本ページはプロモーションが含まれています
\テレビのアンテナ端子を交換したい!/
テレビのアンテナ端子をプロに交換してもらう目次
この記事でわかること
古いアンテナ端にケーブルをどうつなぐ?
古いアンテナ端子が「直接端子」の場合、アンテナケーブルを加工してつなげる必要があります。また、「フィーダー端子」の場合はアンテナ整合器を購入し、アンテナケーブルの先端に取り付けてつなげます。
テレビのアンテナ端子の交換は自分でできる?
テレビのアンテナ端子は、コンセント一体型でなければ自分でも交換可能です。しかし、テレビアンテナからの配線方法によって、選ぶアンテナ端子が異なります。間違ったものを取り付けると、全ての部屋でテレビが見られなくなる可能性もあるので、専門の事業者へ依頼するのがおすすめです。
1)アンテナ端子が古いならF型端子への交換がおすすめ
アンテナ端子が古い場合は、「F型」のアンテナ端子への交換をするのがおすすめです。
古いアンテナ端子をF型のアンテナ端子にすることで、以下のような利点があります。
- 安定した電波を受信できる
- ケーブルの接続が簡単
「直付端子」や「フィーダー端子」のように古いテレビ端子は、電波の漏洩が起こりやすく電波干渉が起こり通信機器に影響を与えやすいです。また、接続方法が難しくうまくつなげないとテレビ映りが悪くなったりすることも。
F型のアンテナ端子なら、ケーブルの先端が密閉されるため電波漏洩しにくく安定した電波を受信できます。
また、接続は端子にF型のアンテナ端子に対応しているケーブルを差し込むだけと簡単なので、接続ミスによりテレビ映りが悪くなる可能性が低いです。
2)アンテナ端子をF端子へ交換する方法
アンテナ端子は、以下の方法でF端子へ交換することができます。
アンテナ端子の交換には、以下のアイテムの準備が必要です。
- ドライバー
- テレビ端子か直列ユニット
- ネジ
しかし、コンセントと一体型のタイプは電気工事士の資格が必要です。感電などの危険があるので、素人が交換をするのはやめましょう。
「テレビ端子」と「直列ユニット」はどちらを選ぶの?
分配器から各部屋へ直接電波を送る「分配配線方式」の場合は、「テレビ端子」を使用。アンテナからくる電波を上から下へ送る「直列(送り)配線方式」の場合は、「直列ユニット」を使用します。
- 古いテレビアンテナ端子のカバーを外す
- 古い端子からテレビアンテナからつながっているケーブルを取る
- 取り出したら用意した直列ユニットにつなぐ
- 「テレビ端子」or「直列ユニット」を内枠に固定し、ネジで壁に取り付ける
- 外枠を取り付ける
賃貸物件でテレビアンテナを交換する場合は、勝手に交換するのはNGです。まずは管理会社や大家さんに相談してみましょう。
アンテナ端子の交換は専門の事業者へ依頼
テレビのアンテナ端子の交換は、専門の事業者へ依頼するのがおすすめです。
交換費用の目安は、1箇所7,000円〜12,000円です。
F型の端子にもいくつか種類があり、テレビアンテナから各部屋にどのように配線されているかによって適切なものを選ぶ必要があります。しかし、素人が自分で配線方式を確認するのは難しいです。
また、コンセントと一体になっているタイプは、事業者に依頼しなければ交換できません。
くらしのマーケットでは、「テレビのアンテナ端子の増設・修理(交換)」を行っています。
口コミや料金を比較しながら、事業者選びができるので「テレビのアンテナ端子を交換したい」という方は利用してみてください。
テレビのアンテナ端子の増設・修理(交換)の料金・口コミを見る3)テレビのアンテナ端子が古い場合のつなぎ方
自宅にあるテレビのアンテナ端子には、「直付端子」と「フィーダー端子」の2種類あります。
以上のように古いタイプのアンテナ端子の場合、市販のアンテナケーブルをそのままつなぐことはできません。
種類別につなぎ方を紹介します。
直付端子のつなぎ方
直付端子は穴の下に2つのネジがあるのが特徴です。
直接端子にケーブルをつなぐには、「未加工のケーブル」か「通常のアンテナケーブル」を家電量販店やネット通販で購入し、直付端子につなげるように加工する必要があります。
加工する前に、以下のものを準備しましょう。
- 未加工のアンテナケーブル
- ニッパーorカッター
- ペン
- 定規
- プラスドライバー
ケーブルの加工から、直付端子へのつなぎ方まで紹介します。
直付端子にケーブルを加工してつなぐ方法
- ケーブルの先端から9mm以上を目安にペンで目印を書く
- 目印をもとにカッターやニッパーでケーブルに切り込みを入れる
- 心線(導体部分)を傷つけないようにケーブルを回しながら切り込みを入れる
- カットした部分を引き抜く
- さらにカットした部分から2mmほど外皮のみをカットして引き抜く
- 直付端子の両ネジをプラスドライバーで緩める
- 下から加工したケーブルを入れ、穴に心線を差し込む
- 両ネジを閉めてケーブルを固定する
参考:同軸ケーブルの先端加工方法(F形接栓)|DX ANTENNA
フィーダー端子のつなぎかた
フィーダー端子は、つまみのようなものが2つ付いているのが特徴です。
フィーダー端子の場合は、先端がY字になっている「アンテナ整合器」を使います。
以下のものを準備しましょう。
- アンテナケーブル
- アンテナ整合器
フィーダー端子にケーブルを加工してつなぐ方法
- ケーブルの先端にアンテナ整合器を取り付ける
- 2つのつまみを回して緩める
- つまみの根元にY字の整合器をそれぞれ差し込む
- つまみを回して締める
参考:VHF・UHFアンテナ整合器 NCM-73C-SP|NIPPON ANTENNA
直接端子・フィーダー端子はBS/CSが見られるの?
他にこんなサービスもあります
くらしのマーケットでは、壁掛けテレビの設置も依頼することができます。プロがテレビの壁掛け、下地の補強、配線の壁内隠蔽をしてくれます。おうち時間が長くなり、テレビを壁掛けにしておしゃれな空間をつくりたい方にもおすすめです。
壁掛けテレビの設置を利用するくらしのマーケットではアンテナ修理・調整も依頼できます。台風や強風によって倒れたアンテナの修理や、向きの調整、ブースター設置によりテレビの不調を直すサービスです。自分で屋根に登ることは難しいためプロに依頼することをおすすめします。
アンテナ修理・調整を利用する
ライター:森田さなえ
2年前に中古自宅を購入。テレビアンテナが壊れていたり、害獣被害に遭ったりしていますが、専門事業者さんに助けられ、やっと住心地が抜群になりました。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません