
大切なお庭を綺麗にしてみませんか。 お気軽にお申し込み下さい。 2019•2020•2021年金賞受賞 【業歴48年】
◆自然風の剪定をしたいという方に
お会いできると嬉しいです。
・「自然風」のお庭にしたい
・「透け感」を大事にしたい
・「風が通る」お庭にしたい
・「木漏れ日」の入る庭にしたい
・「軽井沢」の様な感じにしたい
など言うこだわりを持ったお客様に
ご好評いただいております。
◆お見積もり・相見積もりは
お問合せからお願いします。
◆夕方(16:00〜)からのお申込みはお受けしておりません。
低木(高さ 3m未満) | 4,000円(税込)/ 本 |
中木(高さ 3〜5m) | 12,000円(税込)/ 本 |
高木(高さ 5m以上) | 22,000円(税込)/ 本 |
ゴミ回収 申し込み | 2,000円(税込) |
消毒 | 1,000円(税込)/ 本 |
★★★ご挨拶★★★
はじめまして、飛翔苑代表の古屋 茂です。
よろしくお願いいたします。
妻と娘が二人の四人家族ですが、
娘はまだ結婚する気がないようです。(苦笑
作業中でもお気軽にご相談を頂ければ
アドバイスを差し上げます。
お気軽にお声掛けください。
◆「くらしのマーケットマガジン」
に掲載されました。
https://curama.jp/magazine/744/
【追加料金について重要な事】
◆樹高を大きく切り詰める場合◆
高さを2/3や半分にしたい場合や
幹の直径が10cm程度の太い幹を
切り詰める場合基本料金の
約1.5倍の料金になります。
★★★他店との違い★★★
「自然な感じの剪定をして欲しいなぁ。」
と思われたことはありませんか?
「ゴツゴツした堅い感じの枝ばかりで
自然らしい柔らかさをを感じないなぁ」
など思われたことがあるかもしれません。
■一般的な剪定■
*切り詰め剪定*
仕上げたい樹木の輪郭に近いところで
切り詰めてしまう。
→ → ゴツゴツ固い感じの仕上がり
■当店の剪定■
*切り替え剪定*
幹からまたは幹に近い部分から輪郭近くまで
伸びている細く柔らかい枝に切り替える。
→ → 柔らかい自然な感じの仕上がり
※枝先が風にそよぎ柔らかく揺れる感じに
なります。
☆「自然な感じの植木になって良かった」
☆「綺麗になって更に庭木に愛着がわいた」
☆「古屋さんにお任せして良かった」
などと言って頂いたりするのですが
こう言ったお言葉を頂けるのは
私の喜びでもあります。
★初めてネットから依頼することに不安★
があると思われるかも知れません。
どんな人が来るのか?不安ですよね?
当店はありがたい事に口コミでも
良い評価も頂いておりますので
安心してお申し付けください。
店長の私がお伺いいたします。
★★★剪定のこだわり★★★
私は「雑木の庭」を全国に広めた、
師の元で18才から修行いたしました。
(師については小形会で調べて下さいね)
本来、庭の植木は各々に意味があるので
庭全体の構成を考え剪定をしています。
庭木一本だけを見て剪定をしている
のではなく全体のバランスを見ています。
ですが、そんなに気難しい昔気質の職人
と言う訳でもありません。
基本的に「自然な感じ」という事に
こだわりを持って
お客様に納得して頂けることが大事ですので
臨機応変に対応させていただきます。
ご要望は何なりとお申し付けくださいね。
◆◆◆ 作業時間目安 ◆◆◆
☆3m以下: 30〜40分/ 本
☆3~5m : 1〜1.5時間 / 本
☆5~7m : 2〜3時間 / 本
枝ゴミの片付け :30分~1時間程度
※上記の時間はおおよその目安です。
庭木の種類や枝の量により早くなったり
時間が掛かったりします。
◆◆◆ 庭木高さの目安 ◆◆◆
・低木(3m未満) : 1階窓上辺りまで
・中木(3〜5m) : 2階の窓あたりまで
・高木(5m~7m) : 3階の窓あたりまで
※少しだけ超えてしまっているという場合
には割引いたします。
◆◆◆◆ 料金に関するお願い ◆◆◆◆
①松剪定に関しては別途見積もりになります。
②形が出来上がっている物〈仕立物〉を
基準にしていますので枝の張り具合でも
変わって来ます。
おおよその目安とお考えください。
^^^^^^^
・3m以下 → 20,000円 ミドリ摘み→15,000
・3~5m → 45,000円 ミドリ摘み→40,000
・5~7m → 60,000円 ミドリ摘み→50,000
7m以上は別途見積にて。
◆◆◆ 追加料金が発生する場合 ◆◆◆
1. 7m(2階の屋根程度)を超える場合
別途お見積もり。
2. 傾斜地やせまい場所など、
極端に作業がしづらい環境の場合
※できるだけお写真の段階で正確な金額
をお知らせ出来ればと思っております。
◆◆◆ 伐採の料金 ◆◆◆
低木(〜3m) 8000円(税込)/本
中木(3〜5m) 27000円(税込)/本
高木(5〜7m) 50000円(税込)/本
7m以上は要見積
※おおよその目安です。
詳しくはご相談下さい。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
★ご予約される場合はなるべく日付けをずらして
予約のお申し込みをお願いいたします。
★予約の日程が合わない場合は
他の日を提案させていただく事とが
ございます。
(他の方にご予約をいただき調整中の場合等)
庭木の背丈調整(松は除外) / 作業場所の簡易清掃 / 追加料金発生時の事前説明 / ゴミ回収を受ける場合は剪定作業で発生したすべてのゴミを回収
※上記は、すべての 庭木の剪定 サービス共通の作業内容です。
◆お見積もり・相見積もりは
お問合せからお願いします。
◆樹高を大きく切り詰める場合
高さを2/3や半分にしたい場合や
幹の直径が10cm程度の太い幹を
切り詰める場合基本料金の
約1.5倍の料金になります。
◆作業箇所の荷物は事前に移動を
お願いします。
◆剪定する庭木の写真をメッセージで
お送り頂けるとありがたいです。
◆事前にうかがった庭木の状況と
大きく異なる場合は、追加料金が
発生することがあります。
◆庭木が7m(3階程度)を超える場合は、
追加料金が発生することがあります。
◆追加料金が発生する場合は、
作業実施前にお伝えいたします。
◆庭木の伐採は受けられないあるいは
追加料金が発生することがあります。
◆追加料金が発生する場合は、
作業実施前にお伝えいたします。
◆草むしりなどはやっていませんので
サービスでする場合もありますが
ほとんどの場合受けておりません。
◆当日が雨天の場合、予定を順延させて
頂く場合がございます。
順延の場合次の予定日をメッセージで
ご相談いたします。
<ご予約に関する注意事項>
◆直前でのご予約には対応できません。
最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
◆ご予約の日時が、当社の営業時間内で
あることをご確認ください。
◆予約の日程候補は、なるべく
日時をずらしてください。
◆予約が集中し、ご希望の日時に添えない
場合がございます。
その場合は、[メッセージ]にて改めて
日時をお伺いします。
キャンセル料金 | |
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の前日 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
店長:古屋 茂
業歴48年の庭師です。確かな技術をお求めなら。日曜・祭日も対応いたします。「サービスの詳しい内容」をご確認ください。
所在地 | 東京都東久留米市 |
---|---|
営業時間 | 平日 08:00〜16:00 土日祝も同じです。 |
定休日 | 不定期 |
対応地域 |
<関東> 埼玉県
東京都
神奈川県
|
2020年2月29日
2019年 くらしのマーケットアワードで金賞をいただきました。 私を選んで下さったお客様のおかげです。 ありがとうございました。 これからの新しいお客様にも感謝を込めて3月31日まで《枝ゴミ無料キャンペーン中》です。 よろしければお申し込み下さい。 また、くらしのマーケットでのインタビューの記事もございます。 「くらしのマーケットマガジン」 に掲載されました。 https://cu...
風通しが良くなり、家にいい風が入ってきたり、日が当たるようになり、洗濯物が乾きやすくなる明るく楽しいお庭にしませんか。
庭木の伐採・抜根
3,000円(税込)