お話をお聞かせ下さい。『本当に今!必要な修繕のご提案だけさせて頂きます』
店長:高橋秀
◆お客様に喜ばれてるポイント◆
・雨樋、屋根、外壁修繕の専門店
・対応速度の速さ
・笑顔
・子ども大好き(2児の父)
・損害保険加入済
・駐車場代当社負担
・安価《火災保険活用でお客様のご負担を最大限軽減致します》
例)雨どい修繕60万円⇒0円 過去の経験で、およそ10人中8人程度は火災保険が適用となります。
基本料金(税込)
1箇所あたり | ¥6,000 |
---|
店舗の口コミ
4.84
(口コミ25件)
2025年6月・匿名さん
雨樋掃除・修理
2025年8月・匿名さかなクンさん
雨樋掃除・修理
2025年6月・匿名さん
雨樋掃除・修理
2025年5月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
いつも利用しています。 とても丁寧でしっかりした仕事をしてくれます。 他のお客さんにも是非利用して頂きたいくらいおすすめですね。 スタッフも優しい人ばかりです
2025年6月・サナさん
雨樋掃除・修理
雨樋掃除・修理の口コミ
4.88
(口コミ14件)
2025年6月・匿名さん
雨樋掃除・修理
2025年8月・匿名さかなクンさん
雨樋掃除・修理
2025年6月・匿名さん
雨樋掃除・修理
2025年6月・サナさん
雨樋掃除・修理
2024年4月・匿名さん
雨樋掃除・修理
目次
⑴雨どいを壊れたまま放置していると建物全体に影響!?
⑵長い期間放置をしていると、どんなリスクがあるの?
⑶気になる雨樋修理の費用相場
⑷台風や雪害の場合は火災保険が適用になり、負担が下がる場合も!?
⑸要注意!各保険会社でも注意喚起されているトラブルについて
⑴雨どいを壊れたまま放置していると建物全体に影響!?
雨どいは、屋根に降った雨を集め排水管に流してくれる役割だけと思っていませんか?
実は、雨樋には大きく分けて大切な役割が3つあります。
1.基礎を守る役割
2.家の外壁を守る役割
3.家の雨漏りを防ぐ役割
⑵長い期間放置をしていると、どんなリスクがあるの?
雨の量が多い日には雨どいが雨水を処理しきれず、あふれて垂れたり、
外壁・基礎に雨水や泥が跳ねかかったりします。
長く放置すると下記のような事が起こり、建物全体に大きく影響します。
・外壁に雨水が垂れたり、そのまま直接地面に当たる日が続く
↓
・外壁塗装のコーティング(カビ防止や白アリ対策塗料)が劣化し剥がれる。
↓
・外観を損ねたり、外壁の耐久性が低下。
↓
・さらに、跳ね返った水や泥は基礎内部に入り込み、床下に湿気が留まり続けると
基礎部分にもカビが発生しシロアリが集まってくるようになる場合もあります。
↓
・また、カビが家の内部にまで入り込むまで進行してしまうと
ご家族の健康にまで影響がでることもあります。
※雨樋の寿命は約10年前後。劣化状態は住んでいる地域によって異なりますので、
定期的に修理・交換メンテナンスをすることをおすすめしています。
⑶気になる雨樋修理の費用相場
雨樋の修理をプロに依頼した場合、1カ所あたりおよそ8,000円~10,000円ほどが相場になります。
実際は、樋の壊れの状態や・修理面積により費用が異なりますので、きちんと相談するのが重要です。
例えば、
樋受け金具が劣化して1カ所だけ外れているケースでしたらそこの修理だけで済みますが、
家の周りの軒樋(屋根についている樋)がぐるりと外れかけているなどのケースもあります。
また、2階3階の雨樋の場合は足場が必要になります。
このような場合、さらに費用が発生しますのでしっかりとご相談ください。
⑷台風や雪害の場合は火災保険が適用になり、負担が下がる場合も!?
台風や暴風雨・雪の重みで雨樋が破損した場合には、火災保険が適用される場合があります。
工事を担当させて頂いているお客様の2分の1は火災保険が適用され
ご負担が限りなく少なくなったお客様が多くいらっしゃいます。
※ただし、経年劣化による破損や落ち葉などで雨樋が詰まったなどの場合には、火災保険は適用されません。
弊社には、民間保険、共済保険に火災保険を適用するノウハウがあります!
必要な手続きをしっかりとご説明しながらサポートさせて頂きますので安心してご相談ください。
⑸要注意!各保険会社でも注意喚起されているトラブルについて
1.自己負担完全ゼロを強調し契約をしたのち、保険申請した後実は保険金支払い対象外!
工事はしたが、自己資金で全額支払うことに。。。。
2.保険金申請代行のみサポートする業者に、「火災保険金申請し保険金がおります。資金用途は自由」
とだけ説明をうけ、代行してもらい工事を伴わない受け取りをした。
その数年後、本当に工事が必要な状況になり保険金請求したが、前回修繕工事をしていないことにより
火災保険金の支払い対象外になってしまった。
上記のようなトラブルに巻き込まれてしまった方が近年増加しています。
お気をつけください。
雨樋の詰まり・破損箇所の確認 / 詰まり・破損箇所の掃除・修理 / 作業後の正常確認
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
工事前提の無料調査
予約日時にお客様のところに伺い、現状の調査を致します。
お見積り
お見積り提示、お客様ご了承が得られた場合作業日程を確定します。
工事実施
雨樋の修繕(その他屋根、外壁なども同時に修繕もできますので、ご相談ください。)
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・電気、水道をお借りする場合がございます。
・雨樋の部品交換が必要な場合には別途追加料金を頂きます。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
保険に加入されていますか?
損害保険に加入しております。
なるべく費用を安くしたい
火災保険申請のプロですので、ほとんどのお客様が少ないご負担で修理しております。
1箇所料金とは?
1箇所で金額を出しておりますが、清掃などの軽微な作業での金額となります。状況によって変わってきますので、一度見させていただきたいです。お見積りを出させていただき、宜しければ作業となります。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:高橋秀
雨樋修理、交換、清掃!火災保険可!お見積り出張・調査費無料! 小さな事でもお任せ下さい! 地元仙台を中心に施行してます。
<東北>
岩手県
宮城県
山形県
福島県
2023年10月25日
夏の猛暑が終わって、夕方になると涼しくなってきましたね。 この時期の体調管理は必須です! 食事と睡眠をしっかりと✨ 風邪など引か...
2023年9月29日
お世話様です。 今年の猛暑は本当に大変でしたね! 暑さも和らぎ、作業も1番やりやすい時期になってきました。 お問い合わせも増え...
2022年6月27日
雨樋に大きな歪み、外壁にヒビや塗装剥がれがあり、このまま放置しておくと外壁内部に雨水が 入り込むなど、後々重大なトラブルが発生...
2022年6月16日
耐水性能がおち、水の流れが悪くなっており、細かいヒビなどもありこのまま放置していると雨漏りに発展する可能性がありました。 清掃...
2022年3月19日
被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 弊社では、地震で被害を受けた方へ地震保険の申請方法などについてサポートしてお...
トイレリフォーム
¥50,000
物置の塗装
¥50,000
外壁塗装
屋根塗装 / トタン
¥210,000
屋根修理 / カバー工法
¥450,000
屋根塗装 / セメント瓦
¥240,000
屋根修理 / 葺き替え
¥600,000
屋根塗装 / スレート
¥225,000