一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約
1/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
2/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
3/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
4/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
5/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
6/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
7/7
◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓サービスの画像
店長の写真

◇居心地の良い家作り【家の片づけ、整理収納はお任せ下さい】◇掃除、洗濯、整理整頓

まずは1箇所づつ確実に。家を丸ごときれいに使いやすく! 整理収納、掃除(水回りも)洗い物、洗濯等、安心してお任せ下さい

1時間あたり ¥3,800

返答の速さ

作業実績

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理
  • 整理収納
  • 買い物
  • オンラインカード決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

店長の写真

店長:羽野 理恵

セールスポイント

1箇所づつ確実に。数回かけて家を丸ごと整理整頓していきます。
仕組みを作って散らかりにくい家作り。

時間がない、整理や掃除が苦手、休日はゆっくり過ごしたい方、ご相談ください!

◇1日1組(3H〜)しっかり対応いたします。

◇片付け・整理収納(収納見直し、部屋作り、断捨離など)

◇家事代行(掃除、洗濯、洗い物、整理整頓など)

◇お得な定期コースでいつもキレイを継続

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

1時間あたり ¥3,800

口コミ

店舗の口コミ

4.97

(口コミ107件)

2025年9月・匿名さん

家事代行・家政婦

片付けが苦手で、家の中が常にモノで溢れている状態が続いていました。夫婦共に整理整頓が得意ではなく、何度か断捨離を試みても綺麗な状態は長続きせず、「これでいいのか」とずっとモヤモヤしていました。 そんな中、初めての妊娠をきっかけに「今のままでは安心して赤ちゃんを迎えられない」と感じ、思い切って、最初のご依頼に至りました。 最初に送った相談内容、本当に部屋全体で悩んでいたので漠然としていた様な気がします。 結果は…本当にお願いしてよかったです! 月1回のペースで4時間定期的に利用してたくさんのアドバイス!散らかす原因の指摘・指導も頂きました! 妊娠で体調が不安定な私に対するお気遣いや、無理のない進め方、的確で温かいアドバイスの数々に毎回感動しました。 「いつかやらねば…」といった作業も時間をかけて向き合って一気に片付ける事も出来ました。 一つ片付くと、とてもスッキリ…。 この気持ちを大事にしたいと強く思いました。 ただ片付けるだけでなく、「なぜ片付けられないのか」「どうすれば維持できるのか」といった根本から一緒に考えていただけたことで、夫婦の意識にも大きな変化がありました。 「帰って気持ちよく寛げる家」を少しずつ実現できてきている実感があります! 片付けが苦手でも、誰かの力を借りていいんだと気づかせてもらえた事も大きな学びでした。 これから赤ちゃんを迎える私たちにとって、本当に大きな一歩になりました。 心から感謝しています! これからきっとまた物が増え始める頃に夫婦で整理整頓に悩んだ時にはまた相談をしたいと思います! 本当にお世話になりました。

2025年9月・とくままさん

家事代行・家政婦

リビングの整理収納をお願いしました。3時間の依頼で、まず40分ほどかけて「どうしたいか?」を丁寧にヒアリングしていただき、気持ちや希望をしっかり言葉にすることができました。 最初は子供の物を中心にお願いするつもりでしたが、「お母さんの物を整理して子供のスペースを作る」というご提案をいただき、私自身の物から取り組むことに。服作りが好きで服を捨てられない気持ちも理解してくださり、その前提で考えていただけたことがありがたかったです。また、服をたたむのが苦手な私の性格に合わせて“たたまない収納法”も提案してくださり、無理のない整理の方向性が見えました。 「夫婦二人暮らしのところに、子供を預かっているような状態」と表現していただいたのも、目からウロコでした。これからどうしたらよいかのイメージがクリアになりましたし、「限られたスペースで工夫されていますね」と言っていただけて、片付けられないことに負い目を感じていた自分がとても救われました。 サービス後は子供たちも自分で遊びやすくなったようで嬉しそうです。 過去に別のアドバイザーの方に依頼したときは、短時間で一気に片付いた成果はありましたが、自分の気質に合わなかったためかリバウンドしてしまいました。今回は、自分の性格や暮らし方に合った提案をいただけたことで、サービス後も「次はこうしてみよう」と自然にアイデアが浮かんできます。 今回は書類整理に時間がかかってしまったので、次回は先に要不要をある程度自分で判断してからお願いしようと思っています。

2025年9月・匿名さん

家事代行・家政婦

子どもたちが大きくなったタイミングで家中の不用品の断捨離を行いましたが、行き詰まってしまいお力を貸していただきたく依頼しました。 根本的な片付かない原因を見つけてくださり、クローゼットを全出しして収納の入れ替えや改善アドバイスをしてもらいながらテキパキ指示をしてもらえたので、想像を遥かに超える仕上がりとなり大満足です。3時間で見積もっていましたが根本的な改善をするにあたり延長を依頼しましたが、お願いして本当に良かったです。 お人柄にも惹かれましたし、何より無理強いが無く私自身が向き合えないものや悩んだものは無理に捨てる必要無いから手順を変えてくださったので、気持ちに無理なく断捨離することが出来ました。 20〜30袋程の断捨離となり、今までクローゼットから溢れてシングルハンガー2本分にはみ出ていた衣服がすべてクローゼット内に収まり、今後やらなくてはいけない粗大ゴミの仕分けなどもきっちり分けてくれたのでこれから私自身がやるべきことが明確になり、終わった後も燃え尽きずやり切ろうという気持ちでとても達成感を感じています。 今度は一階もアドバイスをいただき改善したいと思います。終始穏やかに笑顔でお話ししてくださりとてもいい一日になりました。 ぜひまたよろしくお願いします。

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

何度か片付け代行サービスを利用していました。 夫婦共に「片付けが苦手」で家が綺麗な状態をどうやってキープしたら良いのか…衣服や不要なモノを大晦日の時期になれば一気に減らす事はやっていましたが、やはり2ヶ月経過すると部屋が散らかった状態に戻ってしまい、2人で悩んでいました。 妊娠を機に、家族が増える前にこの2人の共通の悩みに向き合う為、今回第一回目、ご依頼して本当に良かったと感じます。 ︎︎・家具の見直し ・断捨離のサポート ・大きな雑貨・その他家具はフリマサイトを利用、写真や紹介文などの時間のかかる作業をサポートをして頂いたので、片付けの手を止めずに作業が出来ました。 ・日用品・衣類・宝物eta...の仕分け ・ゴミ集め/不要な書類(片付けに時間のかかるモノ)…の仕分け etc..etc... 今回の断捨離サポートとアドバイス頂いたおかげで 「モノが溢れ始める頃に収納家具を購入する」自分の「癖」に気がつく事が出来ました。モノがあっちこっちに押し込まれて、収納スペースを活かす事ができず、数年間押入れの中や玄関収納の中でモノが眠っている状態が続いてる状態だった事に気付きを得ました。 まだまだ片付け・断捨離で見直す箇所は多いのですが、おかげさまで押入れ収納のベース作りを4時間みっちり集中して作業する事が出来ました。 まだ始まったばかりですが本当に学びの多い4時間でした、ありがとうございました。 あと数回リピートでまたアドバイス頂きながら片付け作業に取り組んで、住みやすく使いやすい家に近づいて行きたたいと思います!

2025年8月・匿名さん

家事代行・家政婦

全107件の口コミを見る

家事代行・家政婦の口コミ

4.96

(口コミ106件)

2025年9月・匿名さん

家事代行・家政婦

片付けが苦手で、家の中が常にモノで溢れている状態が続いていました。夫婦共に整理整頓が得意ではなく、何度か断捨離を試みても綺麗な状態は長続きせず、「これでいいのか」とずっとモヤモヤしていました。 そんな中、初めての妊娠をきっかけに「今のままでは安心して赤ちゃんを迎えられない」と感じ、思い切って、最初のご依頼に至りました。 最初に送った相談内容、本当に部屋全体で悩んでいたので漠然としていた様な気がします。 結果は…本当にお願いしてよかったです! 月1回のペースで4時間定期的に利用してたくさんのアドバイス!散らかす原因の指摘・指導も頂きました! 妊娠で体調が不安定な私に対するお気遣いや、無理のない進め方、的確で温かいアドバイスの数々に毎回感動しました。 「いつかやらねば…」といった作業も時間をかけて向き合って一気に片付ける事も出来ました。 一つ片付くと、とてもスッキリ…。 この気持ちを大事にしたいと強く思いました。 ただ片付けるだけでなく、「なぜ片付けられないのか」「どうすれば維持できるのか」といった根本から一緒に考えていただけたことで、夫婦の意識にも大きな変化がありました。 「帰って気持ちよく寛げる家」を少しずつ実現できてきている実感があります! 片付けが苦手でも、誰かの力を借りていいんだと気づかせてもらえた事も大きな学びでした。 これから赤ちゃんを迎える私たちにとって、本当に大きな一歩になりました。 心から感謝しています! これからきっとまた物が増え始める頃に夫婦で整理整頓に悩んだ時にはまた相談をしたいと思います! 本当にお世話になりました。

2025年9月・とくままさん

家事代行・家政婦

リビングの整理収納をお願いしました。3時間の依頼で、まず40分ほどかけて「どうしたいか?」を丁寧にヒアリングしていただき、気持ちや希望をしっかり言葉にすることができました。 最初は子供の物を中心にお願いするつもりでしたが、「お母さんの物を整理して子供のスペースを作る」というご提案をいただき、私自身の物から取り組むことに。服作りが好きで服を捨てられない気持ちも理解してくださり、その前提で考えていただけたことがありがたかったです。また、服をたたむのが苦手な私の性格に合わせて“たたまない収納法”も提案してくださり、無理のない整理の方向性が見えました。 「夫婦二人暮らしのところに、子供を預かっているような状態」と表現していただいたのも、目からウロコでした。これからどうしたらよいかのイメージがクリアになりましたし、「限られたスペースで工夫されていますね」と言っていただけて、片付けられないことに負い目を感じていた自分がとても救われました。 サービス後は子供たちも自分で遊びやすくなったようで嬉しそうです。 過去に別のアドバイザーの方に依頼したときは、短時間で一気に片付いた成果はありましたが、自分の気質に合わなかったためかリバウンドしてしまいました。今回は、自分の性格や暮らし方に合った提案をいただけたことで、サービス後も「次はこうしてみよう」と自然にアイデアが浮かんできます。 今回は書類整理に時間がかかってしまったので、次回は先に要不要をある程度自分で判断してからお願いしようと思っています。

2025年9月・匿名さん

家事代行・家政婦

子どもたちが大きくなったタイミングで家中の不用品の断捨離を行いましたが、行き詰まってしまいお力を貸していただきたく依頼しました。 根本的な片付かない原因を見つけてくださり、クローゼットを全出しして収納の入れ替えや改善アドバイスをしてもらいながらテキパキ指示をしてもらえたので、想像を遥かに超える仕上がりとなり大満足です。3時間で見積もっていましたが根本的な改善をするにあたり延長を依頼しましたが、お願いして本当に良かったです。 お人柄にも惹かれましたし、何より無理強いが無く私自身が向き合えないものや悩んだものは無理に捨てる必要無いから手順を変えてくださったので、気持ちに無理なく断捨離することが出来ました。 20〜30袋程の断捨離となり、今までクローゼットから溢れてシングルハンガー2本分にはみ出ていた衣服がすべてクローゼット内に収まり、今後やらなくてはいけない粗大ゴミの仕分けなどもきっちり分けてくれたのでこれから私自身がやるべきことが明確になり、終わった後も燃え尽きずやり切ろうという気持ちでとても達成感を感じています。 今度は一階もアドバイスをいただき改善したいと思います。終始穏やかに笑顔でお話ししてくださりとてもいい一日になりました。 ぜひまたよろしくお願いします。

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

何度か片付け代行サービスを利用していました。 夫婦共に「片付けが苦手」で家が綺麗な状態をどうやってキープしたら良いのか…衣服や不要なモノを大晦日の時期になれば一気に減らす事はやっていましたが、やはり2ヶ月経過すると部屋が散らかった状態に戻ってしまい、2人で悩んでいました。 妊娠を機に、家族が増える前にこの2人の共通の悩みに向き合う為、今回第一回目、ご依頼して本当に良かったと感じます。 ︎︎・家具の見直し ・断捨離のサポート ・大きな雑貨・その他家具はフリマサイトを利用、写真や紹介文などの時間のかかる作業をサポートをして頂いたので、片付けの手を止めずに作業が出来ました。 ・日用品・衣類・宝物eta...の仕分け ・ゴミ集め/不要な書類(片付けに時間のかかるモノ)…の仕分け etc..etc... 今回の断捨離サポートとアドバイス頂いたおかげで 「モノが溢れ始める頃に収納家具を購入する」自分の「癖」に気がつく事が出来ました。モノがあっちこっちに押し込まれて、収納スペースを活かす事ができず、数年間押入れの中や玄関収納の中でモノが眠っている状態が続いてる状態だった事に気付きを得ました。 まだまだ片付け・断捨離で見直す箇所は多いのですが、おかげさまで押入れ収納のベース作りを4時間みっちり集中して作業する事が出来ました。 まだ始まったばかりですが本当に学びの多い4時間でした、ありがとうございました。 あと数回リピートでまたアドバイス頂きながら片付け作業に取り組んで、住みやすく使いやすい家に近づいて行きたたいと思います!

2025年8月・匿名さん

家事代行・家政婦

全106件の口コミを見る

詳しいサービス内容

はじめまして、こんにちは。
店長の羽野(はの)と申します。

大手家事代行会社で経験を積み、お客様がキレイになったお部屋をみて、ホッと安堵した顔になり喜んでくださる姿をみて、片づけ部を発足いたしました。どうか一人で悩まずにまずは気軽にご相談ください。

◆ご予約は3時間以上でお願い致します。

◆片づけ、整理収納 
依頼者様の仕分けと収納整理の確認が必要ですので側にいてください。

①お客様のご希望にそった提案をします。
②収納の中のものを出して掃除をします。
③依頼者様に仕分けをしていただきます。
④ヒアリングをしながら整理収納していきます。

仕分けは時間とエネルギーを使う作業です。
1箇所づつ確実に。お家丸ごとお片づけすることをお勧めしております。

作業時間の目安
3〜7時間(各一箇所にかかる時間)
・子ども部屋作り
・トイレ、洗面所
・クローゼット1畳分
・キッチン収納 
・リビングの整理整頓
※作業時間は範囲や物の量、仕分けスピードにより大幅に変わります。


◆家事代行サービス(掃除、洗濯物、整理整頓)
日常のお掃除をお客様のご自宅にある掃除用具を使い、お掃除いたします。

使用する掃除用具
お部屋・・・掃除機、クイックルワイパー、はたき
水回り・・・スポンジ、洗剤、泡ハイター、雑巾、
トイレ・・・トイレブラシ、流せるシート、洗剤、カビキラー

◇作業時間目安
・リビング、居室 30〜90分
・風呂掃除 30〜60分
・トイレ 20〜40分
・キッチン 40〜90分
・洗面所 30〜90分
※ハウスクリーニングではありません。

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

日時調整

日時調整の必要がある場合はメッセージいたします。

3

事前確認

確認事項のメッセージに、ご返答お願いいたします。

4

作業当日①

ヒアリング→範囲、内容、順序決定→スタート

5

作業当日②

最終チェックをしていただき、作業終了

6

お支払い

領収書にて金額をご確認ください。

ご予約の前に

お客様へのお願い

◇ご予約は3時間以上でお願いいたします。
(整理収納は5時間〜推奨しております。)

◇日時調整が必要な場合はメッセージにて連絡いたします。

◇事前確認のメッセージに、ご返答をお願いいたします。

◇ご返答がない場合は、一旦キャンセルいたします。

◇整理収納では仕分けのため、ご在宅をお願いいたします。

◇車にてお伺いいたします。

◇対応出来ない事
・送迎はしておりません。
・ベビーシッターおよび未就学児の対応
・ペットの世話、ケージや糞尿掃除
・介護、医療行為やそれに近い対応
・ゴミ屋敷、汚部屋、事故物件の対応
・高い場所、暑い又は寒い場所での作業
・ハウスクリーニングではありません。
(※エプロン内・換気扇内・鏡の鱗など)

ご不明なこと等ございましたら、お気軽にメッセージにてご連絡下さい。

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

当日の急な追加料金は発生しません。 延長をご希望の場合は30分単位で対応しております。

Q

無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?

A

付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いいたします。※パーキング代は当日現金払いにてお願いいたします。

Q

男性の単身者は対応できますか?

A

申し訳ございません。基本お断りしております。

Q

ペットがいても大丈夫ですか?

A

はい、大丈夫です。 逃亡やケガがない様ゲージに入れるなど対応をお願いします。 *猫ちゃんがいる場合は別途1,200円にて対応いたします。

Q

対応可能エリア外でも依頼できますか?

A

行ける範囲と判断した場合は、対応いたします。 その場合は、出張費2000円と交通費がかかる場合は実費をお願いします。

Q

不用品やゴミの処分はしてもらえますか?

A

申し訳ございません。 ゴミ、不用品の処分は、しておりません。

Q

留守中に、掃除(トイレ、洗面所、キッチンなどの水回りも)をお願いしたいです。

A

申し訳ございません。 途中外出は可能になりますので、ご相談ください。 *定期コースでは鍵預かりサービス(1000円/月)もございます。

Q

換気扇内部や浴槽エプロン内のお掃除をお願いできますか?

A

申し訳ございません。 換気扇内部、エアコン内部、浴槽エプロン内部、洗濯機内部等は専門業者に、ご依頼下さい。

Q

駅や銀行、コンビニなどへ、送迎をお願いできますか?

A

申し訳ございません。 送迎は対応しておりません。 お支払い方法が現金の方は、事前のご準備をお願いいたします。

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:羽野 理恵

子どもがいても、共働きでも「あれがない」「これがない」がないストレスフリーな居心地の良い家づくりをお手伝いします!

所在地

埼玉県川口市

営業時間

平日、土日祝 10:00〜17:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

埼玉県

  • 朝霞市
  • 春日部市
  • 川口市
  • 越谷市
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市南区
  • さいたま市見沼区
  • 志木市
  • 草加市
  • 戸田市
  • 新座市
  • 三郷市
  • 八潮市
  • 吉川市
  • 和光市
  • 蕨市

千葉県

  • 流山市
  • 松戸市

東京都

  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 北区
  • 練馬区