作業内容の事前説明 / 既存住宅インスペクション・ガイドライン(国土交通省)に沿った調査・報告書作成・報告
※ホームインスペクション(住宅診断)のすべてのサービス共通の作業内容です。
戸建住宅 | ¥30,000〜¥54,000 |
---|---|
マンション | ¥30,000〜¥49,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
茨城県つくば市のホームインスペクション(住宅診断)の口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
0714茨城の亀さん
2024年7月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
職場の同僚に紹介してもらいお願いしました。結論から言って、頼まなきゃソン、大満足でした。 知識、経験、人となり、揃っておられて信頼できました。 改善点だけでなく良いところも指摘いただけますし、改善の方法も教授いただけたのがありがたかったです。 金額的なものの感じ方は人それぞれですが、私は割安と感じました。適当な言葉ではないかもしれませんが、コスパ激高かと。 大人気でお忙しいので、これからお願いする方にはHM側から施主検査の日にち提案受けたら即答せず、牛山さまの日程抑えてからが良いと思われます。 とにかくお願いしてよかったです。丁寧なご対応ありがとうございました。
店舗からの返信
この度は、当社をご利用いただき、また嬉しいお言葉をいただき、誠にありがとうございます! 信頼いただけたこと、またサービス内容やアドバイスにご満足いただけたとのこと、大変励みになります。コスト面についても「コスパ激高」との評価をいただき、光栄です。今後もご期待に応えられるよう、さらに精進してまいります。 また、具体的なスケジュール調整のアドバイスも共有いただき感謝申し上げます。これからご依頼を検討される方々にとっても貴重な情報となることと思います。 引き続き何かございましたら、いつでもご相談ください。この度は本当にありがとうございました!
THさん
2024年7月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
この度は住宅診断ありがとうございました。 つくばまできていただき、たくさんの道具と時間をかけて、隅々までみていただきました。 何も見つからないと良いなと思っていましたが、結果、傷やクローゼットのビスキャップ忘れ、床下のカビなどがみつかりました。床下は自分たちではなかなか入れない部分ですが、床下の空気も部屋に循環されてるとのことで、早期に発見して頂き本当にお願いしてよかったなと思いました。 質問にも丁寧に答えて頂き感謝しております。 ありがとうございました。
店舗からの返信
この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 床下は普段確認が難しい場所ですので、早期発見ができ、良かったと思っております。今後とも何かございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。改めて、ありがとうございました。
みんみんさん
2024年6月
ホームインスペクション(住宅診断)
4
エリア外でしたが交通費5000円で来ていただきました。淡々と仕事をこなし、結果も分かりやすく教えていただきました。ホームインスペクションをやらなければ気づかなかったことがいくつかあり、お願いして本当に良かったです。
店舗からの返信
この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。診断についてお褒めのお言葉を頂き、重ねて御礼申し上げます。今後もご自宅のことでお困りのことがあれば、お気兼ねなくお申し付けください。
匿名さん
2024年1月
ホームインスペクション(住宅診断)
つくおさん
2023年7月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
今回新築一戸建てでホームインスペクションをお願いしました。 新築に問題があったわけではなかったのですが、今後ずっと住むことを考えたときに少しでも不安を取り除こうと思い依頼しました。 結果としては、大きな問題もなくメーカーの方とともに一安心できました。 ただ床下の見えない部分には是正箇所があったため依頼してよかったと感じました。 ありがとうございます。
店舗からの返信
つくお様 この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。今後も永くお住まいになるご自宅なのでご安心頂けてこちらも大変嬉しく思います。お忙しい中、温かな口コミありがとうございました。
ホームインスペクションをプロに依頼することができます。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、専門家の見地で住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバイスを行う専門業務です。住宅の購入を検討している方、現在のお住まいに不安がある方、物件の売却を検討している方、耐震診断をしてもらいたい方におすすめのサービスです。
戸建住宅かマンションか、また敷地の平米数に応じて料金プランが異なります。間取りや設計図などであらかじめ面積を確認しておきましょう。オプションで床下・屋根裏の進入調査や耐震診断も依頼できるので、隅々まで徹底的なホームインスペクションをご希望の方は併せて予約するのがおすすめです。ゴルフボールを置くと転がる床など気になる点がある方や、築年数が長く耐震強度が心配な方は専門家に住宅の健康診断を依頼しましょう。
マイホームは一生の買い物です。今検討している物件が本当に大丈夫なのか、不動産業者やリフォーム業者などの利害関係のない第三者からの意見が欲しいところです。今住んでいる物件や売却を検討している物件、これから購入を検討している物件の健康状態を専門家に調べてもらえます。不安を払拭できるだけでなく、住宅修繕に費用がいくらかかるか、どのような修繕が必要になるかまで聞けるので、安心することができます。オプションで耐震診断も予約できるので、地震への対策としてもおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう