一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

東京都の庭木の剪定の口コミ一覧

4.94

(口コミ9,024件)

2025年6月・匿名さん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2024年11月・まるさん

【金賞受賞 4 回】本当の自然風剪定で木漏れ日が差し、枝がそよぐ庭にしませんか?

庭木の剪定

古屋さんにお願いして6回目となります。当日までどんな方が来られなのかわからないという不安がなく、くらしのマーケットのお写真そのままのご本人がいらっしゃる安心感はとても大きいと感じております。 シマトネリコ2本とメラレウカレボリューションゴールド(ティーツリー)1本を剪定していただきました。毎回思うことですが、今回も古屋さんにお願いしてつくづく良かったと思っております。 私は、最近たまたま会話した地域のご年配の方のお話をきっかけに、剪定ではなく、伐採抜根したほうがよいかもしれない、でも愛着のある大切な木を、進んで伐採抜根したいわけではない、どうしたらよいかわからない、と当日まで悩み切っておりました。地域の方のお話というのは、「強風の際に木が倒れて外壁を傷つけないか。今後加齢していくにつれ、剪定依頼や日常的な管理が出来なくなっていくものだ」等です(ご自身のご経験から、善意で話してくださったと思っています)。自分の考えが決まらないなか、当日木の様子を見ながら古屋さんにご相談して、剪定または伐採抜根を決めることにしました(伐採抜根道具の用意のため、予め古屋さんにお知らせいたしました)。 古屋さんは、毎回、私の希望に耳を傾け、充分コミュニケーションをとって剪定してくださるのですが、今回も私の悩みをご相談すると、私の思いに寄り添って、深い知識に基づく様々なお話をしてくださり、剪定のご提案をしてくださいました。私の希望でかなり強めの剪定をしていただくことに決めました。さすがに今回の強めの剪定では格好のつかない樹形になるかもと思いながら、家の中から剪定の様子を見学させていただいておりましたが、仕上がりは、大変素晴らしいものでした。これまでの剪定と同様、枝先が風にそよぎ柔らかく揺れる感じ、の私や家族の大好きな剪定です。古屋さんのお力でなかったら叶えられなかったのではと思います。悩みも吹き飛びました。さらに来年の剪定までに自分で枝を切る場合の方法を、丁寧に木を指し示して教えてくださり、ありがたい限りです。 長年研鑽を積まれてこられたご経験、技術、そして誠意あるお仕事ぶり、尊敬しております。 また、当日、お伝えし忘れてしまいましたが、以前剪定していただいた玄関先のソヨゴは、今、可愛らしい赤い実をたくさんつけています。我が家は通学路沿いにありますので、登下校中の小中学生が大勢「この木綺麗!」と言って歩いて行きます。その度、ほっこりと温かな気持ちになっております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします

店舗からの返信

まる様 いつも飛翔苑にご依頼いただき、本当にありがとうございます! そして、こんなに心のこもった丁寧な口コミ、感激です!読ませていただいて、なんだかジーンとしてしまいました。 先日、こちらの口コミがくらしのマーケットのYouTubeで素敵な口コミとして取り上げてもらいました。 まる様の口コミにMCの人も感動しておりました。 今回で6回目!長く信頼して大切な木々をお任せいただけて、本当に嬉しいです。 「写真そのままの古屋さんが来る安心感」なんて言っていただけて、ちょっと照れますが、そう感じてもらえているのは、すごくありがたいです。 当日まで、剪定か伐採かで悩んでいらっしゃったかと思いますがご近所さんのアドバイスも気になりますし、でも愛着のある木ですから、すぐに決められない気持ち、よく分かります。 そんなお悩みを、事前に、そして当日もご相談頂き本当に助かりましたし、嬉しかったです。 いつもお客様の気持ちを一番に考えて作業したいと思っているので、今回もまる様のお考えに寄り添いつつ、ベストな方法を一緒に見つけられたようで良かったです。 「かなり強めの剪定」になりましたが、「素晴らしい仕上がり」「家族の大好きな剪定」と言っていただけて、私もホッとしましたし、すごく嬉しいです。 悩みが吹き飛んだと聞いて、私も本当に良かったー!と思いました。 ご自身での枝の剪定も、ぜひ試してみてくださいね。 経験や技術、仕事ぶりを「尊敬しています」なんて… そんな風に言っていただけて、照れくさいですが、すごく励みになります。 ありがとうございます! そして、ソヨゴのお話!わざわざ教えてくださって嬉しいです。 可愛い赤い実がなって、通学中の子供たちにも「綺麗!」って言ってもらえてるなんて、最高ですね。 まる様が「ほっこり」してくださってるのが、私もすごく嬉しいです。 こちらこそ、これからも末永くお付き合いいただけたら嬉しいです!もっともっと腕を磨いて、まる様のお庭づくりのお手伝いができるよう頑張ります。 また次回お会いできるのを楽しみにしています。 これからもよろしくお願いします。 飛翔苑 古屋

まる様 いつも飛翔苑にご依頼いただき、本当にありがとうございます! そして、こんなに心のこもった丁寧な口コミ、感激です!読ませていただいて、なんだかジーンとしてしまいました。 先日、こちらの口コミがくらしのマーケットのYouTubeで素敵な口コミとして取り上げてもらいました。 まる様の口コミにMCの人も感動しておりました。 今回で6回目!長く信頼して大切な木々をお任せいただけて、本当に嬉しいです。 「写真そのままの古屋さんが来る安心感」なんて言っていただけて、ちょっと照れますが、そう感じてもらえているのは、すごくありがたいです。 当日まで、剪定か伐採かで悩んでいらっしゃったかと思いますがご近所さんのアドバイスも気になりますし、でも愛着のある木ですから、すぐに決められない気持ち、よく分かります。 そんなお悩みを、事前に、そして当日もご相談頂き本当に助かりましたし、嬉しかったです。 いつもお客様の気持ちを一番に考えて作業したいと思っているので、今回もまる様のお考えに寄り添いつつ、ベストな方法を一緒に見つけられたようで良かったです。 「かなり強めの剪定」になりましたが、「素晴らしい仕上がり」「家族の大好きな剪定」と言っていただけて、私もホッとしましたし、すごく嬉しいです。 悩みが吹き飛んだと聞いて、私も本当に良かったー!と思いました。 ご自身での枝の剪定も、ぜひ試してみてくださいね。 経験や技術、仕事ぶりを「尊敬しています」なんて… そんな風に言っていただけて、照れくさいですが、すごく励みになります。 ありがとうございます! そして、ソヨゴのお話!わざわざ教えてくださって嬉しいです。 可愛い赤い実がなって、通学中の子供たちにも「綺麗!」って言ってもらえてるなんて、最高ですね。 まる様が「ほっこり」してくださってるのが、私もすごく嬉しいです。 こちらこそ、これからも末永くお付き合いいただけたら嬉しいです!もっともっと腕を磨いて、まる様のお庭づくりのお手伝いができるよう頑張ります。 また次回お会いできるのを楽しみにしています。 これからもよろしくお願いします。 飛翔苑 古屋

2024年11月・匿名さん

『お客様と長いお付き合いを』モットーに。綺麗で丁寧に剪定。何でもご相談下さいませ

庭木の剪定

新しく植えた木々が二年余りで高く伸び、低木は自己流で適当に刈り込んでいましたが、背の高いヤマボウシだけはプロに剪定をお願いしようと、こちらの口コミを拝見して初めてお願いしました。 依頼のメールに直ぐに希望日時を決める返信を下さり、見積もりは今回ヤマボウシだけなので写メをお送りして高さに応じた金額でお願いする事になりました。 前日に再確認の電話を頂き、小雨の予報でも予定通り伺いますとの事。車を止めるスペース等についても確認し当日を迎えました。 雨が酷くなってきて心配しましたが、到着後早速ヤマボウシを見て頂き、どのくらいの高さにするか希望をお伝えしました。 玄関先のソヨギはそこまで背が高くないので素人でも切れると思っていましたが、弱い木なので丁寧に剪定してあげた方が良いですとアドバイスを頂いたので、これもプロにお願いした方が安心と、その場でもう一本追加の剪定をお願いしました。 植木のゴミ処理はこちらでやるとお伝えしていましたが、逆に追加依頼して頂き申し訳ない、ゴミ処理はサービスしますからと雨で冷え込む真冬並の寒さの中を丁寧に作業して頂きました。ソヨギの切り口一つ一つに薬を塗布して保護して下さって有り難かったです。 低木の剪定についての質問にも答えて頂き、今後の庭の手入れが楽しみです。ヤマボウシとソヨギが春に葉を茂らせるのが待ち遠しいです。 またご相談させて頂きたい時には藤庭さんに是非お願いしたいと思います。本当に有難うございました。

2025年2月・匿名さん

『お客様と長いお付き合いを』モットーに。綺麗で丁寧に剪定。何でもご相談下さいませ

庭木の剪定

作庭以来14年を経過し、5メートルを越える高木の多い庭をこれまで手入れをしていただいた庭師の方が高齢のために来られなくなり、近年は素人ながら、関連書籍なども研究し、2連梯子なども使って自分で剪定などをしてきました。しかし、流石に長い目で見ると素人仕事には限界があると痛感し、プロに頼むことを決めました。とは言いながら、実際の造園業の相場も分からず、また、未知の業者さんと果たして信頼関係を築くことが出来るだろうかとの懸念もあり、とりあえず地域のシルバー人材センターに連絡するも、予約で一杯で、作業は数か月後とのこと。そこで、色々と調べたところ、ネットを通じて評価の高い藤庭さんにお願いすることにした次第。実際に事前にご夫婦でご来訪いただき、お願いしたい高木を確認しながら相談の上、当初の見積もりを修正する明朗会計。本日、お仲間とお二人で来ていただき、高木3本を強剪定していただきました。流石に素晴らしいお仕事をしていただき大満足でありました。片付けは当方でやるということで、わざわざ整理しやすいようにチェーンソーなどで枝をカットして残して行ってくれるなど、お気遣いを頂きました。自信をもって大いに推薦したい業者さんです。

2025年4月・匿名さん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2025年6月・匿名さん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2025年5月・匿名さん

【2024アワード入賞】伸びるのが楽しみなお庭に★人気の自然樹形剪定!

庭木の剪定

店舗からの返信

この度は弊社剪定サービスをご利用頂き誠にありがとうございます! 薔薇はとても綺麗ですがどうしても頭部分が重くなりバランスが崩れてしまいがちです。 お話しさせて頂きましたが、咲き終わった枝から少し下の方で剪定を行うと樹形も維持でき、また綺麗なお花を付けてくれます。 今回は応急処置として支柱などあるもので対応させて頂きましたが、成長していくとまたバランスを崩してしまいますのでお困りの際には是非ご相談ください! 今後ともサポートさせて頂ければ幸いございます。 どうぞ宜しくお願い致します。 担当:菊元

この度は弊社剪定サービスをご利用頂き誠にありがとうございます! 薔薇はとても綺麗ですがどうしても頭部分が重くなりバランスが崩れてしまいがちです。 お話しさせて頂きましたが、咲き終わった枝から少し下の方で剪定を行うと樹形も維持でき、また綺麗なお花を付けてくれます。 今回は応急処置として支柱などあるもので対応させて頂きましたが、成長していくとまたバランスを崩してしまいますのでお困りの際には是非ご相談ください! 今後ともサポートさせて頂ければ幸いございます。 どうぞ宜しくお願い致します。 担当:菊元

2024年8月・ほこたびさん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

花壇のシマトネリコが昨年末の雪により曲がってしまい、 そのままグングン大きくなってきたので、支柱を立てるべきか悩んでいた際、こちらに問い合わせをさせて頂きました。 写真をお送りして見ていただいたところ、 シマトネリコだけでなく、花壇全体に対してとても丁寧にお返事を頂き、支柱だけでなく剪定もお願いすることに。 支柱を1本にするか、八がけにするかは、当日状態を見てからご相談…ということで、こちらの立場に立って最善のご提案をしてくださるのはとても安心でした。 またこちらの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださり、大変信頼できると感じてお願いすることに決めました。 そして当日、台風直後37℃近くまで上がった猛暑の中来てくださった方は、終始笑顔でとても丁寧に説明をしてくださり、作業も素晴らしく的確、終わった後も綺麗に掃除をして頂きました。 最終的にシマトネリコの剪定と支柱1本立て、 そしてシマトネリコの隣に植えてある紅葉も剪定して頂いたのですが、どちらもすっきりしてバランスもよくなり、 すべての葉枝に平等に日が当たるようになっていたのを拝見し、プロはさすがだ!と感心しました。 (アップロードした写真が作業終了後のものになります) 最初は自分たちでなんとかしようと思っていましたが、プロのお仕事を拝見して、頼んで良かったと思いましたし、 問い合わせから当日の作業に至るまで、とても気持ち良く安心してお任せできたので、今後もずっとお願いしたいです。この猛暑の中、素晴らしい技術で仕上げてくださり、本当にありがとうございました! またぜひよろしくお願いします。

2025年5月・ちっぱさん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2025年5月・柴山さん

【女性スタッフ同行可】30年の実績と1万件の信頼★庭のお手入れお任せください◎

庭木の剪定

2025年6月・匿名さん

【庭木の剪定】お気軽にご相談くださいませ!

庭木の剪定

2025年5月・柿の木の家さん

シマトネリコは私におまかせください!【2024年顧客満足度賞】

庭木の剪定

2025年1月・匿名さん

『お客様と長いお付き合いを』モットーに。綺麗で丁寧に剪定。何でもご相談下さいませ

庭木の剪定

2025年7月・匿名さん

【夫婦で対応】丁寧な仕上がりで高いリピート率!庭師の血を引く安心の技術力◎

庭木の剪定

2025年5月・ママンさん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2025年6月・匿名さん

予約前に店舗概要をご一読お願い致します!わからない場合はお問い合わせから!

庭木の剪定

2025年6月・匿名さん

【作業外注一切なし!】お客様の立場になって丁寧に作業します!

庭木の剪定

2025年6月・匿名バーミリオンさん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2025年4月・匿名さん

【2年連続金賞】『刈り込まない』手入れ◎透かし剪定と自然樹形

庭木の剪定

2025年7月・匿名さん

樹木の剪定◯お庭を綺麗にします!◯損害保険加入済み!◯

庭木の剪定