4.80
(口コミ405件)
匿名さん
2024年5月
洗濯機修理
水漏れ点検、修理、つまり修理
1
オプションが高く金額が全然違いました。 結局、修理も出来なかったので残念です。
せきねのせさん
2023年6月
【ブログ必見】国内全メーカー、◆北九州地区は【対応時間】事前にご相談ください。◆
「パナソニックのドラム式洗濯機の基盤が壊れてそうなので対応できますか?」とくらしのマーケットで複数の会社にお願いしました。ここ以外のすべての会社が「メーカーに依頼した方がいいですよ」というなか、ここだけは「ひとまず見させて下さい」ということで、少しでも安くなればと思い依頼しました。実物を見てもらった結果、結局「メーカーにお願いしてください」と言われ、点検代の6600円を払わさせられました。後日、メーカーにすぐに直してもらえましたが、コレだったら他の会社と同じように最初から無理って言ってくれればいいのになと思いました。呼んでも対応できなかった場合でも点検代だけで6600円かかるのだということをもう少し強調して説明してくれれば親切なのになと思いました。なんともモヤモヤ感が残るやり取りでした。
2022年10月
予約時間に来ない。 予約時間の30分後に電話あって、来たのは予約の40分後。
はぁ??さん
2022年5月
【地域密着激安価格】洗濯機修理歴10年の私がお伺い致します。
洗濯機の不具合でお願いしました。初日に洗濯機を10分程度作動させたのみで、たぶんベルトのゆるみではとのこと。携帯でメーカーのサイトを調べたりしてました。ベルトを取寄せて後日交換すればその日に15,000円。ベルト交換しないのなら今6,000円。疑わしい箇所を見ることもしてません。そんな作業で6,000円も払うならなおるかもしれない15,000円の方がいいかなと思いお願いしました。後日ベルト交換後、改善確認する事もなく領収書取ってきます(支払催促?)と言われ15,000円お支払い。すぐにお帰りになりました。結果、何一つ改善せずメーカーにお願いすることに…メーカーは訪問後きちんと見積りして出張料3,850円でした。それは依頼の時点で言われます。改善されるかわからないのにお願いした自分も悪いですが、来てもらった時点で6,000円もかかるのであれば先に提示して欲しかったです。勉強になったわー