元・外来種ハンターの店長による完全個別対応
駆除コッコ 店長の三田が伺います。
浸入口を封鎖し
ゴキブリを家に入れない・繁殖させない薬剤で屋内をコーティング
■駆除+予防
経験豊富の店長が家屋に合ったゴキブリ予防を施します。今いるゴキブリも駆除します。
■追加料金なし
間取りをご選択下さい。ご精算は表示金額の通りです。
再発一回まで無料の保証もあり
■人体への影響も安心
薬剤についてのご説明を交え施工していきます。
基本料金(税込)
1R | ¥19,000 |
---|---|
1K | ¥19,000 |
1DK | ¥27,000 |
1LDK | ¥27,000 |
2K | ¥27,000 |
2DK | ¥27,000 |
2LDK | ¥27,000 |
3K | ¥27,000 |
3DK | ¥27,000 |
3LDK | ¥30,000 |
4K | ¥30,000 |
4DK | ¥30,000 |
4LDK | ¥30,000 |
店舗の口コミ
4.79
(口コミ142件)
2025年6月・匿名さん
害獣駆除 / ネズミ駆除
2025年3月・匿名さん
害獣駆除 / ネズミ駆除
2025年8月・匿名さん
害虫駆除 / ムカデ・ヤスデ駆除
2025年9月・匿名さん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
2025年8月・匿名さん
害虫駆除 / クモ駆除
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用の口コミ
4.87
(口コミ29件)
2025年9月・匿名さん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
2025年8月・匿名さん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
2025年8月・匿名さん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
2025年7月・匿名さん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
2025年5月・匿名さん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
■初めまして■
小笠原で外来種ハンターの仕事をしていました。
店長の三田佳祐と申します。
本土に戻り大手駆除業者に就職、現在は独立し
「駆除コッコ」を営業しております。
神奈川県座間市、東京都世田谷区を拠点とした駆除専門業者です。
子供の頃から変わっておらず、
プライベートでも虫取りしている程の虫好きです!
得意分野はゴキブリ駆除とネズミ駆除で、
戸建・マンションのゴキブリ駆除実績が
1000件以上ございます。
■追加料金なし■
侵入口の数、薬剤散布の量が多くても予約時の料金から値上がりしません。
出張費・駐車場代も当店負担。
■保証あり■
施工後一回までの再発は無料にて再施工に伺います。
※ご注意※
一般ご家庭での可能性は低いですが
種類がチャバネゴキブリの場合、
複数回の施工が必要な場合があります。
ご訪問前に種類をヒアリングします。
☆種類特定のみのご相談承ります。
お問い合わせ下さい!
■広い家ほどお得です■
水回りの数、部屋数に関係なく上限30,000円(税込)です。
小さなお子様・ペットのいるご家庭も安心の薬剤を使用します。
ご不安な事がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
駆除対象は居住用住宅/お客様への作業内容の説明 / 養生 / ベイト方式によるゴキブリ駆除 / 作業場所の簡易清掃
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
ご自宅に到着、ご挨拶
当店は完全自社施工です。 必ず、店長である私 三田 が伺います。
まずはヒアリング
ゴキブリを見かけた場所や 外見、色形についてお聞きします。ゴキブリの種類に合わせた対策を取ります。
調査開始
外からゴキブリが侵入できる隙間を見つけ、パテで埋めていきます。 追加料金は発生しません。 賃貸でも問題ない施工です。
薬剤散布
数種類の薬剤を使用します。 ベイト剤を状況に応じて使用します。
ご精算
料金をお支払頂き終了となります。 作業中に発生したゴミは持ち帰ります。
・戸建/集合住宅専門のサービスです。
・店舗/ビルのご依頼はお受けしておりません。
・電気、水道をお借りします。
・貴重品や高価な商品などは、お客様にあらかじめ移動をお願いします。
追加料金がかかる場合がありますか?
ありません。「基本料金」「ベイト剤」「侵入口穴埋め」「薬剤散布」こみこみのお値段です。予約金額以上のお金を頂くことはありません。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用します。その場合のパーキング代はこちらが負担致します。
作業中は家の中にいても大丈夫ですか?
基本的には大丈夫です。 お客様がテレワーク中に施工した事例もございます。 薬剤散布する間は該当の部屋の退室をお願いする事がございます。
まだゴキブリは出ていないが予防のためにお願いしたい
可能です。予防を重視した施工をご依頼頂く事も多く、ご好評頂いています。 引越し前の施工もおすすめです。 お値段は通常と変わりません。
作業時間はどのくらいかかりますか?
被害の度合い、お家の規模により様々ですが、早くて30分〜遅くて1時間30分程です。
訪問車には「害虫駆除業者」と分かるような文字やイラストはありますか?
無記名の軽自動車で伺わせて頂きます。 また、ご近所の方から声をかけられた際には 「お家のメンテナンスです」と答える等、配慮を心掛けております。
料金表に記載のない間取りの場合、いくらになりますか?
お気軽にメッセージにてお問い合わせ下さい。 4LDK以上の大きな家でも、基本的に30,000円(税込)以上の金額になる事はありません。
一度の実施で終わらず、定期的なメンテナンス等が必要なのでしょうか?
一度の実施で終わります。 ただし薬剤散布に限り、効果が永久持続するものでは無いため 成分の効果が弱くなる約半年を目処に、様子を見ながら任意での薬剤散布の再ご依頼をおすすめしております。
赤ちゃん、犬、猫がいますが薬剤は安全ですか?
薬剤は人間の赤ちゃんや犬猫含む哺乳類は経口接種してもカプセルのまま3日後までにほぼ全量が糞中に排出される、非常に安全性の高いものを使用します。 安全かつ数秒で水分が揮発する薬剤ですが、一度は濡れてしまうため おもちゃや肌着等の気になるものは事前に収納をお願いできますと幸いです。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
三田佳祐 幼少期のあだ名は虫博士!ゴキブリ・ネズミ、その他の生き物お任せ下さい。外来種ハンターの職歴アリ
<関東>
東京都
神奈川県
<中部>
山梨県