メニュー

テレビコンセントがない部屋でテレビを見る方法 必要なものや注意点も

2024.3.6 更新

テレビコンセント

本ページはプロモーションが含まれています

\テレビのアンテナ端子を増設したい!/

テレビのアンテナ端子をプロに増設してもらう

目次

  1. 1)テレビコンセントがない部屋でテレビを見る方法
  2.   テレビコンセントの増設
  3.   無線LANを利用
  4.   分配器を設置
  5.   アンテナケーブルを延長・長いケーブルへ交換
  6.   室内アンテナを設置
  7.   ポータブルテレビを利用
  8.   光回線のテレビサービスを利用
  9. 2)テレビコンセントがない?実は古いだけかも

この記事でわかること

テレビコンセントがない部屋でテレビを見られる?
テレビコンセントがない部屋でもテレビを見られるようにすることは可能です。また、テレビアンテナがない家でテレビを見られるようにする方法もあります。

テレビのコンセントの増設は自分でできる?
テレビのアンテナ端子のみであれば自分で交換できます。しかし、「壁に穴を開ける作業」や「配線方式に合うテレビコンセント選び」など、知識や技術が必要となるので専門の事業者に依頼するのがおすすめです。また、通常のコンセントと一緒になっているテレビコンセントは、電気工事士の免許を持っていないと取り付けできません。


1)テレビコンセントがない部屋でテレビを見る方法

テレビの電波を送るテレビコンセントがない部屋でテレビを観たいという場合、以下の方法でテレビを見られるようにできる可能性があります。

それぞれの方法別に、「インターネット環境やテレビアンテナの有無」「電波の安定性」や「見た目」について、以下の表にまとめたので選ぶときの参考にしてください。

方法インター
ネット
テレビ
アンテナ
電波の安定性見た目
テレビコンセントの増設不要必要周囲環境により電波が弱まる
無線LANを利用Wi-Fi必要
分配器を設置不要必要環境により電波が弱まる
アンテナケーブルを延長・長いケーブルへ交換不要必要延長しすぎると電波が弱まる
室内アンテナを設置不要不要設置場所や地域によって異なる
ポータブルテレビを利用不要必要な場合もある設置場所や地域によって異なる
光回線のテレビサービスを利用光回線不要

「テレビのテレビコンセントの増設」や「ケーブルテレビ・光回線のテレビサービスを利用」以外の方法は、必要なものを電気屋さんやネット通販で購入すれば自分で対応可能です。

テレビコンセントとは
テレビ回線をつなぐ差込ジャックで、テレビを観るのに必要な端子のこと。(別名:テレビコンセント)

参考:(壁付)テレビ用アウトレット|MEGASOFT


テレビコンセントの増設

テレビコンセント

既に自宅にテレビアンテナがあれば、テレビコンセントを増設して他の部屋でテレビを観られるようにすることが可能です。

例えば、1部屋にしかテレビコンセントがなく、テレビを観たい部屋が遠いという場合、長いケーブルでつなぐのは大変ですし、テレビの写りがよいかもわかりません。

もうひとつテレビコンセントを増設すれば、アンテナケーブルを這わせずにすみ、電波が安定した状態でテレビを楽しめます。

※※注意※※
賃貸物件の場合、勝手にテレビコンセントを増設するのはNGです。事前に管理会社や大家さんに相談しましょう。

テレビコンセントの増設は自分でできる?

テレビコンセントの増設

テレビコンセントのみの増設工事は、電気工事士の資格が不要なので自分で行えます。

しかし、テレビコンセントを増設する場所を選んだり、設置するために壁に穴を開けて配線したりする必要があるので、知識や技術が必要です。

また、万が一素人が増設しようとして、壁に必要以上に大きな穴を開けたり、家の柱を傷つけたりすると、テレビコンセントの増設を事業者に依頼するよりもはるかに高い費用がかかることになるので自分で行うのは避けたほうがよいでしょう。

テレビコンセントの種類とは?

テレビのテレビコンセントには「テレビ端子」と「直列ユニット」の2種類があり、テレビアンテナからの配線方式に合うものを選ぶ必要があります。

分配器から各部屋へ直接電波を送る「分配配線方式」の場合は、「テレビ端子」、アンテナからくる電波を上から下へ送る「直列(送り)配線方式」の場合は、「直列ユニット」を使用します。しかし、自宅の配線方式を素人が見極めるのは難しいです。


テレビコンセントの増設は専門事業者へ依頼がおすすめ

テレビコンセントの増設は、専門事業者へ依頼するのがおすすめです。

増設する場所の構造の確認や、配線などを確実におこなってもらえるので安心です。

テレビコンセントの増設にかかる費用相場は、1箇所8,000円〜1,3000円

くらしのマーケットには、「テレビのテレビコンセントの増設・修理(交換) / 増設」を行っている事業者が揃っています。

事業者ごとにテレビコンセントを増設する料金表や口コミを確認できるので、「テレビコンセントを増設したい」という場合、比較しながら選べるので利用してみてください。

「テレビのテレビコンセントの増設・修理(交換) / 増設」の料金・口コミを見る

無線LANを利用

無線LANを利用してテレビを見る

アンテナやテレビコンセントがなくても、無線LANを利用してテレビを見る方法もあります。

アンテナケーブルや分配器の代わりに、Wi-Fiの電波を使ってテレビコンセントがない部屋でテレビを見られるようにするため、インターネット環境が整っている必要があります。

また、もとからWi-Fiの電波が弱い場合は、テレビの映りが悪くなる可能性があるので、まずはインターネット環境の見直しをしましょう。

インターネット環境が整っていても、チューナー付きレコーダーがない場合は購入する必要があるので初期費用は高めです。

無線LANを利用してテレビを見る時に必要なもの

  • テレビアンテナ
  • チューナー付きレコーダー
  • テレビ端子
  • Wi-Fi環境(無線LAN(親機)
  • テレビが無線LAN非対応の場合は(子機)も必要


Wi-Fiとは
パソコンやテレビ・ゲーム機などのネットワーク接続に対応した機器を、無線でプライベートなネットワーク(LAN)に接続する技術のこと。

参考:かんたん解説 Wi-Fi(ワイファイ)ってなに? 家やお店でネットにつながる|BUFFALO


参考:お部屋ジャンプリンク|Panasonic

分配器を設置

分配器を設置

既にテレビアンテナが設置されている場合は、分配器を設置すると他の部屋でもテレビを見られるようにできる可能性があります。

テレビのテレビコンセントに分配器の「IN(入力)」をつなぎ、分配器の「OUT(出力)」とテレビ本体をアンテナケーブルで繋げるだけです。

しかし、アンテナの電波を分配することで、1台あたりの電波が弱くなります。特に1階から2階のように離れていると、アンテナケーブルを長く這わせる必要があるので、テレビの写りが悪くなることがあるので、そのような場合はアンテナからの電波を増幅できる「ブースター」を分波器とテレビの間に設置すると、テレビの写りが改善されるでしょう。

また、地デジと衛星放送アンテナがあり混合器を使って電波をまとめている場合は、それぞれの電波を分ける「分波器」につないでからテレビにつなぐのを忘れないようにしましょう。

分配器を設置してテレビを見る時に必要なもの

  • テレビアンテナ
  • 分配器
  • アンテナケーブル
  • テレビの映りが悪い場合は「ブースター」と「アンテナケーブル」も必要
  • 地デジ・衛星放送の電波がまとまっている場合は「分波器」も必要


分配器とは

「分配器」とは、一つのアンテナの電波を複数のテレビや受信機に分配するための装置のこと。

参考:分配器と分波器は何が違うのですか?|DX ANTENNA


DXアンテナ 分配器 【2K 4K 8K 対応】 2分配 1端子通電形 金メッキプラグ F型端子 ダイカスト製高シールド構造 2DMS

参考:製品情報>詳細>2分配器|Panasonic

マスプロ 4K・8K衛星放送(3224MHz)対応 屋内用 (卓上・壁掛) CATV・BS・CSブースター 30db型 7BCLBW30

参考: CATV・BS・CSブースター 7BCLBW30-B |MASPRO

アンテナケーブルを延長・長いケーブルへ交換

テレビコンセントのない部屋まで、アンテナケーブルをつなぐ「中継接栓」で延長したり、長いケーブルへ交換したりして、這わせると見られるようにできます。

アンテナケーブルを長くしすぎると電波が弱くなりテレビの写りが悪くなるため、基本的にケーブルを伸ばすのは隣の部屋までがよいです。

また、別の部屋へアンテナケーブルを這わせる場合、テレビコンセントがどこの部屋にあるかで見栄えが悪くなることも覚えておきましょう。

さらに、テレビコンセントがある部屋でもテレビを見たい場合は、分配器を設置しないと1台でしかテレビが見られないので注意してください。

アンテナケーブルは10mの場合1,000円前後〜販売されていますが、品質が高いものほど高価になります。

アンテナケーブルを延長・長いケーブルへ交換してテレビを見る時に必要なもの

  • アンテナケーブル
  • 延長する場合は「中継接栓」も必要
  • テレビの映りが悪い場合は「ブースター」と「アンテナケーブル」も必要
  • テレビコンセントがある部屋でもテレビを見る場合は「分配器」と「アンテナケーブル」も必要


参考:F形中継接栓|DX ANTENNA

KAUMO アンテナケーブル 延長コネクタ 中継アダプタ メス/メス ネジ式F型コネクタ用 (1個)

Postta アンテナケーブル 20M 同軸ケーブル S-5C-FB(RG6) 4K8K 地デジ・BS・CS・CATV放送対応 金メッキプラグ F型プラグ ブラック

室内アンテナを設置

2023年強化モデル 室内アンテナ

室内アンテナを設置して、テレビが見られるようにする方法もあります。

室内アンテナは2,000円〜10,000円前後で購入できるため、テレビアンテナ工事をするよりも安く設置できます。

しかし、電波がカーテンや家電製品・隣接している建物などの影響で、テレビにノイズが入ることがあります。設置場所によっては安定して電波を受信できないことがあるので、電波を拾いやすい窓際に設置するのがよいです。

また、もともと電波が弱い悪い場所だと、室内アンテナを設置してもテレビが映らないことがあるので注意してください。

テレビの映りに不安がある場合は、電波を増幅させるブースターが搭載されている室内アンテナを選ぶのがおすすめです。

室内アンテナを設置してテレビを見る時に必要なもの

  • 室内アンテナ


参考:室内 テレビアンテナ|価格.com

ポータブルテレビを利用

パナソニック 10V型 480p ポータブル 液晶テレビ 2021年モデル プライベート・ビエラ 防水タイプ ホワイト UN-10E11-W

参考:防水モデル UN-10E11|プライベート・ビエラ|Panasonic

ポータブルテレビを購入するのも、テレビコンセントのない部屋でテレビを見る方法のひとつです。

テレビ放送の電波を受信するチューナーと画面が別になっているタイプであれば、テレビコンセントにワンセグチューナーを繋いで、画面だけ別の部屋へ持っていけばテレビを見ることができます。

しかし、チューナーとアンテナを有線接続する必要があるので外出先で使うことはできません。

チューナーと画面が一体化しているタイプは、テレビアンテナへの接続が不要です。屋外でもテレビを見ることができますが、電波が受信できる環境で使う必要があります。

ポータブルテレビは、通常のテレビと比べて画面が小さいですが、防水タイプであればテレビコンセントがないお風呂やキッチンなどの水場でもテレビを見られます。

ポータブルテレビを利用してテレビを見る時に必要なもの

  • ポータブルテレビ
  • チューナーが別付けの場合は、「テレビアンテナ」も必要


光回線のテレビサービスを利用

光回線のテレビサービス

光回線のテレビサービスを利用すると、テレビアンテナやテレビコンセントなしなしでテレビを見ることができます。

利用するには月額料金がかかりますが、地上波と衛星放送のどちらも見ることが可能です。

また、インターネットとは接続方法が異なるため、光回線を利用してテレビを見ながら、パソコンでインターネットを利用しても速度低下を気にせずにすみます。

現在光回線がない場合は光回線への申し込みから行い、開通工事を行う必要があります。

ケーブルテレビに契約して光回線を使ってテレビを見る方法もありますが、光回線のテレビサービスを利用するよりも通信速度が遅い傾向があります。

テレビを見るだけでなく、「パソコンで仕事をしたい」「オンラインでゲームをしたい」という場合は、光回線を使ってテレビを見られるようにする方が快適です。

光回線とは?
光ファイバーを利用した高速の通信回線のこと。

参考:光回線とは?仕組みやメリット、用途、選び方までご紹介!|NTT 東日本

ケーブルテレビとは?
ケーブルテレビは光ファイバーケーブルとアンテナケーブルによって住宅を有線で繋ぎ、インターネットやテレビなどを提供するサービスのこと。

参考:ケーブルテレビとは|一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟


動画配信サービスの利用もおすすめ!

インターネット環境が整っているなら、テレビ局が運営している動画配信サービスを利用してテレビを観るのもよいでしょう。テレビがインターネット接続に対応していない場合は、スマートフォンやパソコンの映像をテレビに写せる、以下のような機器を使うのがおすすめです。

Google Chromecast 正規品 第三世代 2K対応 チャコール GA00439-JP

参考:ケーブルテレビとは|TOKAIテレビネットワーク,ホーム>加入ガイド|ひかりTV|NTT docomo


2)テレビコンセントがない?実は古いだけかも

「テレビのコンセントがない」と思ったら、実は古いテレビコンセントだったという場合もあります。

古いテレビコンセントには、「直付端子」と「フィーダー端子」の2種類あります。

テレビコンセントの種類

以上のような古いタイプのテレビコンセントの場合、市販のテレビアンテナケーブルをそのままつなぐことはできません。

「直付端子」の場合は、ケーブルを加工して心線を露出させてつなぎ、「フィーダー端子」の場合はアンテナ整合器を使ってつなぐ必要があります。

くらしのマーケットには、テレビコンセントの交換を行ってくれるサービスもあります。古いテレビコンセントから新しいものに交換したい方は利用してみてください。

テレビのアンテナ端子の増設・修理(交換)の料金・口コミを見る

古いテレビコンセントとテレビのつなぎ方について詳しく知りたい方は、テレビコンセントの交換方法に関する記事もあわせてご覧ください。

テレビコンセント

他にこんなサービスもあります

【TV・ホームシアター・AV配線サービス】

くらしのマーケットでは、TV・ホームシアター・AV配線サービスも依頼することができます。プロにテレビ・ホームシアターなどの配線をやってもらえます。複雑な設定で、説明書を読んでも分からない方、必見のサービスです。

TV・ホームシアター・AV配線サービスTV・ホームシアター・AV配線サービスを利用する

【アンテナ修理・調整】

くらしのマーケットではアンテナ修理・調整も依頼できます。台風や強風によって倒れたアンテナの修理や、向きの調整、ブースター設置によりテレビの不調を直すサービスです。自分で屋根に登ることは難しいためプロに依頼することをおすすめします。

アンテナ修理・調整アンテナ修理・調整を利用する

著者の写真

ライター:森田さなえ
2年前に中古自宅を購入。テレビアンテナが壊れていたり、害獣被害に遭ったりしていますが、専門事業者さんに助けられ、やっと住心地が抜群になりました。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

テレビのアンテナ端子の増設・修理(交換) / 増設をプロに依頼するといくら?

テレビのアンテナ端子の増設・修理(交換) / 増設のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?