メーカー価格:6〜7万掛かる作業を32,800円/42,800円⇒只今お試し価格25,800円/35,800円|育児支援
作業時間目安120分 / 台
店長:大神成央
◎安心の福岡県『子育て応援の店』登録店
◎メーカー推奨の
エアコンを壁から取外す正当な施工方法
(電子部品は取外して洗浄)
◎お掃除ユニットも細部まで分解洗浄
◎今なら! お試し価格でご案内
(某メーカー参考価格58,000円-72,000円)
★当店の基本料金:
ノーマルタイプ 32,800円⇒25,800円
お掃除ユニット付 42,800円⇒35,800円
基本料金(税込)
1台 | ¥25,800 / 台 |
---|---|
2台 | ¥25,000 / 台 |
3台 | ¥24,500 / 台 |
4台 | ¥24,500 / 台 |
5台以上 | ¥24,500 / 台 |
オプション料金(税込)
お掃除機能付き | ¥10,000 / 台 |
---|---|
消臭抗菌コート | ¥2,500 / 台 |
室外機洗浄 | ¥4,800 / 台 |
完全分解洗浄(ドレンパン、送風ファン取り外し) | ¥0 / 台 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ31件)
2025年5月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年7月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年3月・とよながさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年6月・nishiさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年6月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプの口コミ
4.95
(口コミ26件)
2025年5月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年7月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年3月・とよながさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年6月・nishiさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2025年6月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
ご訪問ありがとうございます
CleanAir-Fukuoka オオガミです
当店の洗浄方法は
製造メーカーが行う正当な方法でエアコンを壁から取外して全て分解後に洗浄致します
(メーカー以外の施工業者は全体の1%未満)
《正当な完全分解洗浄の7つの利点》
当店は製造メーカーが推奨する方法での完全分解洗浄を行っています
①電子制御部品は全て取外して漬込み洗浄を行っています(メーカー推奨)
②熱交換器の正当な洗浄方法!
単体での漬込み洗浄(メーカーと同一)
③費用削減!
取付板の再調整(勾配・アンカー打ち直し)・スリーブ取付・水漏れ処理・部品交換も同時に可能です
④消臭コートは不要!
汚れやニオイをコーティングして製品寿命を縮めません
(当店では電子部品・熱交換器以外全てに防カビ施工がオプション可能です)
⑤pH(ペーハー)テスト不要!
危険な洗剤による内部の腐食・サビの心配はありません
⑥エアコンの効率アップ!
洗浄効果の他に再組立て時にグリスアップ・メンテナンススプレーでの処理
⑦お風呂やベランダ・壁・床を汚さない!
持ち帰り洗浄で待ち時間の節約
※水漏れの原因を排除!
取外して洗浄するから内部の汚れをドレンホースに流しません
※重要【カビの危険性の説明】
エアコンのカビが原因で起こる可能性がある病気には、喘息、夏型過敏性肺炎、アレルギー性鼻炎、アスペルギルス症などがあります
『慢性肺アスペルギルス症』は代表的な難治性呼吸器感染症の一つであり,5年生存率は50%前後と予後不良な疾患です
ほとんどの病院では風邪と診断されてしまいますが、カビを軽く考えていると重篤な病気になります。小さな子供達や室内に居るペットなど感染のリスクが有ります
心当たりのある方は総合病院での検査をオススメします。
【分解レベルの説明 = 清掃範囲】
・エアコン洗浄には分解レベルの指標があり
分解レベルに応じて清掃可能な範囲が異なります
・分解レベルに比例して内部のカビ・ホコリの除去率が大きく変化し要求される技術力も作業時間も変わります
〈分解レベルは1〜5で区分〉
◇レベル1(簡易洗浄)
一般の方が日常の清掃範囲で開けたり取外したり出来る範囲の分解です
◇レベル2(分解洗浄)
日常の清掃範囲からカバーを取外しドレンパン迄を分解する
◇レベル3(分解洗浄)
レベル2の状態から更にファンを取外す迄の分解です
◇レベル4(完全分解洗浄)
業界的には『背抜き』と呼ばれておりエバポレータのみを壁に残した状態です
(製造メーカー指定の分解方法では無いので冷媒配管への負担からガス漏れの報告やエバポレータの洗浄不足が有ります)
◇レベル5(完全分解洗浄)
室内機を壁から完全に取外した状態、同時にレベル調整やスリーブ取付など取付自体の修正にも対応出来ます
(製造メーカーの洗浄方法と同一です)
(メーカー価格は6~7万円程度)
※上記の通り分解レベルによって清掃出来る範囲は全く異なっています(動画をご覧下さい)
【エアコンクリーニングの現状】
・一般的なエアコンクリーニングの認識として行われている分解レベルは1〜1.5です
・マーケット内や◯◯本舗さんの完全分解(ファン・ドレンパンの取外し)と言われているのは分解レベルは3です(実際は機種によって1.5〜3)つまり除去率も45-70%程度です
※ 完全分解でも消臭コートが必要なのは分解レベル3で洗い残しが有るからです
(完全分解と呼べるのは=レベル4から)
【分解レベル5の施工項目】
・室内機の取外し/取付
・ポンプダウン
・真空引き
・パテ埋め
・ドレンホース洗浄
・ファンモーター等のグリスアップ
・錆びたビス等メンテ
・接続部位の再保温処理
・エバポレータ分離洗浄(漬込み)
・ファン分離洗浄手磨き(漬込み)
・各分離パーツの洗浄(漬込み)
(・お掃除ユニットの完全分解洗浄)
〈オプションと割引〉
・スリーブ取付 3,000円(害虫侵入防止メーカー推奨)
・レベル調整 4,000円(勾配不足•水漏れ対策)
・ユニオン取付 5,000円(取外し不可時の対応)
・室外機分解洗浄 8,000円
・害虫被害確認 2,000円
・サイドファン
シロッコファン
プロペラファン
排出ホース付 5,000円
リピート/ご紹介 ▲2,500円(防カビコート)
※ 施工の可否は写真等で判断させて頂きます
※ 消臭コートを使用した熱交換器はコート材の剥離or交換が必要なケースがあります
※ 簡易洗浄により内部腐食でガス漏れが有る場合は熱交換器の交換になります
※ 簡易洗浄により内部腐食でファンモーターの取外しが出来ない場合が有ります
外装カバーの清掃 / フィルターの洗浄 / 本体内部の高圧洗浄 / ドレンパンの洗浄 / 作業場所の簡易清掃
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます
施工方法の打合せ
現在のお悩み事など施工に必要なご質問を致しますので、ご回答の程よろしくお願い致します
予約の確定
日時の最終打合せ後に予約の確定をさせて頂きます
本作業
予約日時に訪問・現状確認・養生後に作業開始になります。取付勾配・スリーブ等の提案は取外しの際にご提案させて頂きます
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
オンライン決済
システム上予約確定時にご連絡が入りますが、決済実行は作業終了後になります
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
◎ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。(ご連絡頂ければ可能な限り対応します)
◎予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
◎予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
◎最初に予約を確定する為の質問をお送りします
必ず御回答お願い致します
※オンラインカード決済の場合に予約時に確認のメールが届きますが(システム上)、作業終了後に決済手続きになりますのでご安心下さい
※隠蔽配管の場合は事前にお知らせ下さい(隠蔽配管:室内機から出てる配管が直接壁の外に出ていない、壁の中を配管が通っている)
※エアコンの配管穴をコーキング・発泡ウレタンなどで埋められている場合は取外しに3倍程度の時間がかかります
作業開始時に確認出来た時はその時に費用のご相談もしくは作業をお断りさせて頂きます
事前に把握されてる場合はご相談下さい
※初期取付時に配管折れなどが発見された場合は確認をして頂いた上で作業の方針を検討致します(修正をせずには取付が困難な事が有ります)
◎分解部品等の洗い場としてベランダ・駐車場等をお借りします。(水道・電気が使用可能な場所)
◎電気、水道をお借りします。
(安全面からブレーカー付コンセント/付替用蛇口持参します)
◎エアコンの下は作業スペースになるため、荷物や家具がある場合は事前に移動のご協力お願いします。
◎高所に設置してあるエアコンの場合には、足場を作る必要があるため予約時にご連絡ください。(本機下まで◯.◯m)別途費用がかかります
◎取り外しができない、動作確認が出来ない、異音・故障しているなどのトラブルがある場合は、作業を承れないことがあります。
◎専用の道具、エコ洗剤を使用しますが、設備の劣化などにより塗装がはがれてしまう場合があります。
◎変質や染色などの汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合があります。
◎8年以上経過している機器については保障できない場合があります。(交換部品の生産/在庫が無い等)
〈お読み頂いて、ありがとうございます〉
完全分解洗浄ってなんですか?
文字の通り!本体シャーシ/熱交換器/送風ファン/電子制御部品/カバー類を全て分離して綺麗に洗浄すると言う意味です。 安全に製品ダメージを最小限に行う為にはエアコンを壁から取外して行う方法が製造メーカーも指導している作業方法です。
作業時間はどれくらいかかりますか?
エアコン完全分解洗浄にはしっかりとしたお時間をいただいております。 取外:1〜1.5時間 (持ち帰りして分解・洗浄・乾燥・組立) 取付:1.5〜2時間程度
送風ファンの手洗いに意味はありますか?
【カビの短期再発防止の為には】 エアコン内部の 送風ファンは高圧洗浄機で洗うだけではハネの内側の汚れを取り除く事は不可能です。一枚一枚丁寧に磨く事でしか綺麗にはなりません。見えない部分までしっかり洗浄し本当の意味での「キレイな空気」をお届け出来ます。
消臭コートは必要ですか?
壁にかけたままのクリーニングを行う場合は汚れやカビが半分程度残っています 除去出来ていない汚れからのニオイを抑える為に消臭コートを推奨される業者がいらっしゃいますが絶対に行わないで下さい!→何故? 汚れごとコーティングする事で製品寿命を著しく縮めてしまいます。熱交換器の交換が必要になると8-10万円程度の交換費用がかかります。 ブログをご覧下さい。
室外機を清掃する意味はありますか?
熱交換器面が汚れている場合はエアコン全体の能力低下に繋がります。目詰まりしている時は必要になります。汚れの状況に応じて検討されては如何でしょうか? ※ 本来の室外機清掃の目的は…室外機内部の基盤への害虫被害の除去です。(経産省からの発火事案報告からの指導です) 分解状況はブログ欄をご覧下さい ご希望に応じて対応致します
追加料金はかかりますか?
スリーブ取付/レベル調整などの追加オプションは現地確認が必要な為、ご説明の際に必要性を感じられたら、ご依頼下さい。(説明の無い追加料金は有りません)
駐車場がない場合は?
近くの有料駐車場を利用しますので実費負担をお願い致します
現金決済にしていましたが、カード決済に変更は可能ですか?
当店のではVisa・Mastercardに加えまして、JCB・Diners Club・Discover・Amexでのお支払いも可能です
持ち帰って洗浄したら、何処まで綺麗になったのか分からない?
当店では お預かりしたエアコンの分解・洗浄・組立の全てを写真や動画を撮って、ご案内しております。 取付時には何処がどれだけ汚れていたから取付時の勾配を修正した方が今後の汚れ具合が変わって来るのかのアドバイス・施工 冷媒配管の保温が悪いと水漏れになりますが、同時にチェック・補修も可能です エアコンを綺麗にするだけのクリーニングとは違います「RESET cleaning」
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:大神成央
『小さな子供達が笑顔で居られる空間を!』福岡県『子育て応援の店』少しでも貢献出来たら幸いです。
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県
2025年8月5日
国の組織が行っている 子育て支援活動です 様々の業界の方が少しでも協力をして 子供達をサポートしていく活動です 本当に守って...
2025年7月31日
他店の施工状況は分かりませんが 当店が行っている「防カビコート」は (オプション欄が有りませんので消臭抗菌コートの欄になってお...
2025年7月28日
家庭用エアコンは年式・グレードによって 内部の構成にかなり差があるます 「一括りにお掃除ユニット」 と言ってもかなり違います ...
2025年7月23日
製造メーカーから下手なエアコンクリーニングはしないように 密かに案内がされています 近年のエアコンクリーニングが酷く 製品寿命を...
2025年7月15日
ハッキリ言ってパフォーマンスです エアコンクリーニング時に アルカリ性洗剤を使用すると 洗浄残りが原因で 金属が腐食・サビにな...