口コミの平均点4.92
累計口コミ数110,086
2025年11月時点
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
愛知県豊田市の不用品回収 / 軽トラックの口コミの平均点と累計数
2025年11月時点
2024年6月・匿名さん
不用品回収 / 軽トラック
口コミが遅くなりましたが、2回目の利用です。 1度目はこういう不用品回収を頼むのが初めてで、ネットやGoogleで出てきた所から問い合わせをし、くらしのマーケットを知り。そこから3件ほど問い合わせでこちらに決めました。 大型家具ばかりで年数もあり、他社ではなんでもと言う割に追加料金や引取りできないと見積もりが70,000〜90,000ほどでした。 こちらはすぐに返事がきて、不用品のサイズや物を伝えても大丈夫です!と言っていただけました。 当日の担当の方も、家具大きいですね!とビックリされてましたが、暑い中1人でテキパキと動いてくれました。 北欧3m越えソファ、大型食器棚、ストーブ、大型コーヒーテーブルなどなど。 値上がりしましたが、2度目もこちらでお願いしました。一年前なのに前回利用した事を覚えててくださりました。 予定に無いものでも、追加かからず他にも何かあります?乗れる物ならもっていきますよ!と聞いてくれてありがたかったです。 こちらは人気店で都合の良い日の予約が中々取れないのが何点ですが、利用したいときは必ず1番最初にこちらの店舗の日程を調べてから、どうしても都合つかないときに別を利用するかんじです。 3度目は日程が合わず別の会社を頼みましたが、事前に伝えていた家具で2tトラックでも (メイン大型一点、クイーンマットレス。他小物) こちらの軽トラの方が大型家具多いのにたくさん持って行ってくれました。 こちらのは軽トラでも屋根があるのでプライバシーも守れるし、積み方が上手いんだと思います。 オススメです。 家具を少しずつ新調してるので、また都合合えばこちらを利用したいです!
2025年7月・匿名さん
不用品回収 / 軽トラック
軽トラで対応可能。 大型家具を早く処分したくて、近いだろうこちらの店舗に依頼しました。見積もり回答も早く、人手不足の昨今ですが予定日もすぐ予約できました。バイトの方とテキパキと20分くらいで運び出しを完了頂きました。見積もり時の上限額を言われましたが1点は美品で人気ブランドを考慮して頂け、少しお値引き頂けました。 処分するために自分で行政の粗大ゴミに出すには外に運ぶのが大変な重量と数だったので、有り難いサービスです。 そして暑い日中でのご対応も有り難うございました! またご縁有りましたら宜しくお願いします。
2025年6月・匿名さん
不用品回収 / 軽トラック
実家の片付けでお世話になり、今回は自宅の不用品でリピしました。事前に写真で見積もっていただき大型家具のサイズを確認してから来て頂きました。諦めていたキャットタワーも分解すれば載りそうとのことで回収してもらえて部屋がサッパリしました。自分で処分するのは大変なものを回収して頂き助かりました!定期的にお願いしていきたいと思います。
2025年8月・匿名さん
不用品回収 / 軽トラック
リクエスト時点で 荷物の詳細や金額について何度もご連絡をいただき 安心して予約に進むことができました。当時も暑い中 気さくに且つテキパキと作業をしていただき ありがとうございました。 機会があればまたお願いしたい方です。
2025年9月・たなかさん
不用品回収 / 軽トラック
素早く、でもとても丁寧に対応してくださり、しっかり綺麗に持っていって下さいました。本当にありがとうございました。また今後も利用させてもらいたいと思います。
| 1台 | ¥8,000〜¥15,000 |
|---|
軽トラックの不用品回収は、使わなくなったテレビや冷蔵庫など、不要なものをまとめていくつか回収して欲しいという方におすすめのサービスです。処分のための引き取り手がいなかったり、スケジュール調整が煩雑という方は、プロに依頼して処分してもらいましょう。
不用品回収でくらしのマーケットが選ばれる6つの理由
軽トラックを依頼する場合は、処分したいものがどれくらいあるのかを、できるだけ正確に伝えておくことが大切です。軽トラックの床面積はおおよそ1.5畳で、コンパネを立てて約1mまでの高さに荷物を積むことができます。支払方法は店舗によって異なりますので、事前に確認しておくことをお勧めします。引き取りを想定している物品について、当日乗り切らないなどのことが無いよう、事前にしっかり確認をしておきましょう。
不要になった電子レンジや炊飯器、自転車といった小さいけど引き取り手を見つけられないといったものを回収してくれます。リサイクルショップに運ぶなどの手間を掛けず、不要になった物品の回収を、お客様任意の日程で行ってくれるのでおすすめです。お年寄りや女性など、小さい電化製品でも一人で処分するのが大変という方も、体に負担をかけずに簡単に処分できます。
くらしのマーケットに
出店しよう