メニュー

ウッドデッキがシロアリ被害に!対処法とおすすめ資材2種類を紹介

2024.1.22 更新

ウッドデッキ

目次

  1. 1)ウッドデッキがシロアリ被害に遭う原因
  2. 2)シロアリ被害の対処法
  3.  2-1)まだダメージが少ないときは
  4.  2-2)ダメージが大きいときは作り替えが必要
  5. 3)おすすめのウッドデッキ資材2種類
  6.  3-1)おすすめ資材①人工木・樹脂
  7.  3-2)おすすめ資材②ハードウッド
  8.  3-3)ソフトウッドはシロアリ被害に遭いやすい
  9. 4)腐食したウッドデッキの修理はプロに依頼!
著者の写真

ライター:Takaya
フリーランスのWebライター。1級小型船舶免許、型枠1級技能士の資格を保有。木のぬくもりが好きで、DIYが得意。すきま時間で家電の配送や電気工事にも携わっています。今までの経験や新しい情報を取り入れ、みなさんの暮らしに役立つ記事をお届けしたいと思います。

1)ウッドデッキがシロアリ被害に遭う原因

ウッドデッキ

ウッドデッキがシロアリ被害に遭う原因は「シロアリの住みやすい環境になっている」ことです。

シロアリの住みやすい環境とは、太陽の光が直接あたりづらく、湿気の多いところなど。

さらに、まわりに腐った木(朽木)や段ボールなどがあると、シロアリの餌場になります

また、シロアリは鉄筋コンクリートの建物にも侵入し、内部の木材を餌として生息できます。

ウッドデッキがシロアリ被害を受けると、家屋に侵入する場合もあるでしょう。最悪のケースでは、家屋倒壊の恐れが出てきます。

2)シロアリ被害の対処法

シロアリ被害イメージ

ここからは、シロアリ被害のあったウッドデッキについて、具体的な対処法について解説します。

2-1)まだダメージが少ないときは

ウッドデッキ自体にダメージが少ないときは防虫剤を使った方法などがあります。「ベイト工法」と「害虫駆除事業者に依頼」する方法をご紹介します。

ベイト工法

ベイト工法とは、毒餌(ベイト)をシロアリの巣に持ち帰らせて駆除する方法です。

シロアリは餌を持ち帰り仲間に分け与える習性があります。この習性を利用して、毒の餌でシロアリを駆除するのです。

害虫駆除事業者に相談

シロアリ駆除

シロアリ被害のダメージが少ない場合は、防虫剤やベイト工法で駆除できるかもしれません。しかし、プロに被害状況を確認してもらっていないのなら注意が必要です。

シロアリ被害は知らず知らずのうちに、周囲に拡大する恐れがあります。

ウッドデッキなどの目につく場所だけでなく、自宅の床下などにも被害が広がることも。早めにプロに相談しましょう。


2-2)ダメージが大きいときは作り替えが必要

すでにウッドデッキのダメージが大きいときは、丸ごと作り替えることをおすすめします。

結果的にシロアリ被害を食い止められなかった場合、作り替えることになる可能性が高いためです。

また、既に腐食したウッドデッキを使用し続けるのは危険が伴うでしょう。ここからは、ウッドデッキを作り替えるときのポイントをご紹介します。

コンクリートの下地

ウッドデッキの下地をコンクリート土間にすると、2つのメリットがあります。1つは土に比べて湿気がこもりづらくなること。もう1つは雑草が生えてこないので衛生的なことです。

湿度が低くなったり、雑草が生えてこなかったりすることで通風性が上がれば、シロアリの住みづらい環境を作れます。

柱の素材にも配慮

柱(束柱)はウッドデッキを支える大切な部分です。使用する材料は耐久性の高い物を使います。たとえば、金属製(鋼製束)やアルミ製、あとでご紹介する天然木のハードウッドなどです。

柱がシロアリ被害や腐敗でもろくなると、上部のウッドデッキが下がったり反ったりしてしまいます。また、ウッドデッキ全体もシロアリ被害に見舞われるでしょう。

こういったことを防ぐためにも、作るときに素材に配慮する必要があります。

ウッドデッキの修理事業者に相談

ウッドデッキ修理

ウッドデッキのダメージが大きいときは、自分で補修するのに限界があります。安全面を考慮して、修理やメンテナンスに詳しい事業者に相談しましょう。


3)おすすめのウッドデッキ資材2種類

ここからは、ウッドデッキにおすすめの資材を2種類(人工木・樹脂木、ハードウッド)をご紹介します。併せてソフトウッドについても解説しているので、作り替えの際は参考にしてください。

3-1)おすすめ資材①人工木・樹脂木

ウッドデッキの住宅イメージ

人工木・樹脂木は、木粉と樹脂(プラスチック)を合わせて押し出し、成型して作られた人工物です。

人工物なので、シロアリ被害や腐敗はほとんどありません。豊富な色や材質から好みのものを選べるのもおすすめです。

また、防虫剤や防腐剤などの薬剤を塗る必要がないため、環境や人に優しい資材です。使用状況や環境にもよりますが、耐用年数は約10年から15年ほどとされています。

ウッドデッキ以外に、建物の境界やフェンスなどに使われるほど取り回しの良い資材でもあります。

人工木・樹脂木は、加工しやすいところもメリットと言えるでしょう。また、天然木と違い、極端な変色やささくれの心配がほとんどありません

デメリットは、樹脂が使われているため猛暑になると非常に熱くなることです。

3-2)おすすめ資材②ハードウッド

ハードウッド(高耐久性木材)とは、南米や東南アジア原産の天然木の広葉樹で作られた資材のこと。

木の繊維が細かく密集しており、重くて硬い材質です。吸水性が低いため湿気の多い場所に強く、反りも少ないことから沿岸部でも使われます。また、繊維が細かく美しい見た目が魅力です。

ハードウッドは資材自体に殺菌、抗菌作用があります。したがって防腐処理や抗菌処理、塗装がほとんど必要ありません。シロアリ被害やカビ、腐敗が起こりにくいのがメリットです。

また、メンテナンスフリーで約15年から30年の耐用年数があるとされています。

デメリットは、天然木のためまれにささくれになることです。これは、ペーパーで削るだけで改善されます。他の資材に比べて価格が高価なのもデメリットでしょう。

3-3)ソフトウッドはシロアリ被害に遭いやすい

ウッドデッキには、ソフトウッドという資材もあります。木の繊維が密接しておらず、柔らかい材質です。一般的なソフトウッドは、ハードウッドより安価で加工しやすいのが特徴です。

しかし、防虫効果がなかったり防腐効果がなかったりするソフトウッドはシロアリ被害に遭いやすいため、定期的なメンテナンスが必要です。ハードウッドよりランニングコストがかかるので、あまりおすすめはしません。

4)腐食したウッドデッキの修理はプロに依頼!

ウッドデッキ修理

ウッドデッキがシロアリ被害に遭う原因や対処法、おすすめの資材をご紹介しました。

ウッドデッキがシロアリ被害に遭ったり腐食してしまったりすると、家自体も深刻な影響を受ける恐れがあります

また、そのまま放置していると、傷んだウッドデッキの木材が割れて怪我をしてしまう恐れもありますので、万が一に備えてプロに相談することをおすすめします。

くらしのマーケットには、シロアリ駆除を依頼できるプロも、ウッドデッキの修理・補修を依頼できるプロも、出店しています。

まずは、あなたのお宅のウッドデッキのお悩みを、相談してみてはいかがでしょうか。



ウッドデッキメンテナンスサービスのよくある質問
Qウッドデッキの塗装が剥げてきたので、塗装だけ依頼をしたいのですが可能でしょうか?
Aはい、可能です。
くらしのマーケットでは補修・修理だけでなく、塗装のみを依頼することも可能です。ウッドデッキメンテナンス / 塗装から、事業者を探す事ができます。

Q当日の作業時間はどのくらいですか?
A作業内容や、作業箇所の範囲によって当日の作業時間は異なります。
塗装に関しては、下塗りを乾かしてから上塗りをするため、作業に2日~3日程かかる場合があります。予約前に事業者にメッセージでメンテナンス希望箇所・内容の詳細を伝え、作業日数の目安を確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ウッドデッキメンテナンスを予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

ウッドデッキメンテナンス / 補修・修理をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?