目次
- 1)ゴキブリ対策にアロマオイルを使うメリット
- 2)ゴキブリが嫌うアロマの種類
- 2-1)おすすめの香り①清涼感のある香り
- 2-2)おすすめの香り②スパイス系の香り
- 3)ゴキブリ対策におすすめのアロマの使い方3選
- 3-1)拡散力のあるディフューザーを使う
- 3-2)アロマスプレーを作る
- 3-3)ガーゼに染み込ませる
- 4)ゴキブリ対策に効果的なアロマオイルの置き場所
- 4-1)侵入経路に置く
- 4-2)ゴキブリの住処
- 5)ゴキブリが出たらプロに相談するのがベスト
ライター:藤永瞳
3姉弟を育てながらフリーライターとして活動中。
コンビニスイーツとお得が大好き!国家資格である製菓衛生師を保有し、休日に娘とお菓子作りを楽しむことが息抜きです。
1)ゴキブリ対策にアロマオイルを使うメリット
アロマオイル自体に殺虫効果はなく、死滅させることはできません。しかし、ゴキブリを近付けにくくする効果は期待できます。
高価な割に殺虫効果がないアロマオイルでゴキブリ対策をするのは、効率的でないように感じるかもしれませんが、使うことにメリットもあります。
例えばペットや赤ちゃんがいて殺虫剤を使うのが心配な場合も、天然由来のアロマオイルなら使いやすいのではないでしょうか。また、市販の殺虫剤のニオイで気分が悪くなる人にもおすすめです。
アロマオイルはさまざまな香りがあるので、自分好みの香りを使いながらゴキブリ対策ができれば、気持ちもリフレッシュするかもしれません。
2)ゴキブリが嫌うアロマの種類
全てのアロマオイルに忌避効果があるわけではありません。例えばバニラシードやオレンジなどは、逆にゴキブリを引きつけてしまいます。基本的には、清涼感がある香りやスパイシーな香りのものが効果的です。
2-1)おすすめの香り①清涼感のある香り
スーと清涼感のあるの香りは虫除けの定番で、ゴキブリも例外ではありません。
- ハッカ
- ペパーミント
- タイム
- ローズマリー
といった種類はゴキブリ対策に有効です。爽やかな香りなので、アロマオイルに慣れていない方や男性でも受け入れやすいでしょう。
2-2)おすすめの香り②スパイス系の香り
スパイシーで刺激的なアロマオイルも、ゴキブリに対して忌避効果を発揮します。
例えば
- シナモン
- ナツメグ
- グローブ
などです。
これらに含まれる”オイゲノール”という成分がポイント。特にグローブには多く含まれます。
参考:【実験】ゴキブリが好きな・苦手そうな匂いとは!?inアース製薬赤穂研究所|ゴキラボ、虫よけの効果のあるハッカ油は、害虫対策に!|健栄製薬
3)ゴキブリ対策におすすめのアロマの使い方3選
大前提として、アロマオイルは100%天然成分のエッセンシャルオイル(精油)を使用します。安価なものは合成香料であることが多く、ゴキブリ対策として効果が低いからです。
エッセンシャルオイル(精油)は、容器に、植物の抽出方法や抽出部位などが記載されていますので、それを目安に選ぶといいでしょう。
3-1)拡散力のあるディフューザーを使う
アロマオイルをミスト状にして拡散する、ネブライザー式のディフューザーがおすすめです。
拡散力が高く香りが強くなるので、その分高い忌避効果を期待できます。
ただ、本体の価格とアロマオイルの使用量が多いというデメリットがあります。費用を抑えたい場合は、超音波式でもいいでしょう。
3-2)アロマスプレーを作る
アロマスプレーは、スプレー容器に無水エタノールとアロマオイルを入れて混ぜ、最後に精製水を入れて作ります。
《分量の例》
- 無水エタノール5ml
- アロマオイル(エッセンシャルオイル)6滴
- 精製水25ml
このアロマスプレーを侵入経路に直接噴射することで、侵入を予防できるのです。使うアロマオイルの量が少ないので、経済的な方法といえるでしょう。
3-3)ガーゼに染み込ませる
アロマオイルを数滴垂らしたガーゼを、玄関や家具の裏などに設置します。香りの効果は1週間ほどなので、定期的に取り替えましょう。
ガーゼの代わりに塩や珪藻土、吸水ポリマーを使うことも可能です。
4)ゴキブリ対策に効果的なアロマオイルの置き場所
アロマオイルを置く場所を意識することで、より効果的にゴキブリ対策ができます。
4-1)侵入経路に置く
ゴキブリの主な侵入経路は、以下の4つ。
- ドアや網戸とサッシの間
- ドアポスト
- 風呂やシンクの排水溝
- 洗面台下の配管
ゴキブリは数mmの隙間でも通ることができます。侵入経路になりそうな場所にアロマスプレーをしたりアロマオイルを染み込ませたガーゼなどを置いたりしてゴキブリを寄せ付けないようにしましょう。
4-2)ゴキブリの住処
ゴキブリが住処として好む場所は、次のような場所です。
- 冷蔵庫の裏
- シンク下
- 本棚やたんすの裏
- 段ボール置き場
ゴキブリにとって居心地がいい場所にアロマオイルを置くことで、家の中に住み着くのを予防しましょう。
5)ゴキブリが出たらプロに相談するのがベスト
ミントやシナモンなどのアロマオイルはゴキブリに対して忌避効果を期待できます。しかし、直接的な殺虫効果はありません。
根本的に対策をするためには、薬剤などで死滅させることが必要です。家のゴキブリを一掃したいという人は、害虫駆除のプロに徹底的な調査と駆除、対策を依頼するのもひとつの手です。
くらしのマーケットには、害虫駆除のプロが多数登録しています。「ゴキブリをどうにかしたい」と思っている方は、一度相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。
ゴキブリ駆除サービスのよくある質問
- Qいますぐ駆除に来てもらえますか?
- A事業者によって即日対応が可能な店舗、不可な店舗があります。
まずは店舗ページで即日対応が可能かを確認のうえ、メッセージで当日中に作業に来てもらえるか問い合わせてみましょう。 - Qゴキブリ駆除サービスはどんな作業を行ないますか?
- Aくらしのマーケットのゴキブリ駆除サービスは、以下の作業を行います。
①現場調査・作業内容の説明
②養生
③ベイト方式(毒エサ)によるゴキブリ駆除
④清掃 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む
※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
ゴキブリ駆除を予約する
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません