置き配で利用できるサステナブルバック「OKIPPA」のご紹介!

2024.1.22 更新

本ページはプロモーションが含まれています

1)「OKIPPA」とは

OKIPPAとは簡易型宅配ボックスです。 バッグをポストやドアノブに吊るしておくだけで商品を安全に受け取ることができます。

okippaバック

OKIPPAバッグを利用することで「ご不在連絡票・不在票」もなく宅配物を受け取れるシステムです。

宅配前に小さく折り畳まれたバッグをドアノブなどわかりやすいところにかけておくと、配達員の方が広げて中に荷物を入れてくれます。

OKIPPAバッグには伸縮ワイヤーのついた専用ロックがついているので、勝手に開けることはできません。 その他にも、鍵式南京錠、宅配バック施錠用の鍵2本、固定用結束バンド、配達員向け案内シール、配達員向けプラカードが付属品としてついてきます。

配達員の方向けに使い方のプラカードを一緒にかけておくことで、使い方を知らない方でも問題なく配達物をバッグに入れてもらえます。

バッグは保温保冷機能はありませんので、危険物や生もの(生鮮食品等)・生き物(動物)、要冷凍もの(クール便)などを入れることはできませんが、撥水加工がされているので多少の雨風には耐えることができます。

これなら戸建住宅の玄関に設置するような一般的な宅配ボックスのように場所をとったり、販売価格が30,000円台と高価で手が届きませんが、OKIPPAなら住宅を選ばずに低予算で導入することができます。

2)対応している宅配会社

  • ヤマト運輸
  • 日本郵便
  • 佐川郵便
  • 西濃運輸
  • 福山運輸
  • Amazon
  • プラスカーゴサービス

色々な宅配会社に対応しています。

大手ECサイトも対応してくれるので、安心して置き配で荷物を頼むことができます。今後も拡大していく予定だそうです!

3)サポートサービスも充実

ワイヤーやロックがついていても、切られたりしてしまうのではないかと不安という方には、30日間100円で荷物盗難補償上限30,000円の「OKIPPA plus」という有料サポートサービスが用意されているので加入することができます。

使用中にバッグが破損したり盗難あった場合、年に2回まで付属品やバッグの無償交換サービスが含まれます。

4)日本郵便も推奨している置き配サービス!

日本郵便から届く配達物に関して、置き配、つまり簡易「宅配ボックス」での受け取りを希望する場合は、宅配ボックスとしていくつかの条件を満たした上で、自宅の配達エリアの郵便局の窓口に提出する必要があります。

・玄関前付近に収納用の容器が設置されていること。
・設置する容器に、ワイヤー等で固定するための盗難防止策が施されていること。
・施錠できる容器であること。
・お客さまとの間で鍵の授受が不要であること。
この条件に当てはまる置配容器として、Yper株式会社製の「OKIPPA」等が市販されています。
※日本郵便HP

この様にOKIPPAバッグでの受け取りの場合は「指定場所配達に関する依頼書」の申請が不要となっています。

5)自宅の玄関ドアにつけるだけのコンパクトな宅配ボックス

「玄関ドアに吊り下げておくのは盗まれそうで嫌だな…」「吊り下げている間は今は不在と言っているようなもので防犯面で不安…」などという方には、OPIPPAとのコラボレーションで生まれたLIXIL社開発の宅配ボックス「ATMO」はいかがでしょうか。

玄関ドアの他にもフェンスやポストなどのエントランス周りならどこにでも、結束バンドやビスの他にもマグネット、粘着テープなどさまざまな方法で取り付けることができ、中にOKIPPAバッグをスタイリッシュに収納できます。

6)まとめ

宅配ボックスを簡単に低コストで設置できる「OKIPPA」

通販利用率の高まりと共に利用者も増え続けています。ですが気になるのは防犯面ですよね。

大阪府八尾市全域で実施した大規模な実証実験の結果、実施期間中の盗難やいたずらはありませんでした。

置き配保険の加入と共に利用することでトラブルリスクを回避することができます。

また、不在時の利用だけではなく、入浴中や居留守しながらの荷物の受け取りもできるので、一人暮らしの女性にも安心のサービスとなっています。

参考:OKIPPA公式サイト

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?