても記念写真を残したい気持ちが消えず、リベンジを決めました。 せっかくなら自分も着物を着たかったので、皆様の口コミとヘアアレンジも込みでやってくださる点にひかれ、菅野さんにお願いしました。菅野さんのおかげで着る予定はなかった着物を着用でき、とても良い思い出になりました。 当日の着付け中も着物のことや子育てのこと、たくさんお話をしてくださり、終始たのしく着付けしていただきました。また、子供が着付け中に遊びに来た際も、上手にあやしていただき大変ありがたかったです。ヘアも素敵にまとめていただきました。 最後にはヘアが崩れた時やお手洗いの行き方など細かい点にもご配慮いただけて、安心して外出することができました。 とても快適にお参りと写真撮影ができ、帰宅後も着崩れすることなくとても綺麗な状態だったので、もったいなくて着物を脱ぎたくないほどでした。想い出に残る1日を過ごさせていただき感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
匿名さん
2024年11月
出張着付け
5
お礼が大変遅くなりました 先日は七五三で母娘共に着付けをお願いしお世話になりました。 おかげさまで、心に残る大切な1日を過ごすことが出来ましたこと心よりお礼申し上げます。 こちらの不案内により、朝早く遠くから来ていただいているのに道を迷わせてしまったり、わたしの準備不足のため順番を工夫してくださったり、子供や夫にイライラするわたしを優しく包んでくださり本当に感謝でいっぱいです。 また、着付けも帰宅後もお着物を脱ぎたくないほど快適に過ごすことができ楽しい時間を過ごせました。 お転婆な娘の美容室のように仕上げてくださった髪型が全く乱れることもなく(本当にすごいです!!)お写真もとても素敵に残すことが出来ました。 グズグズしていた娘たちにも、優しいお声がけと共にテキパキとお仕事を進めてくださり、その間に自分の準備も進めることが出来ました。 お手洗いの仕方やお着物の写真の写り方、またレンタル品の不備まで見つけてくださり、おんぶに抱っこで素敵なお人柄に癒されわたしも出発の時は心穏やかに出かけることができました。 どうか次女の七五三もまた是非お世話になれたらと思います…!この度は本当にありがとうございました、心よりお礼申し上げます!
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
子どもの七五三で家族5人分の着付けをお願いしました。 まず、ヘアセットと着付けを同時に自宅でしていただける方が少ないなか、この価格でやっていただけることが本当にありがたかったです。 ヘアセットは専門外で努力してやっているとのことですが、ヘアセット専門サロン、美容室など多々使用してきましたが、私からしたら充分すぎる素敵な仕上がりでした。 完璧を求める方はやはり専門店がよいかもしれませんが。 着付けはあまり経験ないので比較できませんが、子どもたちも苦しがることなく崩れてくることもありませんでした。そして予定していた時間より30分以上早く終わらせていただいたこともとても助かりました。 私の中ではハードルが高かったお着物ですが、こんなによいのであれば、今後のライフイベントの中でもっと着物を着てみたいと思えました。 その際はまたうさぎやさんを利用させていただきたいと思います。
mioさん
2025年4月
出張着付け
5
今回、3歳の娘の七五三で利用しました! 元々娘の支度は自分でやろうと思っていたのですが、自身の支度はどうしようかと悩んでいたときにこちらに辿り着きました。 数ある着付師さんから「きつけ屋さん ここみ」を選んで本当に良かったです! わたしが妊娠中であることを事前にお伝えしたところ、とっても丁寧な対応でお気遣いをしてくださり、全く苦しく無く、着崩れることもなく安心して過ごすことができました。 また、支度中もとても楽しくお喋りをしながら、リラックスした雰囲気で娘にも良くしていただき、サービスでしていただいたヘアセットもばっちりでした!(このお値段にはビックリです) また着物を着る機会があればぜひ利用したいと思っております。 この度は本当にありがとうございました! ママさんの利用にオススメです!!
匿名さん
2024年7月
出張着付け
5
着付けsonoさま ヘアも浴衣の着付けもとても素敵にして頂き、 ありがとうございました。 急遽決まった浴衣のお出かけ、予定日、 近々、早朝にも関わらず直ぐにお返事を下さり、 本当に助かりました。 最近着物や浴衣を自分で着付ける機会がなく、 着付けに自信がありませんでした。 早朝かつ長丁場の為、 着崩れと体力的に自信がありませんでした。 浴衣着付けとヘア、特に日本髪も洋髪もお一人でされる方は珍しく、素晴らしいと思いました。 また、口コミのお写真も素敵で、やりとりも、 直ぐにお返事頂き、優しいお人柄が伝わる文面で、 お会いするのがとても楽しみになりました。 当日は、予定の時間よりはやく来て頂き、 先にヘアをしてから着付けをし、楽しくお着物のお話しながらも終了時間は予定より早く仕上がりました。 着付けが終わった後も、ヘアで気になるところはないか?と声がけして下さり、少し気になっていたところをなおして頂きました。 ついついお話に夢中になりがちな、私ですが、妥協せずに仕上げて下さりプロフェッショナルでした。 浴衣とヘアセットで、早朝にお家に来て頂いてこちらのお値段はとてもありがたいです。 常に優しい気持ち、今日一日が良い日になりますようにという心が伝わってきました。 今まだ外出途中ですが、着崩れ、ヘアも乱れることなく、気持ち良い気分で出かけられています。 ありがとうございました(^^)
プロに好きな場所で着物や浴衣の着付けをしてもらえるサービスです。結婚式、成人式、卒業式、七五三、お宮参り、葬儀だけでなく浴衣の着付けも依頼できます。ご自宅だけでなく、結婚式場やホテルなど、お好きな場所を指定して出張してもらうことができます。
結婚式、成人式、卒業式、葬儀など出張着付けを依頼するシチュエーションを事前に伝えておきましょう。着付けの前後にヘアメイクを予定している場合は、何時まで、あるいは、何時から予定があると伝えておきましょう。ご自身で準備できる着付けに必要な道具を事前に伝えておくと、足りないものがある場合にあらかじめ教えてもらえます。
着付けのプロが指定した場所に出張してくれます。着付けには多くの小物が必要で、持って移動するのは大変です。出張着付けなら、大きな荷物を持って移動する手間がなくなります。結婚式や葬儀など、家族で着付けが必要な場合には、大人数で移動しなくても着付けのプロが来てくれるのでとても楽です。
くらしのマーケットに
出店しよう