メニュー

室内のドアは自分で修理できる?状況別の対処法と修理の依頼先を紹介

2024.9.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

室内ドアのイメージ

目次

  1. 1)室内ドアのよくあるトラブル
  2.  1-1)傷やへこみがある
  3.  1-2)開閉しづらくなった
  4.  1-3)ドアクローザーの調子が悪くなった
  5.  1-4)穴が開いてしまった
  6. 2)室内ドアの修理方法(事業者に依頼・DIY)
  7.  2-1)どこに頼む?専門の事業者に修理を依頼する方法
  8.  2-2)自分で補修できる?小さな傷を目立ちにくくする方法
  9.  2-3)マンション(賃貸)でドアを修理するときの注意
  10. 3)室内ドアの修理はプロに依頼!
著者の写真

ライター:池浜 由華
くらしの「コツ」を見つけるのが趣味。築30年以上のわが家には、住まいの悩みがたくさん。修理、リフォームを繰り返して、快適なくらしをめざしてます。

1)室内ドアのよくあるトラブル

室内のドアは開閉するたびに衝撃を受けるため、徐々に開閉しづらくなったり傷が付いたりしてしまいがちです。

ここでは、よくある室内ドアのトラブルと、どのように修理すればいいのかを確認していきます。

1-1)傷やへこみがある

ドアの傷

木製ドアは、家具をぶつけてへこんでしまったり、ペットが引っ掻いて傷がついたりすることがあります。

小さな傷は自分で補修することが可能ですが、傷がたくさんある場合は、専門の事業者に依頼した方が綺麗に仕上がるでしょう。

1-2)開閉しづらくなった

ドアの開閉イメージ

ドアの開閉がしづらい場合は、ドアと壁をつないでいる蝶番(ちょうつがい)が劣化しているかもしれません。

蝶番のネジを締め直すだけでも開閉しやすくなりますが、変形している場合には取り換えが必要です。

大きくドアを支えながら部品を取り付ける作業は1人では難しいので、複数人で取り付けるかプロに依頼することをおすすめします。

1-3)ドアクローザーの調子が悪くなった

ドアクローザーは、ドアの上部に取り付けられている開閉を調整する部品です。いままでゆっくり閉まっていたドアが、ある日いきなりバタンと閉まるようになったなら、故障しているかもしれません。

交換する場合は、正確な位置に取り付けていないと開閉しづらくなるため、専門の事業者にまかせるのがおすすめです。

自分で調整を行いたい場合は、以下にドアクローザーの調整について詳しく解説した記事があるので、併せて参考にしてみてください。

ドアクローザー

1-4)穴が開いてしまった

室内ドア

室内ドアの種類によっては、ドアに物をぶつけたときに穴が開いてしまうことがあります。

一般的な室内ドアは「フラッシュドア」と言われる種類が多く、本体の中が空洞になっています。自分で修理するにはとても難易度が高いので、プロに依頼しましょう。

経験豊富なプロならば、どこに穴が開いていたかわからないほど綺麗に直してくれるはずです。

2)室内ドアの修理方法(事業者に依頼・DIY)

ドアの小さな傷やへこみは自分で補修することも可能ですが、広範囲の傷や穴が空いて破損してしまっている場合はDIYでは難しいでしょう。

また、ドアを外して行うような修理や、部材・部品の交換が必要な場合も、専門の事業者に修理を依頼しましょう。

ここでは、修理を依頼できる場所を紹介し、パテを使って自分で傷を修理する方法をお伝えします。

2-1)どこに頼む?専門の事業者に修理を依頼する方法

ドアの修理イメージ

ドアなどの建具の調子が悪い時は、工務店やリフォーム会社で修理を受け付けていることが多いです。

今までに家の新築やリフォーム・修繕をしたことがあれば、同じ事業者に相談することをおすすめします。

また大きいホームセンターではリフォームコーナーを設けていることがあり、ドア部品(ドアクローザーや鍵)の修理を受け付けている場合があります。

依頼する店舗ごとに対応できる修理が異なるので、直接相談してみてください。

修理を依頼するときのポイント

修理の相談をするときは、直したい部分の画像を持っていくと伝わりやすくなり、修理に掛かる金額も聞きやすくなりますよ。

2-2)自分で補修できる?小さな傷を目立ちにくくする方法

小さなへこみや傷は、パテなどで埋めて目立ちにくくすることもできます。パテは素材によって適したものがあるので、木製ドアの補修には「木工パテ」を使ってください。

ここでは、木製ドアの傷を補修するときに必要な道具や手順をご紹介します。

【補修に必要な道具】

  • 木工パテ
  • 紙やすり
  • ヘラ(定規などで代用できます)
  • 補修マーカー

コニシ ボンド ウッドパテ ラワン 30ml #25904

東山 リペア家具カラー 6色セット 筆ぺんタイプ EH18-4

【補修の手順】

  1. 木工パテをヘラで埋め込み、乾燥させます
  2. 表面がでこぼこしている場合は、乾いてから紙やすりをかけます
  3. パテの色がドアの色となじまない場合は、補修ペンで色を調整してください

上記の手順で自分で補修して傷を目立たなくすることはできますが、表面のツヤや木目まで綺麗に再現することは難しいです。

また、ドアの素材によっては自分で補修ができない場合もあるので、少しでも不安を感じるときはプロに依頼するのがおすすめです。

2-3)マンション(賃貸)でドアを修理するときの注意

マンションやアパートなどの賃貸の部屋のドアを修理したい場合には、注意が必要です。

賃貸の場合は、入居したときと同じ状態で退去することが契約に含まれているこ(原状回復)とが多く大家さんの許可を取らずにドアを修理するとトラブルに繋がる可能性があります。

劣化が原因の修理は、大家さんが修理費用を負担してくれることもあるので、事前に相談してみましょう。

3)室内ドアの修理はプロに依頼!

ドアの修理のイメージ

室内ドアは頻繁に開け閉めするため、動きが悪くなったり傷がついてしまったりすることが多いものです。

小さな傷やへこみなら自分で補修することができますが、広範囲に及ぶ傷や部材・部品の交換や開いてしまった穴を修理する場合には専門の事業者への依頼が必要です。

いままで家の修理を工務店などに依頼したことが無い場合は、どこに頼んだらいいか迷ってしまうかもしれません。

くらしのマーケットには、ドアの修理のプロが多く出店しています地域別に検索が可能ですので、お住まいの近くのプロを探してみてはいかがでしょう。

ドアのトラブルを解消して、気持ちよく過ごせるようになるといいですね。

▼ドアの傷や穴の修理はこちらから

室内ドア修理サービスのよくある質問
Q傷・損傷が広範囲なのですが、修理可能でしょうか?
A直径20cmより大きな穴・凹みの補修の場合は、追加料金が発生いたします。また、状態によって修理方法が異なりますので、予約前に事業者にメッセージで破損箇所の大きさ、ドアの素材等をメッセージで伝えておきましょう。メッセージでは画像も送れるので、修理希望のドアの画像を送るとスムーズです。

Q作業前に準備しておくことはありますか?
A当日作業をスムーズに行うため、作業場所に荷物や家具などがある場合は事前に移動をお願いいたします。また、ペットがいる場合は別部屋やゲージの中に移動させておいた方が安心です。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

室内ドア修理を予約する

▼壊れたドアクローザーを交換したい場合はこちらから

ドアクローザー交換サービスのよくある質問
Q交換サービスの申し込みと一緒に、ドアクローザー本体の購入もできますか?
Aくらしのマーケットのドアクローザー交換サービスでは、本体のご用意はお客様にお願いしております。
万が一ご自身で商品を手配できない場合や、製品選びに迷った際は予約前に事業者にご相談ください。事業者によっては、ドアクローザーの手配が可能な店舗もございます。(その際、別途ドアクローザー本体の費用が発生します。)

Q不要になった古いドアクローザーの処分はお願いできますか?
Aはい。不要になったドアクローザーの回収はサービスに含まれております。交換作業後、事業者が回収・適切に処分いたします。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ドアクローザー交換を予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

室内ドア修理をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?