【ただ純粋に緑を守りたい】をモットーに!作業や仕上がりにご不満の場合は、無料で追加対応いたします。
店長:林 勝則
ご覧いただきありがとうございます!
◇作業外注なし、すべて自社で対応します。
◇大手での業務経験も豊富です!
◇作業や仕上がりにご不満の場合は、無料で追加対応いたします。
◇駐車代金お客様負担0円
まずはお気軽にご相談ください!
基本料金(税込)
| 5平米あたり | ¥7,000 |
|---|
オプション料金(税込)
| 除草剤散布 | ¥1,000 / 5平米 |
|---|
店舗の口コミ
4.95
(口コミ63件)
2025年9月・匿名まっちゃんさん
庭木の剪定
2025年7月・匿名さん
草刈り(草刈り機)
2025年8月・匿名さん
庭木の剪定
2025年9月・匿名さん
草刈り(草刈り機)
2025年9月・匿名さん
庭木の剪定
防草シート施工の口コミはまだありません。
緑を守るプロの年間管理を是非お申し付け下さい!
年間管理業務工程
[1月~4月] 施肥
肥料を与える事によって庭木が強く元気な木になり、病気にもかからなくなります。また葉の色も濃く鮮やかになり、花や実をよくつける様になり新芽も旺盛に伸びる様になります。1番大事な業務です
[6月~7月] 病虫害防除
庭木に発生した虫を薬剤散布で駆除します
[7月~11月] 剪定
その木、本来の美しい姿に仕上げます
[11月~1月] 雪吊り
雪が積もって折れたり潰れそうな木を雪吊り、雪囲いします
*草刈りに関してはお客様の感覚でそろそろ刈ってほしいと思った時に連絡してもらえれば刈りに伺います
*1業務ごとの請求となります
*希望しない業務があればお知らせ下さい
今は庭木にとって最も大事な施肥(寒肥)の時期です。
庭木を育てる上でこの時期に肥料(寒肥)を与える事はとても重要です。肥料を与えることによって木が強くなり、病気にかかりづらくなり葉の色も濃く鮮やかになります。また新芽も旺盛に伸び花、実をよくつける様になります。肥料の与え方もただ根元にパラパラ撒いたのでは効果はありません。木は根の先端の細根から養分を吸収する為、肥料が効く場所を見極めて正しい場所に穴を掘り肥料を入れて埋める事によって初めて効果を発揮します。
肥料を与える事は愛情を注ぐという事です。木も人間と同じで愛情を注げばキチンとそれに答えて立派に育ってくれます。また肥料を与えないと栄養不足で葉色が悪くなり弱り、最悪枯れる事もあります。連絡頂ければすぐにお伺いし、肥料を与えたいと思います。
防草シートはお客様が用意 / 除草 / 整地 / 防草シートのサイズ調整と敷き詰め(重ね合わせ10cm程度) / シートをピンで固定 / ピンの上、防草シートの合わせ目、シート端に粘着テープ貼り付け
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
後日、請求書を郵送いたしますので銀行振込でお支払いをお願いします。入金確認後、領収書を郵送いたします。
・作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
・防草シートはお客様ご自身でご用意ください。
・防草シートを敷き詰める際に10cmほど重ね合わせます。防草シートは十分な面積を準備してください。
・防草シートをご自身で手配できない場合は、事前にお知らせください。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
| 作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
|---|---|---|
| 作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
| 作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
| 作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:林 勝則
経験年数33年以上!国家資格一級造園技能士の技術と知識でお客様のご要望にお応えする守緑園です!庭の年間管理も承ります。
<中部>
新潟県
富山県
2025年2月1日
この2年間で他の造園会社へ応援に何回か行きました。 こんな事はあまり言いたくないのですが…その応援先の造園会社は明らかに職人の仕...
2024年3月18日
長年放置され、庭木が荒れ放題になり、勝手に生えた雑木が大きくなったりして本来の庭の姿を失っているのをよく見かけます。 勝手に生え...
2024年2月19日
地震の揺れ等で墓石がズレているけど墓石屋に頼むと料金が高いかも? 少しズレてるだけなので墓石屋さんに頼むのは気が引ける。 このよ...
2024年2月12日
年間管理とは1年を通して施肥(肥料を与える事)、草刈り、害虫駆除(薬剤散布)、剪定、雪吊りの管理をすることです。 その業務時期に...
2023年12月22日
★綺麗な新芽、花が咲く常緑広葉樹(金芽ツゲ、レッドロビン、サザンカ等)は最低でも年1回(12〜4月)の施肥が必要です。 常緑樹...
4.89
(2)
庭木の冬囲い・雪囲い
¥8,000
落ち葉清掃
¥10,000
芝張り
¥50,000
砂利敷き
¥30,000
4.92
(3)
害虫駆除 / 毛虫・チャドクガ駆除
¥4,000
4.94
(14)
草刈り(草刈り機)
¥8,000
4.90
(1)
植木・庭木の植え替え
¥10,000
4.94
(13)
庭木の伐採・抜根
¥4,000
4.92
(1)
植え込み・生垣の剪定
¥4,000
4.94
(25)
庭木の剪定
¥4,000