作業内容の事前説明 / 既存住宅インスペクション・ガイドライン(国土交通省)に沿った調査・報告書作成・報告
※ホームインスペクション(住宅診断)のすべてのサービス共通の作業内容です。
戸建住宅 | ¥30,000〜¥54,000 |
---|---|
マンション | ¥30,000〜¥49,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(239)
神奈川県横浜市神奈川区
¥18,000
4.88
(190)
東京都品川区
¥17,400
4.86
(52)
大阪府大阪市北区
¥17,700
4.50
(24)
千葉県松戸市
¥36,000
4.81
(224)
東京都豊島区
¥66,000
神奈川県横浜市瀬谷区
¥19,800
5.00
(1)
埼玉県川口市
¥30,000
神奈川県伊勢原市のホームインスペクション(住宅診断)の口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2023年7月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
新築建売を購入し、施主検査前に基礎や断熱材など 見えない部分に対して不安があった為今回、お願いすることにしました。 当日は、挨拶•説明のあとに作業を開始という流れでした。 暑い中でしたが、黙々と行ってくださいました。 途中主人の質問にも嫌な顔をせず答えてくださり 誠実な印象を受けました。 「とても良い大工さんでしっかり施工されています。」と教えて下さりホッとしました。 終了後は、問題点など写真と併せて分かりにくい部分は 図にして説明していただき依頼して良かったです。 報告書作成も早く翌日にはいただくことができました! 個人的には、購入前に見てもらったほうが万が一安心なのかなと思いますが、今回のような購入後でもホームインスペクション本当におすすめです‼︎(^^) 野元さんに見ていただき、安心して住めそうです!お値段もお手頃価格で..これから引っ越しなどで出費が多くなるのでありがたかったです。
匿名さん
2024年5月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
とても細かく見て頂き、助かりました! 迷ってかかる方がいらしたら、おすすめです! 連絡のレスポンスも早く返してくださり、とてもありがたかったです! 安心して、新居に住めます。 ありがとうございました!
匿名さん
2024年2月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
軒裏、床下に入っていただき、7箇所不備を見つけてもらいました。釘の施工不良やナットの留め忘れなど、重要な項目ばかりでした。ハウスメーカーにはいらないのでは、と言われましたが、依頼して本当によかったです。 また、お越しいただいた方も物腰柔らかで、親切な方でした。
ホームインスペクションをプロに依頼することができます。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、専門家の見地で住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバイスを行う専門業務です。住宅の購入を検討している方、現在のお住まいに不安がある方、物件の売却を検討している方、耐震診断をしてもらいたい方におすすめのサービスです。
戸建住宅かマンションか、また敷地の平米数に応じて料金プランが異なります。間取りや設計図などであらかじめ面積を確認しておきましょう。オプションで床下・屋根裏の進入調査や耐震診断も依頼できるので、隅々まで徹底的なホームインスペクションをご希望の方は併せて予約するのがおすすめです。ゴルフボールを置くと転がる床など気になる点がある方や、築年数が長く耐震強度が心配な方は専門家に住宅の健康診断を依頼しましょう。
マイホームは一生の買い物です。今検討している物件が本当に大丈夫なのか、不動産業者やリフォーム業者などの利害関係のない第三者からの意見が欲しいところです。今住んでいる物件や売却を検討している物件、これから購入を検討している物件の健康状態を専門家に調べてもらえます。不安を払拭できるだけでなく、住宅修繕に費用がいくらかかるか、どのような修繕が必要になるかまで聞けるので、安心することができます。オプションで耐震診断も予約できるので、地震への対策としてもおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう