プロジェクター本体と取り付け金具はお客様用意 / 下地の確認 / 投射距離の確認 / 天井高3mまでのプロジェクターの天井設置 / 配線 / ネットワーク設定 / 設置後の投影確認
1箇所あたり | ¥14,000〜¥16,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.87
(31)
東京都千代田区
¥27,000
4.73
(557)
神奈川県横浜市鶴見区
¥15,000
神奈川県のプロジェクター天井設置の口コミの平均点と累計数
2025年8月時点
2025年8月・レオンハルトさん
プロジェクター天井設置
マンションの天井にプロジェクターを設置していただきました。 とても丁寧に作業してくださり,ケーブルの扱いや天井のライトなどにもアドヴァイスしてくださいました。 とても感謝しています。
2025年6月・匿名さん
プロジェクター天井設置
タイトなスケジュールのなか丁寧に作業してもらって大変助かりました。
2025年1月・匿名さん
プロジェクター天井設置
プロジェクター天吊工事ありがとうございました!
2024年6月・匿名さん
プロジェクター天井設置
スピーカの設置をして頂きました。 作業技術はもちろんなのですが、 相手への気配り、意図をくみ取るところが 素晴らしいです。 ネットオフィス様で間違いございません。 安心して全体重を乗っけてください。
2024年3月・匿名さん
プロジェクター天井設置
スクリーンのみの取り付けをメッセージにて依頼し、親身になって対応下さいました。プロジェクター設置検討している方にはおすすめです。
プロジェクターを天井に設置するサービスです。プロジェクターを天井に吊るすことで、床スペースが空くので部屋が広々とします。また、角度と距離が固定されているため、毎度調整する必要がなく、すぐにプロジェクターの準備ができます。
取り付けたいプロジェクターに合う取り付け金具を用意しておきましょう。自分で用意できない場合は、店舗に相談しましょう。
また、スクリーンに映し出す映像のサイズを決めておきましょう。プロジェクターには投影距離があり、映し出したい映像の大きさによってプロジェクターをどの位置に設置するか決まります。
プロジェクターを天井に吊るすためには、天井の下地調べや、投影距離と角度の確認、プロジェクターを持ちながらの設置、配線など、1人では難しかったり時間がかかる作業が多いです。
そんな時はプロにプロジェクターの天井設置をお願いすることで、安全に早く取り付けることができます。
くらしのマーケットに
出店しよう