一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

神奈川県横浜市の窓・サッシの掃除の口コミ一覧 (7ページ目)

4.90

(口コミ132件)

2021年10月・はーちゃんさん

【自社施工◎】横浜市発◆サッシ込みの価格!多数実績!

窓・サッシの掃除

2020年12月・pickynetさん

【新年度に綺麗にしよう!キャンペーン】代表が必ずお伺い!安心の2児の父♪

窓・サッシの掃除

2020年11月・Biruさん

【自社施工◎】横浜市発◆サッシ込みの価格!多数実績!

窓・サッシの掃除

2021年2月・匿名さん

サングラスをご用意ください。掃除後は太陽光でお部屋が明るくなります!

窓・サッシの掃除

まず、到着が1時間以上遅れました。 必ず連絡来ますが、遅れてからです。 一階部分の窓で5時間かかりました。 そのおかげで、最後1時間位で2階部分の窓をやっつけの様にやって行き、それでも5箇所残りました。 奥様が日本語のやり取りで最後電話口であれこれ言うのですが、現場を見ていないので色々言われても…すれ違う事が多かったです。 やり残し5枚は仕方ないのでお値引きしておきますので宜しいでしょうか?と言うニュアンスで言われましたが、当たり前じゃないか…と言う感じです。また、カビが取りきれないパッキンは最後キッチンペーパーとラップを貸してもらいたいと言われうちの使い、しばらく置いて後で自分で取ってと言われました。 作業自分でやらなければいけないのか…と言う感じです。それは終わっていなくても枚数ちゃんと取られました。まず、遅刻しなければ最後やっつけにならなかったと思いますし、プロであれば、初めにやる場所の現場で確認しているのだからカビの根の深さ等確認して、酷いところは最初まとめて初めから薬剤など塗布しておいてから順番に拭き上げ作業等して行くとか段取り考えて作業していくと良いかと思います。丸2日家中カビキラーの匂いで頭が痛くなりました。子供も多いのでキツかったです。作業前の換気も不十分で、開けると薬が逃げるのか、たまらず途中で自分であちこち換気していきました

2020年12月・mmmさん

サングラスをご用意ください。掃除後は太陽光でお部屋が明るくなります!

窓・サッシの掃除

2017年12月・hVB4QAFfさん

窓クリーニング

窓・サッシの掃除

2019年4月・ハギママさん

綺麗になるまで洗います!窓の掃除はホームアシスタントサービスへ!

窓・サッシの掃除

2018年2月・山と川さん

【自社施工◎】横浜市発◆サッシ込みの価格!多数実績!

窓・サッシの掃除

2018年4月・こはそうさん

8/19〜◆2022アワード入選

窓・サッシの掃除

2018年3月・紫色さん

8/19〜◆2022アワード入選

窓・サッシの掃除

2017年12月・ハルさん

8/19〜◆2022アワード入選

窓・サッシの掃除

2017年6月・ヒガシさん

窓クリーニング

窓・サッシの掃除