相談しやすい張替え屋を目指してます。 張り替えるだけで暮らしの景色ごと美しく。 【5枚以上割・保護猫割】あり
店長:松田 喜之
◆◆当店のこだわり◆◆
■仕上がり最優先の職人品質
■5面以上のご注文で割引有り
■無理な営業・誘導は一切なし
■急ぎのご相談も歓迎
■すべて自社施工
■駐車場がない場合はパーキング代当店負担
基本料金(税込)
| 標準サイズ(高さ190まで / 幅95まで) | ¥3,300 / 面 |
|---|---|
| 大サイズ(高さ210まで / 幅135まで) | ¥6,600 / 面 |
オプション料金(税込)
| 天袋のふすま張替え | ¥2,000 / 面 |
|---|
店舗の口コミ
4.96
(口コミ30件)
2025年7月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
最初は網戸の張替えをお願いしました。こういうのは初めてでどこに頼んでいいか分からず不安がありましたが見積もりに来ていただいた際、ふと足元を見るとスリッパを用意されていて、「あ、この方は丁寧な人なんだな」と自然に伝わってきましたし、少し安心したのを覚えています。そこまで気を遣う職人さんがいるのかと驚きました。 実際にお話ししてみて物腰がとても柔らかく、作業は静かで丁寧。網の張りもピシッとしていて、端の処理やまわりの掃除まで丁寧にしてくださり、「この方なら任せられる」と思いました。 その後、畳と襖、障子の張替えもお願いしましたが、どれも大満足。仕上がりはもちろん、都度の説明がわかりやすく、こちらの要望にも柔軟に対応してくれるので、毎回安心してお願いできます。 今では「困ったらまずこの人」と家族でも話しています。ご縁に感謝しています。今後も何かあれば真っ先にお願いしたいです。応援しています。
2025年8月・Ttさん
網戸張替え
2025年11月・匿名さん
畳張替え(表替え) / 標準畳
2025年11月・匿名さん
網戸取り付け
2025年10月・ふくしまさん
網戸張替え
ふすま張替えの口コミはまだありません。
【ご挨拶】
はじめまして。「金沢屋 堺浅香山店」代表の松田と申します。
数ある中から当店のページをご覧いただきありがとうございます。
【家庭環境】
現在は大阪市住之江区で、
妻と二人の子ども(高校2年の息子と小学4年の娘)と暮らしています。
3年前、13歳だったロシアンブルーの愛猫「凛(りん)」が虹の橋を渡りました。
「いつかまた猫と暮らしたい」と思っているので、
お客様のお宅で猫ちゃんを見かけた時は、思わず笑顔になります。
【職歴】
もともと建築会社で現場監督をしていましたが、兄の鍵屋が人手不足の大ピンチに。
器用な手先を活かし、鍵の開錠や修理を一から学び、8年間夢中で働きました。
その後、修理の経験を活かして鍵以外のサービスも提供するようになり、独立して現在10年目です。
【サービスへの思い】
これまで10年以上、地域密着でお客様の大事なものを「直すこと」「守ること」をテーマに、
靴やカバンの修理、鍵の交換、住宅のちょっとしたお困りごとまで、幅広く対応してきました。
特に近年は、ふすまや障子、網戸、畳といった「日本の暮らしの原風景」に魅力を感じ、
修繕サービスにも力を入れています。
今年の5月と7月には、高知県のい草農家さんの元でお手伝いもしてきました。
畳の材料となる“い草”の生産は減少傾向にあり、
和室文化を残したいという思いで活動しています。
商品の良さをきちんと伝えられるよう、日々学びながら、
お客様により良いものをお届けできるよう心がけています。
【対応姿勢】
初対面の瞬間から「お客様の家族の一員になったつもりで」丁寧に取り組み、
作業終了後には“快適と安心”をお届けできるよう努めています。
お家に上がらせて頂くときはきれいな靴下、スリッパ持参いたします。
ご高齢の方や一人暮らしの女性、小さなお子様がいるご家庭でも、
安心してご相談いただけるよう配慮しております。
また、個人的に猫が大好きで、
特に保護猫を飼っている方には感謝と尊敬の気持ちを抱いています。
少しでもお力になれればと、
【保護猫応援割引】もご用意しております(作業料の一部割引)。
該当される方はどうぞお気軽にお声がけください。
暮らしに寄り添い、ほんの少しほっこりしていただけるような、そんな存在を目指しています。
【基本対応事項】
ご希望の日時に柔軟対応(可能な限り時間調整いたします)
作業日前に事前連絡し、状況を改めて確認
明朗会計:作業前に料金と作業内容を丁寧にご説明
作業後はお客様と一緒に仕上がり確認
ご満足いただけない場合の追加対応も柔軟に実施
初めての方でも安心してご利用いただけるよう心がけています。
ご相談からでも大歓迎です。どうぞお気軽にご連絡ください。
お見積り・ご相談 無料です!
お見積もり時には、襖紙のサンプルを複数お持ちしますので、実際に「見て・触って」比較していただけます。
ご納得いただける素材を一緒に選びましょう。
ご相談・ご依頼、心よりお待ちしております。
作業内容・作業場所・納品日についての事前説明 / ふすま紙のサンプル用意(3種類以上) / ふすまの取外し・取付け /古いふすま紙はがし / 新品のふすま紙張り / 作業後のごみ回収 / 作業場所の簡易清掃
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
ご予約後、メッセージで襖の枚数・サイズ・状態を確認 ※サイズは“襖の外寸(枠)”でお願いします
訪問、最終確認
ご自宅へ訪問し、状態・建付け・紙の種類をご説明後、見積もり確定
持ち帰り
襖を持ち帰り、工房にて襖紙の張替作業
納品
ご希望日時に再訪・納品
ご精算
完了後に現地でご精算
◆◆ご予約に関する注意事項◆◆
サイズ間違いが非常に多いため、
必ず 襖枠の外寸(高さ×幅) を測ってください
◆◆割引紹介◆◆
【5枚以上割引】
・襖(標準サイズ以上)5枚~で割引します。
【保護猫応援割引】
個人的に猫が大好きで
特に保護猫を飼っている方には感謝と尊敬の気持ちを抱いています。
該当される方はどうぞお気軽にお声がけください。
◆◆料金詳細◆◆
◉再生紙
・メロン(1種類一番安価) ¥3,300-
・角兵衛(20種から選べる) ¥5,300-
◉糸入り(普及織物)
・のぞみ(縦糸24本、横糸22本)¥7,300-
・のれん(縦糸24本、横糸22本)¥7,800-
・はるか(縦糸24本、横糸22本)¥8,300-
・いづみ(縦糸24本、横糸22本)¥8,800-
・なごみ(縦糸24本、横糸22本)¥8,800-
◉糸入り(中級織物)
・日新 (縦糸30本、横糸24本)¥9,300-
・みやこ(縦糸30本、横糸24本)¥9,800-
◉糸入り(高級織物)
・朱雀 (縦糸50本.横糸40本)¥11,800-
・あかつき(縦糸50本.横糸40本) ¥12,800-
・あづち(縦糸50本.横糸40本)¥16,800-
◉押入れ用(裏側) ・雲華紙¥2,800-
◆◆金額に関する注意事項◆◆
大サイズ(高さ210まで / 幅135まで)の料金は、【丈長(高さ190~210)と巾広(幅95~135)で料金が異なります。】
✰丈長→標準サイズの2.0倍
✰巾広→標準サイズの2.0倍
✰(丈長+巾広)→標準サイズの 3、0倍になります。
※上記以外に発生する料金
戸襖(縁が外れないふすま) +1,000円/枚
源氏襖(障子がはめてあるふすま) +1,000円/枚
段ボール襖(芯材が段ボールのふすま) +1,000円/枚
開き(丁番があるタイプ) +1,000円/枚
段ボール襖は両面張り替えをお勧めしております。
引手交換1個 1000円~
◆◆最後に◆◆
私たちは「ただの張替え」ではなく、
お部屋の雰囲気や毎日の暮らしが気持ちよくなるよう、
丁寧な仕事・誠実な説明・分かりやすい料金 を心がけています。
襖でお困りごとがあれば、どうぞ気軽にご相談ください。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
| 作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
|---|---|---|
| 作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
| 作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
| 作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:松田 喜之
<近畿>
大阪府
ロッカーの鍵開け・鍵交換
¥9,000
玄関の鍵開け
¥12,000
ドアクローザー交換
¥19,000
4.88
(3)
室内ドアノブ交換
¥8,000
4.90
(6)
網戸取り付け
¥8,000
障子張替え
¥3,500
畳張替え(表替え) / 国産高級畳
¥36,000
4.93
(6)
鍵(補助鍵)の交換・取り付け
¥8,000
4.92
(2)
畳張替え(表替え) / 標準畳
¥21,000
4.88
(11)
網戸張替え
¥3,300