カーナビの選び方|2DINと1DINの違いはなに?

2024.1.22 更新

カーナビ

目次

  1. 1)「DIN」はカーナビのサイズ規格!読み方と意味
  2. 2)1DINと2DINの違いは本体ユニット部の高さ
  3. 3)「オンダッシュカーナビ」と「インダッシュカーナビ」の違い
  4. 4)車のカーナビ取り付け部分のサイズ確認は必須
  5. 5)まとめ
著者の写真

ライター:佐倉玖弥
暮らしライター。主婦の経験を生かし「家事はキレイにスムーズに」をモットーにノウハウをご紹介。楽して無理なくできる家事を目指します。整理収納アドバイザー、クリンネスト、調理師、野菜ソムリエなど家事を楽しくする資格を保有。趣味は、犬の散髪・トレッキング・観葉植物を育てる事。

1)「DIN」はカーナビのサイズ規格!読み方と意味

DINサイズの解説画像

DINは「ディン」と読みます。ドイツの工業規格の略称で、日本だけでなく世界で使われています。カーナビ以外にカーオーディオの本体サイズにもこの「DIN」を使用しています。

規格には1DIN と2DINがあり、近年横幅が大きなワイドDINも出てきました。

<サイズ>

1DIN幅18cm、高さ5cm
2DIN幅18cm、高さ10cm
ワイドDIN幅20cm、高さ10cm

2)1DINと2DINの違いは本体ユニット部の高さ

1DINと2DINのサイズの違い・特徴を詳しくみていきましょう。

2-1)1DINのカーナビは本体高さが5cm

1DINのスペースには画面がせり出た状態のカーナビ、またはインダッシュタイプの、使用時に画面が出てくるカーナビを取り付けます。(※インダッシュタイプついてはこの後解説します。)

2-2)2DINのカーナビは本体高さが10cm

2DINのカーナビ

オーディオ一体型カーナビと呼ばれ、ディスプレイはカーナビ本体の前面についています。ダッシュボードにスッキリと収納・取り付けができ、ほとんどの国産車に取り付け能な一般的な大きさです。

2-3)ワイドDINは幅が2DINよりも2cm大きい

ワイド2DINのカーナビ

カーナビでは7型ワイドなど、「ワイド」と表記されています。7インチ画面の横にボタンがあるため操作性に優れています。

3)「オンダッシュカーナビ」と「インダッシュカーナビ」の違い

オンダッシュカーナビとインダッシュカーナビの違いも確認しておきましょう。

3-1)オンダッシュカーナビ

オンダッシュカーナビ

ダッシュボードの上に吸盤や粘着テープでモニターを取り付けるタイプです。車種を選ばず、どの車にも取り付けが可能です。持ち運びもできるポータブルタイプも通常ダッシュボードの上に取り付けますので、オンダッシュタイプということができます。

3-2)インダッシュカーナビ

インダッシュカーナビ

カーナビディスプレイがせり出し、使わないときはダッシュボードに収納されるタイプのカーナビです。近年では国産メーカーがインダッシュタイプのカーナビ製造から撤退しているため、現在は海外製のものが販売されています。

4)車のカーナビ取り付け部分のサイズ確認は必須

現在は、2DINのカーナビが多く流通しています。

年式が古い車の場合は、ダッシュボードの取り付け部が1DINの場合がありますが、新しい年式の車では2DINかワイドDINが主流です。取り付け部の大きさにより、取り付けたいカーナビが入らないことがあるため、サイズの確認は怠らないようにしてくださいね。

カーナビの取り付け部が1DIN(高さ5cm)のサイズであれば2DIN(高さ10cm)のカーナビは入りません。逆にワイド2DINのスペースであれば 2DINも1DINも取り付けが可能です。

大きいサイズのスペースに小さいカーナビを設置する場合、左右に隙間ができるため、スペーサーかフェイスパネルと呼ばれるフレームで隙間をふさいで見た目を整えます。

5)まとめ

カーナビは取り付け工賃もかかり、高価な買い物になりますが、機種が多く選ぶのも大変です。1DINと2DINの違いを知ることでカーナビのサイズを理解できます。車に合うカーナビ選びの参考にしてくださいね。


カーナビ取り付けサービスのよくある質問
Q取り付けサービスの申し込みと一緒に、カーナビの購入もできますか?
Aくらしのマーケットのカーナビ取り付けサービスは、カーナビ本体と取り付けキット(配線・取り付け金具・パネルなど)はお客様にご用意をお願いしております。
事前に必要品を揃えたうえで、取り付けサービスのお申込みをお願いいたします。

Q作業前に準備しておくことはありますか?
A作業当日はスムーズに作業を進めるため、以下のご準備をお願いいたします。
・車のドアを開けて作業できる程度の広さがある駐車スペースの用意
・車内荷物の移動

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

カーナビ取り付けを予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

カーナビの出張取り付けをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?