カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付けの口コミ一覧

4.90

(口コミ2,429件)

絞り込みを解除する

匿名さん

2024年8月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

【2/2.3空きあり!】◎採寸なども可能です◎取り付け数に応じて割引!24h対応

1

来ると言っていた時間を3時間以上オーバーして来られ(謝罪なし)、脚立も持参されず(私のを勝手に借りてました)自宅の新品のカーテンの上に用具を置かれ、「今日持ってる部品だとできない」と帰られました。その時点で不信感がありました。が、こちらも素人ですので次にいらっしゃる約束をさせていただきました。2度目の訪問は「事前に何時に来られるかお伝えください」と言っていたのにも関わらず、急に現れました。友人が来てお祝い事をしていたのに、急遽中止に。そしてまたそこで、「部品が足りないから買ってきてもらわないとできない」と。ここまで言われ、こちらも急いでいたので部品をこちらで調達し再度来て頂こうと連絡しても、全く来てくれず。「来週あたりで調整します!」や、「◯曜日に来ます!」からのその日に音沙汰なしでいらっしゃらず。ここまでですでに2ヶ月近く経過しています。自分で買った部品もあるし、家もバレているのでトラブルになりたくなく、こちらは低姿勢で「いついらっしゃいますか?」と何度も送りようやく来ていただいたと思ったら、私なかった部品は必要ない、新しい部品が必要だと言われました。カーテンレール3箇所付けていただく予定が1箇所で終わり、他の箇所はその部品がないと付けられないとのこと。いやいや、私は言われた通りの部品を購入して何ヶ月も待っていましたが。ここで「21,000円です」と先払いを要求されたので、新たに部品を買い直し泣く泣く作業日を待ちましたが、なるべく早く施工して欲しいとの要望も無視され、今現在もいらっしゃいません。本当に全てが適当で、悔しくて悔しくてたまりません。この3回中1回は無断でいらっしゃり、他2回は予定時間を何時間も遅れて来られました。社会人としてあるまじき行動だと思います。部品も安いものではないです。やりとりさせていただいて何度も確認して購入したものを、「使わないっすね」はありえないっすね。買い取って欲しいっすね。返金対応もしていただけるのかわからないです。悔しい。

店舗からの返信

今回お仕上がりにご満足いただけず 申し訳ございませんでした。 訂正ですが 時間ですが到着時間通り行きました。 事前にメッセージで脚立を使ってください。との事だったので使わせていただきました。カーテンレールの上に物は置けません。日程に関しましてもお客様の方で変更が何回かありましたのでこちらも合わせるタイミングが難しくなります。 連絡なしで訪問すること絶対にないです。今回の場合ですが返金希望との事で早急に返金対応も完了しております。 この度はご意見いただきありがとうございました。

今回お仕上がりにご満足いただけず 申し訳ございませんでした。 訂正ですが 時間ですが到着時間通り行きました。 事前にメッセージで脚立を使ってください。との事だったので使わせていただきました。カーテンレールの上に物は置けません。日程に関しましてもお客様の方で変更が何回かありましたのでこちらも合わせるタイミングが難しくなります。 連絡なしで訪問すること絶対にないです。今回の場合ですが返金希望との事で早急に返金対応も完了しております。 この度はご意見いただきありがとうございました。

匿名さん

2024年10月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

【年間700件の実績】年中無休◎オーダーメイド品も、採寸からお取り付けまで対応!

1

匿名さん

2024年9月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

匿名さん

2024年9月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

1箇所5,500円諸経費コミ、新築多数割り グラグラ解消 安心確実サービス!

1

匿名さん

2024年4月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

★業者選びに失敗したくない方大歓迎★ 2箇所目以降2000円引き

1

新築一戸建ての窓にカーテンレールを取り付けてもらいました。 カーテンレールの取付け自体は良かったです。 ただ、2階のカーテンレールを取り付けてもらっている時に、床に物を落とした大きな音がしました。自分は1階で引越し準備の作業をしており、特に声掛けなどなかったためそこまで気にせずにいました。 しかし、作業が終了し、業者さんが帰った後に念のため確認すると写真のとおり床に傷がありました。 急いで業者さんに「2階の床に傷がありました。作業中、床に物を落とした大きな音がしたんですけど、その時に付いたものですか?」と電話すると、「実はメジャーを布団の上に落としました。傷の写真を送って貰えますか?」と言われたので同じ写真を送ると、「100%私が付けた傷ではないです。メジャーは布団の上に落としたので。」と言われました。 正直、布団にメジャーを落としただけであんなに大きな音は鳴らないですし、カーテンレールを取付けてもらう1週間前に、ハウスメーカーの小傷直しの手入れもしていただいたばかり(手入れ後、カーテンレール取付日まで誰も家には立ち入ってません)なので、正直疑念を抱かざるを得ませんでした。 自分がもっとしっかり立ち会うべきだったと後悔しています。

匿名さん

2023年8月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取付 損害保険対加入

1

新居購入にあたり、カーテンレールの取り付けを依頼しました。 当日は時間通りに来て下さいましたが、最初から最後まで担当の方は腰の低さがなく、どちらかと言えば横柄な感じで、説明も割と一方的であまり良い印象は受けませんでした。 最も納得行かなかったのは、カーテンレールを全て取り付けて、作業が終わってから『フックの動きが悪いので(レールの一部が狭くなっている。幅が均一ではない為)メーカーに初期不良の連絡をした方が良いですよ。もしかしたら交換になるかもしれません。』と言われた事です。 。。。は?? なぜそれを、全て取り付けが終わってから言うのでしょうか? 専門の方なのだから、付ける前にレールの幅を見て、フックの動きが悪いことくらい分かりますよね? さらに納得がいかないのはこちらから『あのーー、もし初期不良で交換になった場合は、今日つけたコレは2箇所とも外すんですか?』と聞いた際に、こともなげに『はい』と返事をされたことです。 じゃあ、お前が今日つけたのは、意味ねーじゃん!!!!  なんの為にこっちは1万円払ったんだよ! しかも素人じゃカーテンレール外せないし! 外すのにまた業者に頼んで、新しい交換品をつけて貰うのに業者に頼んで。。。二重の手間だろ!!! 新築を購入したので、DIYじゃなく業者に頼もうと思ったのですが、すごく嫌な思い出になってしまいました。 頼まなきゃ良かった。。。。(TдT)

匿名さん

2023年4月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

匿名さん

2023年2月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

りょうさん

2021年12月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

ひでさん

2020年10月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

n

nicoさん

2020年9月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

【業歴45年】お客様のご要望をお聞かせください!便利なおじさんが精一杯叶えます!

1

そめさん

2019年2月

カーテンレール・ブラインド・ロールスクリーン取り付け

《損害保険加入済!営業時間外も相談可能!》清潔感があるスタッフが伺います♪

1