水道のつまりや水道の水漏れは突然起こります。
それを放っておくと、汚水が溢れてきたり、やがては床にまで浸水してしまうことも...。
水漏れやつまりが起こったときの緊急対処法をご紹介。止水栓(元栓)による水の止め方も解説します。
まずは落ち着いて対処しましょう。
目次
- ■水道の水漏れ・そのつまりを取り除く方法
- ■水道の水漏れの緊急対処法|止水栓(元栓)で水を止める
- ■水道の水漏れ|部品別・対処法
- ①排水トラップ・排水パイプの水漏れ
- ②排水ホースの水漏れ
- ③その他の水漏れ部位
- ■水道のつまり・水漏れは悪化する前に早めの対応!
■水道の水漏れ・そのつまりを取り除く方法
水漏れを伴うような水道つまりを起こしているときでも、薬剤を使うことでつまりを改善できるケースがあります。
【手順】
①排水溝トラップなどを取り外す
排水溝から配管が見える状態にして、周辺のゴミなどはできるだけ取り除いておく
②60度前後のお湯を排水溝にゆっくりかけて油汚れを溶かす
③パイプクリーナーを排水溝に回しかける
④30分程(または説明書の時間)、置いたら水を流す
※水道管は熱に弱いため、60℃以上の熱湯を流し込まないようにしましょう。
通常は、この方法で改善されるのですが、配管の奥深くで完全につまりを起こしている水道には効果が薄い場合があります。
この時、ラバーカップやワイヤーブラシなど他の方法を試したくなりますが、水道の水漏れを伴うようなケースでは、配管や部品などに、劣化やダメージが起きている可能性があります。
無理に行うと、破損してしまう場合もあるので、まずは水漏れを止める方法を試し、プロの事業者に依頼しましょう。
■水道の水漏れの緊急対処法|止水栓(元栓)で水を止める
自分で直すにしろ、事業者を呼ぶにしろ、目の前の水漏れを止める方法は、「止水栓」です。
【個別の止水栓】
トイレなどであれば、トイレの便座の裏に蛇口式やマイナスドライバーで開け閉めするような止水栓があります。
台所や洗面台なら、シンクの下に蛇口式の止水栓があります。
これらで水の流入をストップすることができます。
それも見つからない場所や大規模な水漏れの際は、家全体の水の流入をストップしましょう。
【一戸建て全体の止水栓(元栓)】
家の庭や駐車場付近にある「水道メーターボックス内」またはその付近に「止水栓」などと書かれたフタが土中にあります。そのフタを開けると、ハンドルやレバーがあるので回して水を止めます。
【マンションやアパート全体の止水栓(元栓)】
各家の玄関のドアの脇、数軒ごとの廊下の壁に、水道のメーターボックスがあります。
自分の家の水道メーターのハンドルまたはレバーがあるので、それを回して水を止めます。(※)
家全体の止水栓(元栓)を止めても、直らない水漏れは、止水栓(元栓)自体が故障している可能性があります。一戸建てなら地元の水道局、マンションやアパートなら管理人に急いで問合せましましょう。
※管理人がいる場合は、管理人に事前に相談しましょう。
■水道の水漏れ|部品別・対処法
水道が水漏れを起こしているときの原因は、水道つまりの他に配管や部品などに、劣化や何らかのダメージがあったことが考えられます。
普段は水がスムーズに流れて水漏れを認識していなかった場合も、水道がつまって長時間水がとどまることで症状に気づくこともあります。
ここからは、水道の水漏れの緊急対処法を部品別にみていきましょう。
①排水トラップ・排水パイプの水漏れ
「排水トラップ」とは、シンクの排水口のゴミ受け網などの下にある部分です。
シンクと排水トラップの接合部分から水が漏れているときは、接合部分のゴムパッキンが劣化していることが考えられます。
また、ナットが緩むと水が漏れてしまうため、ナットがしっかりと閉まっているかどうかもチェックしておくことをおすすめします。
【排水トラップ|ゴムパッキンの交換手順】
①ナットを閉めて水漏れが改善するか確認する
②直らないときは、周囲が濡れないようにバケツなどを準備する
③排水トラップ下のナットを取り外す
④シンクの上から排水トラップを取り出す
⑤ゴムパッキンを取り替える
⑥排水トラップを元に戻し、ナットをしっかりと締める
※排水トラップの取り外し方や交換する部品のサイズなどは、メーカーによって異なります。わからないときは無理をせず、専門の事業者に修理を依頼しましょう。
【排水パイプ|ゴムパッキンの交換手順】
排水パイプとは、排水トラップと排水管をつなぐ塩ビ管のことです。ここもパッキンの劣化やナットの緩みによって水漏れすることがあります。
【手順】
①ナットを閉めて水漏れが改善するか確認する
②直らないときは、止水栓で水を止めたら周囲が濡れないようにバケツなどを準備する
③反時計回りにナットを回して取り外す
④ゴムパッキンを取り替える
⑤排水パイプを元に戻し、ナットをしっかりと締める
※排水パイプの取り外し方や交換する部品のサイズなどは、メーカーによって異なります。わからないときは無理をせず、専門の事業者に修理を依頼しましょう。
②排水ホースの水漏れ
排水トラップと排水管をつなぐ部分がビニールの排水ホースでできている場合は、排水ホースの破損やパッキンの劣化、ナットの緩みが原因で水漏れが起こることがあります。
【手順】
①ナットを閉めて水漏れが改善するか確認する
②直らないときは、止水栓で水を止めたら、周囲が濡れないようにバケツなどを準備する
③床にある排水プレートを外し、防臭ゴムを外す
④露出した塩ビ管に差し込まれた排水ホースを引き抜く
⑤排水トラップとホースを繋ぐナットを取り外す
⑥逆の手順で新しいホースとパッキンを取り付ける
※「排水ホースの破損が見られるけど分解するのは怖い」というときは、ホームセンターなどに売っている専用の補修テープでも一時的に処置が可能です。
③その他の水漏れ部位
床下排水管のつなぎ目からの水漏れ、配管の奥の方のつまりによる水漏れが起きてしまっているときは、一般の方では直すことは難しい状況です。
このようなケースでは、プロの事業者による専門的な処置が必要です。
強引に水を流そうとすると水漏れが悪化したり、汚水が逆流しその圧力で排水パイプが抜けてしまったりする可能性もあります。
自分で無理に処置せず、まずは「止水栓」で水を止めた上で、専門の事業者へ依頼して直してもらいましょう。
参考までに、一般的な水漏れ修理の価格帯をご紹介します。
【一般的な水漏れの修理価格】
【 5,000円〜15,000円前後(※)】
高額請求する悪徳業者がいるのも事実です。事業者に依頼する際は、作業内容による料金差などを事前に明確に提示してくれるところを選びましょう。
※一般的な水漏れの修理に対する修理価格です。蛇口全体の交換が必要だったり、排水管つまりが原因の場合の排水管洗浄代などは含んでいません。
■水道のつまり・水漏れは悪化する前に早めの対応!
水漏れを伴うような水道つまりは、無理に自分で直そうとすると、二次被害を引き起こしてしまうことが多くあります。まずは、冷静に、目の前の水漏れを止めた上で、プロの事業者に相談しましょう。
水道のつまり修理の料金・口コミを見る水道のつまり修理サービスのよくある質問
- Qどのように事業者に依頼をすればいいですか?
- A水道のつまり修理サービスはアプリからのみご利用いただけるサービスのため、ご利用の際はくらしのマーケットのアプリのダウンロードをお願いします。依頼の流れは以下です。
①アプリで水道のつまり修理サービスのトップページからエリア・希望時間を選択し、対応店舗を検索
②希望の店舗を選び『電話予約に進む』から電話を掛ける(会員登録が必須となります)
③電話で事業者に状況・お客様のお名前・住所等作業に必要な情報を伝える
④電話で対応の可否が決定します - Q問い合わせ時に事業者に伝えておいたほうが良いことはありますか?
- A問い合わせ時に事業者に以下の内容をお伝えいただくとスムーズです。
・一軒家か集合住宅か
・修理希望の場所
・つまりの詳しい状況(何かを流してしまった、ラバーカップを使用しても流れない等)
その他作業について何か気になる事や疑問点があれば確認しておきましょう。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
水道のつまり修理を予約する
くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
300種類のサービスが頼める
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
⇒はじめての方へ200万人に選ばれたプロたちがいる
実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
「万が一」の対応もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません