マットレスのほこり除去 / バキュームまたはリンサーでの洗浄・汚水吸収 / 簡易乾燥
| シングル | ¥9,000〜¥12,000 |
|---|---|
| セミダブル・ダブル | ¥11,000〜¥14,000 |
| クイーン・キング | ¥14,000〜¥19,000 |
| ベビー・キッズ | ¥7,000〜¥9,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(371)
東京都調布市
¥8,000
4.85
(980)
東京都港区
¥8,800
4.93
(1,397)
神奈川県相模原市南区
¥9,900
4.92
(1,464)
静岡県焼津市
¥10,000
4.86
(662)
東京都大田区
¥8,000
4.86
(22)
神奈川県秦野市
¥8,800
4.81
(346)
東京都八王子市
¥9,000
4.83
(93)
神奈川県横浜市西区
¥8,000
4.88
(303)
神奈川県鎌倉市
¥10,000
4.75
(8)
埼玉県上尾市
¥8,800
4.75
(503)
東京都新宿区
¥9,900
4.63
(19)
埼玉県さいたま市西区
¥9,900
4.85
(120)
神奈川県横浜市港北区
¥14,000
5.00
(3)
神奈川県相模原市緑区
¥9,000
神奈川県のマットレスクリーニングの口コミの平均点と累計数
2025年11月時点
2025年10月・あおさん
マットレスクリーニング
10年近く使っているマットレスのクリーニングを初めてお願いしました。 2枚お願いしたのですが、どちらも汗染みや皮脂汚れで変色した年季の入ったマットレスだったので、あまり落ちないかな…とも思っていたのですが。 どちらも新品のように真っ白にしていただき、こんなに綺麗になるものなのかと驚きました! 載せるのも恥ずかしいくらい汚いのですが、汚れがひどかった方のビフォーアフターをぜひ見ていただきたい!! 時間も早めに終わり後片付けまで終始素早く、サービスもありがとうございました…! 平尾様の人柄もとても素敵で、最初に説明も丁寧にしてくださり、ずっと笑顔で接してくださりこちらもとても嬉しかったです! 平尾様の技術にも人柄にも大満足でしたので、またクリーニングを依頼するときはぜひ平尾様にお願いしたいです。 口コミがいい評価なものばかりなのも納得でした。 布製品のクリーニングを検討してる方、とてもおすすめしたいです! 綺麗にしていただいたマットレスで寝るのがとても楽しみです(*^^*) 本当にありがとうございました!!
2025年9月・匿名さん
マットレスクリーニング
数年前の尿の跡があり、マットレスを買い換えようか悩んでたところこちらを見つけてお願いしました。 カビの生えやすい物件だったため、写真では分かりにくいですが実際にはベッドのふちにカビも生えていた状態でしたが1時間半ほどで綺麗にして頂けました! Afterの画像は黄ばみが残っているように見えますが、影であることを一緒に確認させて頂きました。乾燥時間についても事前に説明していただき納得の上でお願いさせてもらっています!説明も技術も丁寧でお願いしてよかったです!
2025年8月・匿名さん
マットレスクリーニング
口コミが良かったので、マットレスのクリーニングをお願いしました。事前に料金の確認や汚れの写メを見ていただいてスムーズなやり取りができ、不安なく当日を迎えることができました。 メッセージ上で、経年の染み汚れが完全には落ちないと説明がありましたが、かなり薄くなったので大満足です!裏面に気付いていない黒カビもあったようで、両面お願いして良かったです。 終始丁寧に説明&作業していただきました。ありがとうございました。
2025年10月・すずさん
マットレスクリーニング
夫のマットレスの洗浄を依頼しました。 予想上に汚れていたことに驚き、キレイになって良かったーと安心しました。 マットレスの汚れを写真に撮りました。水が茶色くなってました。 お人柄も素敵な方で安心してお任せ出来ました。 また依頼したいと思います。
2025年11月・匿名さん
マットレスクリーニング
ベッドのシミが気になりお願いさせていただきました。 汗ジミがすごく半ば諦めていたのですが、とても綺麗にしていただき、まるで新品のような仕上がりに驚きました。 また何かありました際にはぜひお願いしたいです!
マットレスクリーニングをプロに依頼することができます。布団は天日干しできても、マットレスは自宅ではなかなか難しいですよね。梅雨の時期はダニやカビが発生することが多く、夏は汗をたくさん吸収しています。放っておくと汚れが落ちなくなったりダニが大量発生したりしてハウスダストの原因にもなりかねません。布団だけでなく、マットレスも定期的にクリーニングしましょう。
マットレスのサイズによって金額が変わります。予約の際にクリーニングしたいマットレスの大きさを確認しましょう。オプションでシミ抜きや両面仕上げも依頼できるので、シミ汚れが気になる方は併せて依頼するのがおすすめです。シミはサイズに応じて金額が変わるので、大きさを測って予約しましょう。
睡眠は1日の3分の1を占めており、マットレスは快適な睡眠に欠かせません。しかし、布団と違ってマットレスは天日干しができないので、ダニやホコリが気になります。プロに頼めば、クッション内部まで徹底的にクリーニングをしてもらえるので安心して眠ることができます。また、クッション性の回復も期待できます。
くらしのマーケットに
出店しよう