エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(258)
神奈川県川崎市高津区
¥19,000
4.97
(162)
神奈川県川崎市幸区
¥19,000
4.93
(98)
神奈川県藤沢市
¥16,500
4.92
(785)
神奈川県茅ヶ崎市
¥19,800
4.98
(614)
神奈川県横浜市泉区
¥19,000
4.98
(797)
神奈川県横浜市南区
¥22,000
4.87
(32)
神奈川県横須賀市
¥18,000
4.92
(925)
神奈川県茅ヶ崎市
¥22,000
4.86
(4,656)
神奈川県横浜市南区
¥19,800
4.83
(153)
神奈川県横浜市瀬谷区
¥20,000
4.85
(2,249)
神奈川県川崎市麻生区
¥15,400
4.86
(220)
神奈川県横浜市栄区
¥20,000
4.89
(475)
神奈川県藤沢市
¥19,800
4.81
(933)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥20,000
4.96
(1,275)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥20,000
4.85
(2,444)
東京都府中市
¥20,000
4.94
(401)
神奈川県横浜市金沢区
¥25,000
4.87
(136)
神奈川県横浜市港南区
¥28,000
4.98
(342)
神奈川県藤沢市
¥23,800
4.91
(70)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥19,800
4.90
(613)
東京都町田市
¥15,000
4.81
(393)
神奈川県相模原市南区
¥19,000
4.68
(107)
神奈川県横浜市旭区
¥17,600
4.95
(171)
神奈川県藤沢市
¥23,800
4.89
(262)
神奈川県茅ヶ崎市
¥45,000
4.55
(77)
埼玉県川口市
¥26,000
5.00
(35)
神奈川県藤沢市
¥17,600
4.96
(997)
神奈川県座間市
¥15,000
5.00
(2)
神奈川県川崎市川崎区
¥25,800
5.00
(8)
愛知県豊橋市
¥16,000
4.95
(20)
神奈川県横浜市南区
¥60,000
4.42
(7)
神奈川県横浜市港北区樽町
¥33,000
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥30,000
神奈川県横浜市南区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
今回、初めてくらしのマーケットさんを利用し、 口コミ等を確認した上で、川嶋さんへ次の①〜③をお願いしました。 ①古いエアコンの取り外し ②新しいエアコンの取り付け ③古いエアコンの引き取り 結果から書くと、最高の施工、最高の職人さんでした。 今回、エアコンの取り付けを依頼するにあたって、ミツモアとくらしのマーケットを確認し、職人さんや口コミ、申し込み易さでくらしのマーケットさんを選びました。 次にくらしのマーケットさんの中で職人さんについての口コミを確認し、メールのやり取り、施工の丁寧さ、アドバイスなど、評価がとても高かった川嶋さんへ依頼しました。 まず、依頼後の最初のメールがとても丁寧で、内容も読みやすく、こちらが依頼したい事について丁寧な説明、見積もりがありました。他の人の口コミ通りの真摯な方だなというのが最初の印象でした。 施工日の前日にも連絡があったので、当日も余裕を持って準備ができました。 当日は施工前に簡単な説明があり、すぐに作業に入りました。 途中、以前のエアコン取り付け時の作業の不備部分…壁の穴にスリーブが入っていなかったり…を今回は適切に処置していただけました。 また、作業を見ていると、小さなところ…配線の処理とか配管の処理、丁寧さ…室内機、室外機を設置する際もそれぞれ水平を取って、丁寧に設置していただきました。 設置後の最後の確認時でも、室外機の設置、配管の処理がとても丁寧で…化粧カバーは再利用していただいたのですが、こちらも手間がかかったはずなのにとても綺麗に仕上げていただきました。 室内機の配線もアースと電源コードも綺麗にまとめてくださったり…本当に細かく丁寧に仕上げていただきました。 最後の試運転、設置したエアコンの使用方法、カビによる異臭対策などについても教えてくださり、最後はエアコン本体、配線部分、作業したスペースなどをアルコールシートで拭き取り掃除までしていただき…本当に丁寧で気持ちの良い、そして、こだわりのある素晴らしい職人さんだなと思いました。 口コミを読んでいると️★5つじゃ足りないくらい…と書いていた人がいらっしゃいましたが、本当にその通りだと思いましたし、口コミを信じて、そして、川嶋さんへお願いして良かったなと思ったし、他の人にも自信を持ってお勧めしたい職人さんだと思いました。 次回もエアコン設置の際は必ず川嶋さんへお願いしたいなと思います。 この度は本当にありがとうございました!
2024年7月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコン取り替え(取り外し/設置)1台 以前[工事費込み]の量販店で取り付けしてもらった所、作業が雑なうえ、事前説明なかった追加料金が当日発生したこともあり、決して安くない取り付け工事は信頼ある くらしのマーケットでお願いしようと決めておりこの度クチコミ高評価の星様にお願いしました。 結論、皆様の口コミ通り大満足でした。 ◆応対について 事前の確認事項や料金についてしっかりとご説明いただき、工事前日も最終の連絡、また当日も出発していますなど連絡いただき、最後までスムーズでした。星さんの気さくで丁寧な接客で不明点なども相談しやすかったです。 ◆作業について エアコン(室外機天吊式) 取り外しと取り付けで2時間弱。室外機が天吊式ということもありアシスタントの方と2名で作業してくださいました。暑い中、丁寧にそしてテキパキ作業してくださりながら、作業中も確認や説明をしてくれ安心できました。 ◆カスタマーファースト 室内機からの、効率良い排水動線確保のためミリ単位で傾き考慮した取り付け、室内の見た目の導線配置、重りをつけ排水しやすく、また配管カバーの結露補修施工までしてくださいました。ここまで丁寧にしてくださった業者さんは初めてです。使用する人の立場にたった プロの仕事とはこういう事だと思いました。 施行後の説明や長く使うためのアドバイス、施行後の保証や困った時の連絡ツールなどもしっかりしてくださり、10年後?取り替え時の時の説明もしてくださいました。10年後も星電設様にお世話になろうとおもいます。 本当にクチコミどおり素晴らしい業者さんでした! 星様、この度は本当にありがとうございました。大変満足いたしました。
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
今回エアコンの交換をお願いしました。 メッセージの返信も早く、暑くて赤ちゃんがいるので早めにお願いしたい事を伝えると、その日の夜に来てくださいました。 他の仕事場から救急来ていただき大変ありがたかったです。 仕事もスムーズにちゃちゃっと済ませていただき、説明もしっかりしてくれました。 取り外したエアコンや、取り替えた新しいエアコンの段ボールゴミなども持って帰っていただき助かりました。 今のところ不具合もなく、快適に過ごせています。 ありがとうございました!
2025年6月・わこさん
エアコン取り付け
2回目の依頼です。 以前お願いした際もとても満足度の高い作業をしていただいたので、また星電設さんにお願いしました。 エアコンが突然壊れて困っていたところ、メッセージを送ったら翌週には工事に来ていただけるとのことで、それからネットでエアコンもお手頃な製品を購入しました。 量販店だとこの時期は工期で待たされるので、大変助かりました。 連絡も滞りなく、当日の作業も大変スムーズで、1.5時間ほどで終わりました。 またエアコン設置の際はお願いしたいです。
2025年6月・GUCCIさん
エアコン取り付け
約17年使用した東芝のエアコンからパナソニックエアコンに付け替えてもらいました。 取付される方が当日変更になりましたが特に問題なく設置していただきました。 前日まで時間がわからず予定が組みづらかったのですが予約時からメッセージでは丁寧にやりとりしていただきました。また取付時にはお願いしたいです!
店舗からの返信
この度は、長年ご使用の東芝エアコンからパナソニックエアコンへの付け替えにご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。 取付担当者の変更やスケジュール調整についても、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。事前の丁寧なやりとりや当日の設置もスムーズに進められたようで安心いたしました。 またのご依頼を心よりお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう