作業内容の事前説明 / 対象箇所の補修(直径20cm以内) / 作業後のゴミ回収 / 諸材料費込み / 作業場所の簡易清掃
※壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)のすべてのサービス共通の作業内容です。
1箇所 | ¥10,000〜¥17,000 |
---|---|
2箇所 | ¥13,000〜¥24,000 |
3箇所 | ¥16,000〜¥30,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(205)
埼玉県春日部市
¥22,000
4.72
(151)
埼玉県川口市
¥20,000
4.95
(790)
東京都東大和市
¥19,800
4.96
(33)
栃木県さくら市
¥33,000
4.50
(4)
埼玉県上尾市
¥10,000
4.67
(28)
東京都立川市
¥15,000
4.86
(117)
東京都立川市
¥10,000
5.00
(1)
千葉県八千代市
¥15,000
東京都昭島市
¥21,000
東京都立川市
¥25,000
4.83
(24)
神奈川県三浦市
¥10,000
4.88
(9)
東京都立川市
¥24,000
5.00
(1)
埼玉県所沢市
¥14,000
神奈川県高座郡寒川町
¥25,000
東京都練馬区
¥30,000
東京都府中市
¥30,000
東京都西多摩郡の壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)の口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さいちゃんさん
2024年12月
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)
5
綺麗に補修して頂きありがとうございました。後で確認した嫁さんも凄く驚いてました。穴を開けた子供は何度も触って驚いてました。とても丁寧で感じも良く、仕上がりもバッチリでした。良くない評価があったりしますが、前もってちゃんと打ち合わせしたり、過小に話をせず全てを写真に撮って大きさなどを伝えれば納得行くと思います。家のクロスは新しく細かい模様があった為、綺麗に直りましたが、古いクロスだったりデザインのない白いクロスとかだと期待する仕上がりは難しいと思いますでしっかりと打ち合わせすれば納得すると思います。値段の高い安いがあると思いますが、私はこの金額と人柄で満足でした。 また子供が穴を開けた時や親戚や知人に相談があったら真っ先に連絡したいと思います。
匿名さん
2025年4月
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)
5
この度もお世話になりました。換気扇を取り外した大きな壁穴はわからないように補修して、クロス張り替えも部屋の使わない場所から切り取り、模様を合わせて綺麗に修復していただけました。 電気の取り付けも既存の蛍光灯を四本取り除き、一つのシーリングライトに付け替えていただきました。 部屋が明るくすっきりしました。 次回も引き続き宜しくお願いいたします。
匿名さん
2025年2月
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)
5
子供が蹴ってあけた穴を1年放置していたら大きなヒビが入ってしまい、広範囲の修理になってしまいました…。 塗装壁も対応のコメントですぐに申し込み、見積もりに来ていただいて、料金確認後お願いしました。 穴が綺麗に塞がり、壁が汚れていたので、上部まで広範囲にわたってペンキを塗り直してくださり、穴があったなんてわからないくらい綺麗になりました!! 子供達も、すごい!!と喜んでいます。 お願いして、本当に良かったです!!
匿名さん
2025年3月
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)
5
大変お世話になりました。 賃貸物件の原状回復の為、壁の穴の補修をお願いしました。 穴がキレイになったのはもちろんのこと、壁紙のつなぎめもわからず、どこに穴があったか探せなくなったぐらいでした。 画鋲の穴や、壁紙剥がれの簡単な補修の仕方なども教えていただきました。 また何か機会がありましたら依頼させていただきたく思います。 有り難うございました。
匿名さん
2025年5月
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)
5
壁穴の修理でお願いしました。 作業もとても丁寧で素早く仕上がりも大変満足しております。 質問にも親切に対応して頂きお人柄も素晴らしい方で安心せてお任せ出来ました。 また何かありましたら是非よろしくお願い致します。
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)をプロに依頼することができます。物を壁にぶつけてしまったり、家具を固定した際に開けた穴を塞ぎたいときにおすすめのサービスです。「うっかり壁に穴を開けてしまった!」「壁の凹みが気になる!」そんなときはプロに補修してもらってきれいにしましょう。
事前に壁の穴や凹みの程度を写真に撮っておくと状態の確認がしやすくなります。安く済ませたいからと実態と異なる情報を伝えてしまうと、追加料金が発生してしまったり、作業ができないと言ったことにもなりかねません。壁の穴のサイズやどの程度の穴、凹みなのかは正確に伝えるようにしましょう。
壁の穴や凹みはDIYで直せないこともないですが、仕上がりが不格好になったり、補修のための道具を揃えたりする手間を考えると、プロに依頼するほうが早くきれいに仕上げることができます。
くらしのマーケットに
出店しよう