高い木、狭い場所でも!“いつか切らなきゃ”のタイミングが今です。立会い不要でも安心 写真を添えて是非ご相談ください!
店長:前田 公洋
電線・建物に近い危険木の対応も得意としております。
放っておくと倒木や近隣トラブルの原因になりますが
プロに任せていただければ安心です。
「どこに頼めばいいかわからない」
「以前見積りが高くて諦めた」
そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
【当店の強み】
神社仏閣・重要文化財での実績有
アーボリスト在籍
60tラフタークレーン/26m高所作業車まで対応可
自社損害保険(2億円)加入
基本料金(税込)
| 伐採:高さ3m未満 | ¥3,000 / 本 |
|---|---|
| 伐採:高さ3~5m | ¥12,000 / 本 |
| 伐採:高さ5m以上 | ¥20,000 / 本 |
| 抜根:幹周り~30cm | ¥10,000 / 本 |
| 抜根:幹周り31~50cm | ¥30,000 / 本 |
| 抜根:幹周り51~80cm | ¥60,000 / 本 |
| 抜根:幹周り81~cm | ¥90,000 / 本 |
オプション料金(税込)
| 幹の回収:高さ3m未満 | ¥3,000 / 本 |
|---|---|
| 幹の回収:高さ3~5m | ¥8,000 / 本 |
| 幹の回収:高さ5m以上 | ¥18,000 / 本 |
| 根の回収:幹周り~30cm | ¥5,000 / 本 |
| 根の回収:幹周り31~50cm | ¥8,000 / 本 |
| 根の回収:幹周り51~80cm | ¥30,000 / 本 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ1件)
2025年9月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
レオパードフラワーさんがくらしのマーケットに出店されたということで口コミ依頼を受けました。 毎年、庭木の剪定をお願いしております。 いつも作業がとても丁寧で対応も親切です。 近隣の方にオススメ出来る業者さんです!
庭木の伐採・抜根の口コミはまだありません。
はじめまして
花の生産販売と造園業を営む天橋立レオパードフラワー代表の前田と申します。
大阪府大阪市で育ち、現在は妻の故郷である日本三景の一つ天橋立のある
京都府宮津市に移住しまして
妻・10歳の娘・6歳の息子と暮らしています。
庭木の剪定 伐採 植栽 芝生 花壇のデザイン等
植物に関わること全般お受けしております。
花卉農家として宮津市の特産品・祇園祭の祭花 ヒオウギ を筆頭に
およそ1ヘクタールのお花の圃場も管理しております。
くらしのマーケットさんには令和7年9月に出店したばかりです。
当店は造園業に関しましては、私代表の前田が主に現場担当で作業しています。
私たちは年齢問わず、シニアの方から共働きのご家庭や空き家、別荘
宗教法人や企業様保養所、教育委員会まで
幅広いお客様にご利用いただいております。
作業が多い場合は応援を要請して2~3人で作業しています。
---------------------------------------------------------
♦ 伐採サービスの流れ
① ご予約
くらしのマーケットのページより、ご希望の日時を選んでご予約ください。
ご相談や不明点がある場合は、メッセージ機能を通じて
お気軽にご連絡ください。
② 事前のご確認・ヒアリング
ご予約後、作業に必要な情報を事前にお伺いします。主に以下の内容です:
木の本数・種類・おおよその高さ
作業場所の状況(庭・敷地・斜面など)
駐車スペースの有無
木材の処分のご希望有無
ご希望の作業日・作業時間帯
また、木や現場の様子が分かるお写真をお送りいただけると
より正確な判断が可能です。
③ 現地確認・お見積り(必要に応じて)
現場の状況によっては、事前に訪問し確認させていただく場合がございます。
そのうえで、正式なお見積りをご提示いたします。
内容にご納得いただけましたら、作業日を確定いたします。
④ 作業当日
当日は、安全面に十分配慮しながら、丁寧に作業を行います。
作業前に現場の安全確認とご近所への配慮
木の状態に合わせて適切な伐採作業を実施
必要に応じて、ロープや安全器具を使用
幹・枝の切断および整理
切り株の処理(ご希望の場合)
木材の回収・処分(ご希望の場合)
⑤ 作業後の清掃・ご説明
作業完了後は、現場を清掃し、作業内容について丁寧にご説明いたします。
仕上がりをご確認いただき、問題がなければ作業終了となります。
⑥ お支払い
お支払いは、くらしのマーケットを通じて行っていただきます。
事前にご提示した金額から追加費用が発生することはありませんので
ご安心ください。
(現地作業中に追加作業があれば別途応相談)
------------------------------------------------------
【事例①】空き家の庭木を整理(戸建て住宅)
ご依頼内容: 長年空き家だった実家の庭にある大木の伐採
木の種類・状態: 高さ7mほどの柿の木/枝が隣地まで越境
対応内容:
伐採前に近隣へご挨拶
ロープと安全器具を使用して慎重に枝下ろし
切り株は残し、木材は回収処分
作業後、落ち葉や小枝もきれいに清掃
【事例②】台風対策で早めの伐採(個人宅)
ご依頼内容: 台風シーズン前に、倒れそうな庭木の伐採
木の種類・状態: コニファー(約5m)/傾きあり
対応内容:
作業前に現地確認とお見積り
木がフェンスに倒れないよう、方向をコントロールして伐採
木材は短くカットし、処分も対応
作業後、切り株の除去は不要とのことで整地のみ実施
【事例③】成長しすぎたシンボルツリーの伐採(集合住宅)
ご依頼内容: 共用スペースにある木が大きくなりすぎてしまったため伐採を依頼
木の種類・状態: ケヤキ(約8m)/根が排水溝まで伸びていた
対応内容:
管理組合の方と事前に打ち合わせ
車両・器具の搬入経路を確認
高所作業車を使わず、ロープワークで安全に伐採
根の部分は状況説明のみで処理は見送り
-------------------------------------------------
ここまでお読み頂きまして誠にありがとうございます。
当店は地域密着で、皆様のインフラを守るために
誠実・丁寧な対応を心がけています。
安全・確実な作業はもちろん、お客様との信頼関係を大切にしております
「庭の木が大きくなりすぎた」「倒木が心配」など、お困りのことがあれば
どうぞ安心してご相談くださいね
庭木の伐採・抜根 / 隣家への配慮 / 作業後の簡易清掃 / ゴミ回収を受ける場合は伐採・抜根作業で発生したすべてのゴミを回収
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・作業箇所の荷物は事前に移動をお願いします。
・事前にうかがった庭木の状況と大きく異なる場合は、追加料金が発生することがあります。
・庭木が7m(3階程度)を超える場合は、追加料金が発生することがあります。
・追加料金が発生する場合は、作業実施前にお伝えいたします。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
| 作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
|---|---|---|
| 作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
| 作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
| 作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:前田 公洋
ご家族と過ごす庭時間を、もっと快適に お気軽にお問い合わせください。
<近畿>
京都府