営業時間外や対応地域外のご予約も相談・対応可能
                店長:織田康弘
ご覧いただきありがとうございます!
□作業の外注は一切なく、最後まで責任を持って対応いたします!
□作業や仕上がりにご不満の場合は、無料で追加対応いたします。
□営業時間外や対応地域外のご予約も相談・対応可能
□訪問時の駐車代は当店が全額負担いたします!
□プロの技術で、ご満足いただけるように精一杯対応いたします。
ご依頼お待ちしております!
基本料金(税込)
| 5平米あたり | ¥5,000 | 
|---|
オプション料金(税込)
| 除草剤散布 | ¥1,000 / 5平米 | 
|---|
店舗の口コミ
5.00
(口コミ12件)
2025年10月・匿名さん
植え込み・生垣の剪定
2025年8月・おかめさん
草むしり(手作業)
2025年10月・匿名さん
植え込み・生垣の剪定
2025年10月・匿名さん
植え込み・生垣の剪定
2024年10月・匿名さん
草刈り(草刈り機)
防草シート施工の口コミはまだありません。
防草シートはお客様が用意 / 除草 / 整地 / 防草シートのサイズ調整と敷き詰め(重ね合わせ10cm程度) / シートをピンで固定 / ピンの上、防草シートの合わせ目、シート端に粘着テープ貼り付け
※上記は、すべての 防草シート施工 サービス共通の作業内容です。 
初めまして、織田造園の一級造園施工管理技士
の織田康弘です。
 ご覧いただきありがとうございます。
◆ 家族構成
  介護を必要とする母、妻
  扱いにくい二人の娘の父です。
  一見は怖そうに見えますが
  楽しく作業し楽しくおしゃべり
  します。
◆ 当店は、お客様に納得して頂ける仕事と信頼と
  誠実な対応を心掛けています。
  園芸学部、造園学科を卒業後、父の元で          
  35年の知識と経験を生かして作業します。
  1級造園施工管理技士として
  設計施工を得意としています。
                           
◆ 個人庭園、マンション、ハウスメーカー等
  の庭園と外構工事の実績が有ります。
 
◆ ◆ ◆ 予約の際のポイント ◆ ◆ ◆ 
  ◆庭木の高さの目安◆
 低木(~3m)    :1階窓上辺り
 中木(3m~5m)  :2階窓辺り
 高木(5m~7m)  :2階の屋根を超える
  *あくまでも目安です。
  ◆剪定の料金◆
 低木(~3m)    : 3,000 /本
 中木(3m~5m)  : 10,000 /本 
 高木(5m~7m)  : 18,000 /本
 7m以上は要見積です。
  ◆松の剪定◆
 低木(~3m)    :15,000    /本 
 中木(3m~5m)  :16,000~30,000 /本
 高木(5m~7m)  :31,000~60,000 /本
  ◆伐採の料金
 低木(~3m)    : 3,000   /本
 中木(3m~7m)  : 15,000   /本 
 高木(5m~7m)  : 25,000   /本
 幹の回収費用は別です。
 7m以上は要見積です。
   ◆お客様へ◆
理念 植物、庭を通じて春夏秋冬
   四季を身近に感じられる
   空間作りのお手伝い
  
   花が咲く時期には花を咲かせ
   実を付ける時期には実を付け
   させる様に
   笑顔で健康的な居心地が良く
   心安らぐ、癒しの空間を提供
   ◆困っている事、お悩みありませんか?
 1)大きく育ちすぎた。
 2)枝や葉が茂りすぎた。
 3)家に日の光や風が入らない
 4)花や実がつかない
 5)近隣へ落ち葉が落ちる
 6)枯れている、腐っている
 7)草や雑草が伸びている
 8)植木に虫がついてる
   ◆どんな困ったや悩みでも解決します。
    一緒に解決出来ます。
   ◆その他の困った、お悩み◆
    家庭と書いて家と庭と書きます。
    家はリホームするのに
    何故庭はリホームしないのでしょうか?
   1)門扉周り
   2)ガレージ
   3)庭
   4)エクステリア
   どんな相談でも承ります。
◆ 最近雑木の庭、自然風の庭、ガーデニングの庭が                           
  流行っていますが、雑木は2~3年も放置すると 
  暴れん坊になるので一度私たちプロにお任せ下さい  
  見違えるほどスッキリになります。
   ◆庭木の剪定時期◆
 ◆常緑樹   春の盛んな芽が一段落する6月頃
        夏枝の伸びが止まる10月頃
                 
 ◆針葉樹   春と10月頃:
        落葉樹は葉が落ちて休眠期となる
        11月~3月頃
   ポイント 花を観賞する事を目的の木の場合は、 
        花芽の形成時期に注意
        花後すぐが整技、剪定のチャンス
◆年2回、強選定と弱剪定がオススメです。
                                                    
   ◆庭木の剪定方法◆
 ◆整技、剪定の目的   樹形整える、不要な枝を取り除く
 
 ◆年間管理がオススメです。
   剪定:肥料:害虫駆除:草むしり等
 
庭園の事から外構工事まで何でも相談下さい
◆貴方のお悩みのを解決します。
防草シートはお客様が用意 / 除草 / 整地 / 防草シートのサイズ調整と敷き詰め(重ね合わせ10cm程度) / シートをピンで固定 / ピンの上、防草シートの合わせ目、シート端に粘着テープ貼り付け
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
・防草シートはお客様ご自身でご用意ください。
・防草シートを敷き詰める際に10cmほど重ね合わせます。防草シートは十分な面積を準備してください。
・防草シートをご自身で手配できない場合は、事前にお知らせください。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
| 作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% | 
|---|---|---|
| 作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% | 
| 作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% | 
| 作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% | 
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
                店長:織田康弘
1級造園施工管理技士として長年携わって来た知識と経験を持つ庭師に依頼してください。
<近畿>
大阪府
奈良県
                                    害虫駆除 / 毛虫・チャドクガ駆除
¥12,500
                                    砂利敷き
¥30,000
                                    庭木の伐採・抜根
¥3,000
                                    4.91
(3)
草刈り(草刈り機)
¥12,500
                                    4.90
(3)
草むしり(手作業)
¥6,000
                                    4.93
(4)
植え込み・生垣の剪定
¥2,000
                                    芝張り
¥19,000
                                    4.93
(2)
庭木の剪定
¥3,500