モノの整理は心の整理。脳の整理。必要?不要?保留?の断捨離を一緒にし、掃除、収納します。 貴方の理想を聞かせてください
1時間あたり ¥5,000店長:眞関直美
整理収納資格、遺品整理資格を保有の女性が伺い、心に寄り添い、理想の空間を伺いながら柔軟に作業します。
空家、引越し前後。断捨離。掃除前に。
【料金設定】
交通費込み
1人体制 5500円/1時間
5時間 27500円 〜受付
男性一人暮らしの方やスピード重視の方は
2名体制 11000円/1時間
地域により割引になります。
基本料金(税込)
1時間あたり | ¥5,000 |
---|
店舗の口コミ
4.86
(口コミ53件)
2024年11月・匿名さん
家事代行・家政婦
2024年11月・匿名さん
家事代行・家政婦
2024年5月・上條兄弟さん
不用品回収 / 軽トラック
2024年5月・匿名TMさん
家事代行・家政婦
2023年1月・匿名さん
家事代行・家政婦
家事代行・家政婦の口コミ
4.85
(口コミ47件)
2024年11月・匿名さん
家事代行・家政婦
2024年11月・匿名さん
家事代行・家政婦
2024年5月・匿名TMさん
家事代行・家政婦
2023年1月・匿名さん
家事代行・家政婦
2023年10月・匿名さん
家事代行・家政婦
必要?不要?のお片づけの仕分を一緒に寄り添ってそうサービスです。
長野県内対応しております。
県外も相談に対応しております。
松本市近隣50km以内は、3000円引きになります。
あなたらしい
ミニマムの生活空間。
あなたらしいシンプルライフをおススメします。
<家事代行例>
■断捨離、生前整理、遺品整理。
【きっかけ】
引越し前後の断捨離、整理収納。
来客前の片付け。
リフォーム前、売却前、解体前。
施設へ入居前、在宅介護前の断捨離。
夫婦2人暮らしスタートの断捨離。整理収納。
快適な1人暮らしの空間作り。
■簡単掃除・・掃除機がけ、風呂、トイレ、キッチンの水回り、床拭き、窓拭きなど
■料理・・買い物のみ
■洗濯・・洗濯、乾燥、収納
■整理整頓、ゴミ出し、クリーニング(引渡し、引取)、靴磨き、草むしり、墓掃除など
ご希望の家事を代行します。
上記内容に含まれないものでも対応可能なものもございますので、お気軽にお問い合わせください。
ご希望を伺い、寄り添って作業します。
モノの整理、心の整理、思考の整理をします。
やってみて気づく事がいっぱいあります。
感覚、気づき、次にやる事が実感できます。
掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
事前に打ち合わせ
作業前に仕上がりイメージや現状を伺い、必要な作業に関してお話を聞かせていただきます。
作業
予約日時に伺い、必要?不要?保留?の仕分作業。不要品は、買取、寄付、地域ゴミに仕分。必要は動線を伺い収納します。
お支払い
作業終了後。現金、クレカ、PayPay、AU Pay、楽天payにてお支払いください。
・お客様のご自宅の清掃用具、洗濯機、物干しグッズ・乾燥機を使用させていただきます。
・コインランドリー使用の場合は別途料金をいただきます。(①乾燥まで希望、②タンス、クローゼットへの収納まで希望の方のみ)
・掃除前の片付けが必要な方は、状況を教えてください。
・今後、ご自身でも掃除しやすく片付けをします。当日、理想の空間や日頃の生活パターンをお話ください。
・お困り事や不快な事もお気軽にお話ください。
・個人情報・秘密厳守します。
・ベビーシッターおよび未就学児の対応はいたしておりません。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できない場合があります。
最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。 必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
クレジットカードには対応していますか?
対応しております。 pay pay aupay 楽天pay 振込 対応してます。 が出来れば、 当時作業後に 現金の お支払いが嬉しいです。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用します。 その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
交通費はかかりますか?
交通費は込みになります。 5時間作業以内をご希望の方はご相談ください。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:眞関直美
モノの整理は心の整理。思考の整理。もったいない。をもたない。手放す!思考を変えると環境も変わる。今より良くしたいですか?
<中部>
山梨県
長野県