エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.99
(329)
神奈川県横浜市都筑区
¥17,000
4.97
(421)
東京都町田市
¥15,000
4.96
(184)
神奈川県藤沢市
¥14,300
4.94
(310)
東京都立川市
¥15,000
4.98
(881)
神奈川県横浜市南区
¥15,000
4.98
(664)
神奈川県横浜市泉区
¥15,000
4.92
(873)
神奈川県茅ヶ崎市
¥14,300
4.86
(4,808)
神奈川県横浜市南区
¥14,300
4.89
(647)
東京都町田市
¥15,000
4.95
(163)
神奈川県横浜市港南区
¥16,500
4.91
(318)
神奈川県大和市
¥15,400
4.93
(29)
東京都江戸川区
¥14,300
4.97
(322)
神奈川県川崎市高津区
¥16,000
5.00
(27)
神奈川県川崎市高津区
¥15,000
4.97
(910)
神奈川県横須賀市
¥16,500
4.86
(231)
神奈川県横浜市栄区
¥16,500
4.82
(174)
神奈川県横浜市瀬谷区
¥13,800
4.81
(969)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥15,000
4.85
(269)
神奈川県川崎市中原区
¥14,000
4.79
(464)
神奈川県相模原市南区
¥16,500
4.96
(1,299)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥15,000
4.82
(1,801)
埼玉県川越市
¥16,000
4.85
(2,537)
東京都府中市
¥13,000
4.46
(13)
神奈川県横浜市神奈川区
¥14,000
4.89
(267)
神奈川県茅ヶ崎市
¥50,000
4.92
(962)
神奈川県茅ヶ崎市
¥22,000
4.55
(77)
埼玉県川口市
¥26,000
4.98
(384)
神奈川県藤沢市
¥23,800
神奈川県横浜市南区
¥18,500
4.97
(1,066)
神奈川県座間市
¥14,000
5.00
(72)
神奈川県藤沢市
¥16,500
5.00
(1)
神奈川県横浜市戸塚区
¥18,000
5.00
(9)
愛知県豊橋市
¥16,000
4.95
(20)
神奈川県横浜市南区
¥60,000
5.00
(2)
神奈川県川崎市川崎区
¥25,800
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥30,000
神奈川県横浜市磯子区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年10月時点
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
とても満足しています! 他の方のコメントにもある通り、掲載されている写真はちょっと強面ですが実際にいらっしゃるのは気のいい近所のおじさんという感じの話しやすい方です。そんな気さくな方ですが、この道のみでやってきた完全なプロの職人の方です、ぽっと出の最近の方とは経験も知識も違うなという感じでした。 作業中もお話をしながらてきぱきと、お一人のためちょっとお手伝いをしながら作業を進めていただきました。 やや作業のしづらい環境であったり、化粧カバーが窓枠をぐるっと回すような少し手間のかかる作業でしたが手慣れた様子で2時間ほどで作業を終えていただきました。 エアコン工事の作業自体は6月にしていただきましたが、8月末現在でも問題なく動いています。 作業を終えた後でも問題あればご連絡くださいと、アフターサービスまでしっかりしていただけそうなので作業後も安心できました。 また次にエアコン工事をするときにはぜひお願いしたいと思います。
2025年5月・匿名さん
エアコン取り付け
一般家庭なのに何故か業務用エアコンが付いている家だったため、そのエアコンが壊れてしまい買い替えるとなった時に問題が発生。 どこの家電量販店も業務用エアコンは規定で取り外し出来ないとのこと。 仕方なく別な場所に新たに穴開け工事を行い取り付けするしかないとばかり思っていたのですが、「株式会社フレンド」さんに見積もりに来ていただいた結果、業務用だが取り外しが出来て、しかも同じ場所に新しいエアコンが取り付けできることになりました。 担当していただいた方もとても感じが良く丁寧に時間をかけて見ていただき、最善の方法で工事していただくことになりました。 取り付け工事日はあいにくの雨天だったにもかかわらず とても的確で丁寧な工事をしていただきました。 料金も以前とった家電量販店の見積もりよりだいぶ安くて驚きましたが10年間の工事保障もついてるとのことでさらに驚きです。 また何かあればこちらの会社にお願いしたいと思います。
店舗からの返信
この度は、弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。 また、心温まるご感想をお寄せいただき、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。 一般家庭に設置された業務用エアコンという特殊なケースで、他社様では対応が難しかった中、弊社をお選びいただき、無事に取り外し・新規取付まで完了できたことを大変光栄に思っております。 担当スタッフの対応や工事内容、価格、そして保証についてもご満足いただけたとのことで、今後の励みとなるお言葉です。 雨天の中での施工でしたが、お客様に安心していただけるよう丁寧な作業を心がけました。 今後もお困りごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 引き続き「安心して任せられる会社」として精進してまいります。 この度は誠にありがとうございました。今後とも末永くよろしくお願いいたします。
2025年7月・匿名さん
エアコン取り付け
星さんに依頼して良かったと思います。 見積の段階から丁寧なやり取りをおこなっていただき、価格も明瞭で、当日も見積り通りの価格でした。当日の作業は、星さん、お弟子さんで連携しながら素晴らしく、スピーディーに作業をしていただきました。 細かなところにも目配り、気配りの作業が見受けらとても綺麗で丁寧な作業でした! エアコンを梱包してあった段ボールや発泡スチロール類を丁寧に分別し、まとめてくださいました。 次回も頼むときは星さんに是非やってもらいたいと思っております。 暑い中ありがとうございました!
2025年8月・匿名さん
エアコン取り付け
この度は丁寧な対応と施工をありがとうございました。お弟子さんとお二人で、にこやか&スピーディでした。 施工前後に丁寧に説明いただき、今回は同じ機種二台目なのでお願いしませんでしたが、リモコンの使い方まで教えてくれるようです。 エアコン設置業者さんは人によって技術や質にムラがある印象なので、金額は一般的な費用よりお高めですが、安心を買ったと思っています。暑い中ありがとうございました。
2024年9月・N.Yさん
エアコン取り付け
先日はありがとうございました。 10年前の使えるかわからないエアコンの取り付けをお願いしました。メッセージのやりとりで、細かい質問をいくつかしましたが、室外機の接続部分が養生されてれば、問題ないですとか、後から読んだらご料金なども、サイトに載っていたにもかかわらず、丁寧にご説明くださり、わかりやすく助かりました。なお、私がご連絡が遅くなったり、予約日当日にキャンセルしたりと、ご迷惑をおかけしましたが、ご親切で、お客様第一、というのが伝わり安心してお任せしました。 エアコンも、4年前の新品みたいに綺麗な"しろくま"を格安で譲っていただき、壊れたエアコンも、無料でお引き取りいただきました、 工事も、電気がなくて暑い中、迅速にお若いお二人でテキパキとしていただき、室外機も1階から担いで階段で2階にあげていただいたり、最低限のお安い工事でしたのに、穴埋めの粘土?や、ホースの周りの処理もとても綺麗で丁寧で、本当に助かりました。室外機のドレンの位置や高さまで考慮してくださいました。 星️さん、今回はじめでお世話になりましたが、頼んで間違いないですし、星5じゃ足りません。 ありがとうございました。 また、ぜひよろしくお願い致します。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう