可動棚はお客様が用意 / 取り付け位置の確認・下地調査 / 可動棚の取り付け / 設置確認 / 作業で出たゴミの処分 / 作業場所の簡易清掃
※可動棚(自在棚)の設置・取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1箇所 | ¥8,000〜¥12,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.87
(24)
大阪府
¥8,000
5.00
(4)
岡山県
¥10,000
4.98
(622)
兵庫県
¥10,000
4.95
(840)
岐阜県
¥9,900
5.00
(44)
東京都
¥9,000
5.00
(141)
神奈川県
¥7,000
5.00
(108)
愛知県
¥10,000
4.57
(163)
神奈川県
¥12,000
4.95
(128)
東京都
¥15,000
4.50
(18)
埼玉県
¥12,000
5.00
(15)
愛知県
¥10,000
4.96
(227)
大阪府
¥10,000
5.00
(4)
兵庫県
¥8,000
兵庫県
¥20,000
4.75
(4)
大阪府
¥12,000
4.95
(23)
千葉県
¥40,000
4.92
(14)
埼玉県
¥35,000
埼玉県
¥15,000
4.97
(101)
神奈川県
¥10,000
4.75
(8)
熊本県
¥30,000
4.86
(597)
大阪府
¥10,000
4.90
(204)
埼玉県
¥15,000
4.92
(161)
愛知県
¥8,000
4.93
(391)
東京都
¥7,500
5.00
(21)
宮城県
¥9,900
4.52
(19)
千葉県
¥9,900
5.00
(14)
東京都
¥10,000
4.92
(322)
大阪府
¥6,500
5.00
(18)
栃木県
¥8,000
4.94
(18)
岐阜県
¥8,000
4.87
(124)
埼玉県
¥15,000
4.91
(48)
千葉県
¥15,000
4.79
(48)
千葉県
¥15,000
5.00
(2)
埼玉県
¥9,000
5.00
(13)
京都府
¥8,000
4.85
(7)
千葉県
¥9,700
4.75
(29)
愛知県
¥13,000
5.00
(4)
静岡県
¥8,000
5.00
(1)
鹿児島県
¥9,000
5.00
(25)
山口県
¥10,000
5.00
(10)
愛知県
¥13,000
5.00
(3)
広島県
¥25,000
4.93
(118)
大阪府
¥10,000
4.97
(193)
東京都
¥10,000
4.95
(66)
大阪府
¥9,500
5.00
(3)
愛知県
¥8,000
5.00
(7)
愛知県
¥9,000
5.00
(7)
埼玉県
¥50,000
4.83
(42)
埼玉県
¥15,000
4.70
(27)
神奈川県
¥9,000
可動棚(自在棚)の設置・取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
東村山市さん
2025年1月
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
5
自宅から近く、口コミも良かったので依頼をお願いしました。リビングに元々作り付けてあったスタディスペースを取っ払って、可動棚付きの収納庫を作っていただくのと、キッチンの吊り戸棚の取り付けをお願いしました。 連絡のやりとりも丁寧でスムーズでした。下見に来ていただいて、わたしの希望通りの注文内容で見積もりをとっていただいたら思っていたより高くなってしまい、ご相談したら「こうしたらこれくらい削れますよ!」といくつかご提案いただき、予算内に収めることができました。他の業者さんだと、材料は自分たちで用意しなければならないところもありますが、こちらの大工不動産さんはすべて必要なものをそろえてくださいました。 平野さんはじめ、他の職人さんたちも黙々とスピーディーに作業してくださり、予定より少し早く終わり助かりました。1歳の息子が興味津々でうろちょろ邪魔してしまいましたが、みなさん優しく話しかけてくださりうれしかったです。 また困ったことがあったらお願いしようと思います!
匿名さん
2025年3月
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
5
まず驚いたのが、無料で現地調査のためだけに足を運んでいただけた事です。 責任を持って施工するためには、現地調査が不可欠とのお考えとのことでした。 (他の業者さんは現地調査のための別件費用を請求されたり、自分でやれとばかりに間柱の位置を調べる方法をメッセージで伝えてくるだけでした) また、現地調査から施工までにずいぶん時間がかかってしまったのですが、その間もこちらを切ることなく、かといって口うるさく営業をかけてくることもなかったので、じっくりと悩むことができました。お陰で、望み通りの棚を作る事ができました。 一つだけ問題を指摘させていただくときたら、写真の顔が別人です(笑)いい方向に!
匿名さん
2025年4月
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
5
予約前の質問から、大変丁寧にご説明いただきました。また、事前に設置場所を見にきて下さり、素人では気が付かない設置場所のミリ単位の違いに気づいてくださいました。結果、アドバイスいただいた通りの大きさで設置し、大変満足しております。 さらに、何か不具合があればご対応くださるとのありがたいお言葉もいただき、安心して過ごせそうです。また何かあればお願いしたいと思っておりますが、今後我が家の地区が対応外になってしまうようで、大変残念に思います。 この度は本当にありがとうございました!
匿名さん
2024年10月
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
5
IKEAのBOAXEL(ボーアクセル)を新築のファミリークローゼットやパントリー等、計14箇所に可動棚を設置してもらいました。 メッセージで相談して 午前と午後に分けて、作業していただきました。 子どものお迎えの時間に間に合うかどうか…と相談していたのですが、お迎えよりも1時間以上巻いてくださり、助かりました。 本当にありがとうございました。 IKEAのボーアクセルはネジが付属しておらず、自分で調達しなければならなりません。素人があれこれ調べて準備したのですが上手く取り付けられないサイズだったようで…(すみませんでした) 臨機応変に対応していただき、適したネジで取り付けていただきましたm(__)m 柔軟に対応いただきありがとうございました。 ハキハキとしていて明るく安心してお願いできる方でした。 また機会がありましたらよろしくお願いします。
店舗からの返信
この度は当店のご利用、可動棚14箇所のご依頼誠にありがとうございました。 1日での14箇所の取り付けは初めてでしたのでとても楽しく作業させていただきました 数が多かったので半日以上かかるとお伝えした所大丈夫だとご了承いただけてありがとうございました。 お子さんのお迎えが間に合う確信はあったのですが思ったより早く終われて良かったです。また当店では色々な種類のネジを扱っておりますのでネジの選定もお任せください。 また、ハキハキ感が伝わり明るいとのお褒めのお言葉嬉しい限りです。 また何かあれば是非よろしくお願いいたします。
匿名さん
2025年4月
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
5
納戸に可動棚の設置をして頂きました。 最初の見積もり時から説明がとても丁寧で知識も豊富で安心でした。 お人柄だけでなく、施工も綺麗にキッチリと仕上げて頂き大満足です。 下地の関係でこの位置に調整した、今後使う上での注意点(強度はしっかりしているけど、立ち上がる時になるべく手をつかない)等の施工後の説明もとても丁寧にして頂けました。 こちらの気になる事やちょっとした質問も親身に答えてくださいます。 お人柄、技術共に安心なので、またお願いしたいと思います。
可動棚(自在棚)とは、置きたいものの大きさに合わせて棚板の位置を調節することができる棚のことです。壁に取り付けたレールの部分だけが棚になるので、玄関や洗濯機の上など、床に物が置きづらいデッドスペースにも収納を作ることができます。
取り付ける予定の可動棚(自在棚)のサイズや取り付ける箇所の写真を事前にメッセージで送ることで、当日の作業がスムーズになります。また、取り付け位置の高さをどれくらいにするかも重要になってくるため、収納したい物のサイズなども考慮しておきましょう。ネットショップで可動棚(自在棚)やパーツを買う場合は、手元に商品が届くタイミングと作業日には注意しましょう。
DIYでの取り付けも可能ですが、下地に合板が入っているかどうかを確かめた上で設置をしないといけません。また、レール同士の高さが揃っていないと、板を渡したときにガタついてしまう可能性があります。水平器や下地センサーを買ったり、失敗したりするリスクを考えるとプロに取り付けを依頼するほうが安心で確実です。
くらしのマーケットに
出店しよう