換気扇はお客様が用意 / 養生 / 古い換気扇の取り外し / 新しい換気扇の取り付け / 追加料金発生時は作業前に通知 / 作業場所の簡易清掃 / 古い換気扇の回収 / 作業後の動作確認 / 管理組合等へ提出する申請書類が必要な場合は指定フォーマットで作成
※トイレ換気扇の交換・取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥9,000〜¥12,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.88
(995)
埼玉県八潮市
¥9,000
4.87
(32)
東京都世田谷区
¥18,000
4.98
(252)
神奈川県藤沢市
¥11,000
4.90
(687)
東京都三鷹市
¥12,100
4.89
(431)
東京都江戸川区
¥11,000
4.91
(12)
埼玉県八潮市
¥12,000
4.91
(452)
東京都東村山市
¥13,000
4.92
(209)
埼玉県川越市
¥11,000
4.92
(710)
東京都練馬区
¥20,000
4.92
(101)
東京都葛飾区
¥10,000
4.84
(613)
東京都板橋区
¥10,000
4.47
(34)
東京都葛飾区
¥9,900
5.00
(2)
千葉県船橋市
¥20,000
4.75
(24)
埼玉県八潮市
¥20,000
4.88
(17)
東京都江東区
¥20,000
千葉県柏市
¥9,000
東京都足立区のトイレ換気扇の交換・取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
さいさん
2024年12月
トイレ換気扇の交換・取り付け
5
お忙しい中、年内に工事したいというこちらの希望に合わせてくださいました。 やり取りも早く、密にして下さったのでスムーズでした。分からないことは聞くと提案してくださいます。 ありがとうございました。 なお、支払い金額は事前に工賃をお支払いして、当日換気扇の分のお金を現金でお支払いしました。
(株)日本不動コさん
2024年5月
トイレ換気扇の交換・取り付け
5
賃貸管理会社を営んでおります。自社物件の入居者様からの依頼でトイレ換気扇交換をして頂きました。 初めてくらしのマーケットさんを利用させて頂きました。業界のグレーな部分が取り除かれて真面目に作業を行っている方が報われる仕組みかなと思っております。 今回担当者さんも入口から明朗会計だったのと画像のやりとりで「この部分はOOO円の追加で合計OOOO円」とはっきりと回答を頂き作業当日もスムーズに作業を完了して頂き、入居者様からも無事に交換出来ました。と連絡も頂きました。 次もまた何かあれば依頼したいと思いますのでよろしくお願い致します。 (株)日本不動コンサルタント
匿名さん
2024年9月
トイレ換気扇の交換・取り付け
5
トイレの換気扇の取り外しと取りつけを2台お願いしました。 作業がびっくりするくらいスピーディでクオリティも高いです。 質問にも優しく丁寧に対応してくださってありがとうございました。 また是非お願いしたいと思います。 この度はありがとうございました。
店舗からの返信
この度はトイレの換気扇交換をご依頼いただき、誠にありがとうございました。作業のスピードやクオリティにご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく思います。ご質問にも丁寧にお答えできて何よりです。またお困りの際には、ぜひお声がけください。こちらこそ、ありがとうございました!
匿名さん
2025年1月
トイレ換気扇の交換・取り付け
匿名さん
2024年10月
トイレ換気扇の交換・取り付け
4
施工は満足のいくものでした。ありがとうございました。 ただし、以下の2点の理由から★を1つ減じています。 ①連絡は比較的スムーズにしていただけましたが、こちらが催促したり質問したりしないといけないことがあった ②「三つ子パパが作業します」と記載があるのに、特に断りもなく写真の方とは別のスタッフの方が来た 総じて対応は悪くないので、価格等で有利なのであれば、また何かの機会にお世話になりたいと思います。
店舗からの返信
レビューをいただき、誠にありがとうございます。施工にご満足いただけたとのことで、大変嬉しく思います。 ご指摘いただいた点について、まず①の連絡に関するご不便、お手数をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後はより迅速かつ丁寧な対応を心掛け、改善に努めてまいります。また、②に関しても、事前の説明が不足していたことを深く反省しております。今後はお客様にしっかりとご案内し、混乱を招かないよう徹底いたします。 全体的な対応にはご満足いただけたとのこと、またお声がけいただけるとのお言葉も光栄です。引き続き信頼いただけるサービスを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
トイレの換気扇の交換・取り付けをプロに依頼することができます。故障箇所の確認や電気配線の工事は、電気工事士の有資格者以外の作業が禁止されています。むやみに分解したり配線に触れると感電や故障の原因になり大変危険ですので、絶対に個人では作業しないでください。
現在の換気扇と同じ機種または後続機種への交換を行います。お客様ご自身で換気扇をご用意いただきますが、難しい場合は予約の際に、その旨と「メーカー名・型番・品番」をわかる範囲でお伝えください。換気扇の状態(動かない、音がするなど)もお伝えいただくとより作業がスムーズです。
異音がする、内部が振動するなどは、モーター内部の劣化や部品破損の可能性があります。焦げ臭いにおいがしたら分解したりせずに、すぐに交換を依頼してください。換気扇を交換することで換気量が増加し、空気がこもりがちなトイレの臭いや、湿気から発生するカビを防ぐことができます。
くらしのマーケットに
出店しよう