可動棚はお客様が用意 / 取り付け位置の確認・下地調査 / 可動棚の取り付け / 設置確認 / 作業で出たゴミの処分 / 作業場所の簡易清掃
1箇所 | ¥8,000〜¥12,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(760)
兵庫県尼崎市
¥11,000
4.96
(82)
大阪府富田林市
¥9,500
4.92
(350)
大阪府大阪市東住吉区
¥5,500
4.93
(124)
大阪府八尾市
¥10,000
4.84
(678)
大阪府豊中市
¥10,000
4.93
(73)
大阪府堺市北区
¥10,000
5.00
(3)
大阪府大阪市西淀川区
¥8,000
4.80
(5)
兵庫県神戸市東灘区
¥9,000
4.95
(464)
大阪府泉佐野市
¥10,000
5.00
(2)
大阪府大阪市淀川区
¥10,000
4.81
(22)
大阪府枚方市
¥12,000
4.81
(16)
大阪府守口市
¥10,000
4.89
(273)
大阪府大阪市城東区
¥12,000
4.93
(143)
大阪府寝屋川市
¥19,800
5.00
(7)
大阪府藤井寺市
¥8,000
大阪府枚方市
¥15,000
5.00
(2)
兵庫県伊丹市
¥8,000
5.00
(1)
兵庫県神戸市東灘区
¥16,000
奈良県生駒市
¥8,000
兵庫県姫路市
¥25,000
大阪府の可動棚(自在棚)の設置・取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年8月時点
2025年8月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
やり取りの時点からとても丁寧で誠実なお人柄だと感じました。施工内容についても詳しく分かりやすく説明していただき、安心してお任せできました。作業前のご説明から、作業後の取り扱い方法まで丁寧にご案内くださり、大変信頼できる方だと思います。仕上がりも価格も申し分なく、次回もぜひお願いしたいと考えております。知人にも自信をもっておすすめできる方です。
2024年10月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
IKEAのBOAXEL(ボーアクセル)を新築のファミリークローゼットやパントリー等、計14箇所に可動棚を設置してもらいました。 メッセージで相談して 午前と午後に分けて、作業していただきました。 子どものお迎えの時間に間に合うかどうか…と相談していたのですが、お迎えよりも1時間以上巻いてくださり、助かりました。 本当にありがとうございました。 IKEAのボーアクセルはネジが付属しておらず、自分で調達しなければならなりません。素人があれこれ調べて準備したのですが上手く取り付けられないサイズだったようで…(すみませんでした) 臨機応変に対応していただき、適したネジで取り付けていただきましたm(__)m 柔軟に対応いただきありがとうございました。 ハキハキとしていて明るく安心してお願いできる方でした。 また機会がありましたらよろしくお願いします。
店舗からの返信
この度は当店のご利用、可動棚14箇所のご依頼誠にありがとうございました。 1日での14箇所の取り付けは初めてでしたのでとても楽しく作業させていただきました 数が多かったので半日以上かかるとお伝えした所大丈夫だとご了承いただけてありがとうございました。 お子さんのお迎えが間に合う確信はあったのですが思ったより早く終われて良かったです。また当店では色々な種類のネジを扱っておりますのでネジの選定もお任せください。 また、ハキハキ感が伝わり明るいとのお褒めのお言葉嬉しい限りです。 また何かあれば是非よろしくお願いいたします。
2025年7月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
本当にありがとうございました。 遠いところからお越し頂きありがとうございます。 可動棚の材料(ブラケットなど)の相談から色々してもらいました。 日にちの変更も快く受けて頂き助かりました。 棚が付いて感動。商品置いてみると更に感動してます! また棚を付ける時にはお願い致します。
店舗からの返信
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。 材料のご相談から当日の施工まで、安心してお任せいただけたこと、大変嬉しく思います。 棚の仕上がりに感動していただき、実際に商品を並べてさらに喜んでいただけたことが、私たちの何よりの励みです。 日程変更の際も柔軟にご対応いただきありがとうございました。 また新たに棚を設ける際には、ぜひお気軽にお声がけください。
2025年5月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
とっても良かったです!頼んで️! 親切丁寧な対応で、壁の下地調べから全て! IKEAのウォールシェルフを付けて頂いたんですが、その棚の組立までやって頂いて、ホントに良かったです。棚のおしゃれな配置まで、丁寧に検討して頂き感謝でしかありませんね。素人では無理でした。やっぱりプロですね。本日は本当にありがとうございました。
店舗からの返信
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。 ウォールシェルフの取付から組立、配置のご提案までご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、大変光栄に思っております。 「頼んで良かった」と感じていただけたことが、私どもの一番の励みです。 今後も安心してお任せいただけるよう丁寧に対応してまいりますので、またお困りの際はぜひお気軽にご相談ください。
2025年3月・匿名さん
可動棚(自在棚)の設置・取り付け
新居の可動棚4箇所の設置をお願いしたく、依頼しました。 事前のやり取りから丁寧でスムーズでした。 素人なので材料の調達もわからなかったのですが、丁寧に教えてくださりとても安心できました。 実際の作業もてきぱき、素早く、仕上がりはとても丁寧にされていました。 レーザーの水平器がかっこよく、さすがプロだなと感じました。 感謝でいっぱいです。 またご縁がありましたらぜひお願いしたいと思います。 このたびはありがとうございました!
店舗からの返信
このたびは新居での大切な可動棚の設置をお任せいただき、また心温まるご感想を賜り誠にありがとうございます。 事前のやり取りや材料調達のサポートに安心いただけたこと、そして仕上がりにもご満足いただけたことを大変光栄に存じます。道具にまで目を留めていただき嬉しい限りです。今後も安心してご依頼いただけるよう努めてまいりますので、またのご縁を心よりお待ちしております。
可動棚(自在棚)とは、置きたいものの大きさに合わせて棚板の位置を調節することができる棚のことです。壁に取り付けたレールの部分だけが棚になるので、玄関や洗濯機の上など、床に物が置きづらいデッドスペースにも収納を作ることができます。
取り付ける予定の可動棚(自在棚)のサイズや取り付ける箇所の写真を事前にメッセージで送ることで、当日の作業がスムーズになります。また、取り付け位置の高さをどれくらいにするかも重要になってくるため、収納したい物のサイズなども考慮しておきましょう。ネットショップで可動棚(自在棚)やパーツを買う場合は、手元に商品が届くタイミングと作業日には注意しましょう。
DIYでの取り付けも可能ですが、下地に合板が入っているかどうかを確かめた上で設置をしないといけません。また、レール同士の高さが揃っていないと、板を渡したときにガタついてしまう可能性があります。水平器や下地センサーを買ったり、失敗したりするリスクを考えるとプロに取り付けを依頼するほうが安心で確実です。
くらしのマーケットに
出店しよう