可動棚はお客様が用意 / 取り付け位置の確認・下地調査 / 可動棚の取り付け / 設置確認 / 作業で出たゴミの処分 / 作業場所の簡易清掃
1箇所 | ¥8,000〜¥12,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.95
(134)
東京都葛飾区
¥15,000
4.87
(133)
埼玉県さいたま市南区
¥15,000
4.89
(38)
千葉県山武市
¥40,000
5.00
(9)
千葉県船橋市
¥25,000
4.92
(57)
東京都江戸川区
¥13,000
5.00
(2)
茨城県つくばみらい市
¥7,000
千葉県我孫子市の可動棚(自在棚)の設置・取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年5月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
可動棚を付けて頂きました。 予約前の相談から丁寧にご連絡頂き、ちょっとイレギュラーな材料の購入から取付けまで、全て対応して下さいました。 仕上がりもとても綺麗で、安心してお願いする事ができました。 またご縁がありましたら、是非お願いしたいと思います。ありがとうございました。
2025年4月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
丁寧に仕上げていただき、ありがとうございました!収納が増えて助かります。 また機会がありましたら、是非よろしくお願いいたします。
2025年4月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
物腰が柔らかい方で、色々と細かな相談が出来ました。 変更対応も快く応じていただき助かりました。
2025年1月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
丁寧な対応で良かったです。 相談にも乗って頂きました。
2024年4月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
今回、稼働棚の取り付けをお願いしました。 耐久性などが心配でしたが、丁寧に確認しながら取り付けていただけました。今回は予算オーバーでロールスクリーンの設置は諦めたのですが、自分で付ける場合は…と親切にアドバイスまでしてもらえたのでとても印象が良かったです。 赤ちゃん連れで泣いたり騒がしかったのですが、優しく声をかけてくれて安心しました。 また、機会があればお願いしたいです。 よろしくお願いいたします!
可動棚(自在棚)とは、置きたいものの大きさに合わせて棚板の位置を調節することができる棚のことです。壁に取り付けたレールの部分だけが棚になるので、玄関や洗濯機の上など、床に物が置きづらいデッドスペースにも収納を作ることができます。
取り付ける予定の可動棚(自在棚)のサイズや取り付ける箇所の写真を事前にメッセージで送ることで、当日の作業がスムーズになります。また、取り付け位置の高さをどれくらいにするかも重要になってくるため、収納したい物のサイズなども考慮しておきましょう。ネットショップで可動棚(自在棚)やパーツを買う場合は、手元に商品が届くタイミングと作業日には注意しましょう。
DIYでの取り付けも可能ですが、下地に合板が入っているかどうかを確かめた上で設置をしないといけません。また、レール同士の高さが揃っていないと、板を渡したときにガタついてしまう可能性があります。水平器や下地センサーを買ったり、失敗したりするリスクを考えるとプロに取り付けを依頼するほうが安心で確実です。
くらしのマーケットに
出店しよう