プロと一緒にお片付け♪ 散らかりにくく片づけやすい仕組みづくりをサポートします! 長年お片付けの悩みから脱出しましょう!
1時間あたり ¥3,500店長:野村雅己
100点満点にきれいに片付いたお家とまではいかなくても、
家族が暮らしやすい生活環境を整えませんか?
現場でしか気づけない情報やニーズを見極め、
お客様ひとりひとりに寄り添ったサービスを目指します。
一緒に手を動かし、モノと向き合い、お客様ひとりひとりの暮らしやすさを考え、
叶えたい暮らしの実現をお手伝いします。
※6/30までモニター価格にて承ります(写真提供・アンケートご協力の方)
基本料金(税込)
1時間あたり | ¥3,500 |
---|
◎訪問整理収納サポート◎
ご自宅に伺い、お客さまと一緒にお片づけ作業を行います。
お部屋がきれいになるだけでなく、生活動線を基にした片づく仕組みづくりをいたします。
ミニ講座や一緒に作業を行うことで、ご自身が片づけられるコツを習得できるようになります。
【このような方におすすめです】
・家に帰ると散らかった状態のわが家に目を背けたくなる。
・同じものがあちこちから出てくる。
・なのに使うときは見つからずまた買う。
・開かずの間がある。
・物のありかをいつも母(妻)に聞く。
・家事、仕事、育児で片付けどころではない。
・家事や食事の度に物を移動させないといけない。
・床に置きっぱなしの物がある。
【このような効果が得られます】
・整理のコツをつかみご自身で自宅の片づけを進められるようになります。
・定位置を決めることで、家族全員が物のありかを把握できるようになります。
・探し物や家事の手間と時間を減らすことができます。
・二度買いやムダ買いが減りお金が貯まりはじめます。
・床や棚の上に置きっぱなしのものがなくなり、掃除がしやすくなります。
・物の為の家ではなく、家族が主役の家に生まれ変わります。
【自己紹介】
はじめまして!整理収納アドバイザーの野村まさみです。
豊明市在住で、整理収納の訪問サポートの活動を行っております。
3人の子どもを持つ母親でもあります。
整理収納アドバイザーである私も、元々片付けが苦手な人間です。
片付けが得意不得意ではなくテクニックだと知った今、
自宅を暮らしにくいと感じている方のお役に立ちたいと思いこの仕事を始めました。
おしゃべり好きなので楽しくお片付けしましょう!
くらしのマーケットは2年ぶりの出店再開となりますが、総作業時間は500時間を超えておりますので安心してお任せください。
【資格.職歴】
・整理収納アドバイザー1級
・生前整理アドバイザー1級
・インテリアコーディネーター
・宅地建物取引士
・とよあけ市民大学ひまわり講座講師
国立大学卒業後、不動産会社にて営業・企画・事業計画等の仕事に従事。
2016年 愛知県に転入 (地元は広島県です)
現在は4歳・6歳・8歳の子どもの育児の傍ら、
私と同じように片付けに悩む方のお力になれるよう日々研究、活動しております。
インテリアコーディネーターでもありますので、お片付け後に理想とするお部屋の
ご提案も可能です。
また、生前整理アドバイザーとして、シニアの方向けの整理収納サポートも
行っております。
お客様の理想の暮らし、価値観、性格などによって片付け方は大きく変わります。
丁寧にヒアリングし、お客様ひとりひとりに合ったサポートを心掛けています。
◆時間について◆
◎ご予約は3時間から承っております。
◎開始時間は午前9:30から可能です。
(お近くの場合は9:00から可能)
◎1日1件のみの予約となっておりますので
当日に30分単位で延長する事も可能です。(30分/1,650円)
◆整理収納作業時間の目安◆
◎キッチン全体→3時間程度
◎洗面.玄関.下駄箱それぞれ1箇所→2.3時間程度
整理収納は作業場所の広さやモノの量、仕分けで悩むことが多いため想像以上に時間がかかります。
お時間に余裕を持ってご予約するのがオススメです。
(3時間の場合は1箇所、途中までの作業になることもございます)
広範囲、複数箇所の場合は数回に分けての作業をおすすめしております。
◆お掃除について◆
整理収納に全力を注ぐため、お掃除は物を移動させた際のほこりのふき取り程度とさせていただきます。
◆整理収納について◆
お客様に要不要、どれがよく使うのか…などお伺いするので当日の立ち会いをお願い致します。
(ご依頼様が不在、長時間離席の場合やお任せで…と言った片付けは出来かねますのでご注意ください)
◆整理収納ミニ講座つき◆
作業前に、『なぜ片付かないのか?』『モノが増える理由』等を一緒に考える
ミニ講座をご用意しております。
当日の作業がはかどるだけでなく、作業後も散らかりにくい暮らしへと
マインドチェンジの効果が期待できます。
整理収納の得意不得意はセンスや性格、しつけによるものではありません。
一緒に作業するお片付けレッスンを通して、理想の暮らしへと変えていきましょう!
掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
※家事代行・家政婦 のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
こちらから予約確認の連絡をさせて頂きます。
事前打ち合わせ
お電話にて作業箇所やお片付けにまつわるお悩みなどのお話を聞かせていただきます。
整理収納作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
現金にて作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・お申込みは3時間以上からお願いいたします。
・整理収納はお客様にも一緒に行っていただきます。
・お客様のご自宅の清掃用具を使用させていただきます。
(ごみ袋・掃除機のご用意をお願いいたします。)
・ベビーシッターおよび未就学児の対応はいたしておりません。
・男性の方のみのご家庭へのサービスは行っておりません。
・ごみの回収はしておりません。ご自身にて処分をお願いいたします。
・自家用車にて訪問いたしますので、駐車スペースの指定および駐車料金のご負担をお願いいたします。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できないことがあります。最低2日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
・子を持つ母でもあるため、こちらの都合で日程の変更をお願いする可能性があります。
追加料金がかかる場合がありますか?
ご希望であれば延長作業も承ります。30分につき1,650円(税込)の延長料金をいただいております。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
当日までに何かしておくことはありますか?
特にありませんが、整理する中で不要な物が出ることが予想されますのでごみ袋を多めにご用意ください。 また、キッチン作業の場合は食器洗いを済ませていただいておくと効率が上がります。
対応エリア外ですがお申込みは可能ですか?
名鉄本線『中京競馬場前駅』から車で40分程度までであれば訪問可能です。 5kmを超える場合はガソリン代、移動時間の拘束料として出張料(1kmあたり40円)をご負担いただいております。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:野村雅己
【整理収納アドバイザー】家事&育児をラクにする仕組みづくり♪ちょっと暮らしにくいお家の問題解決をお手伝いします!
<中部>
愛知県
2025年4月18日
豊明市の整理収納アドバイザー、野村まさみです。 2022年より整理収納アドバイザーとして活動しております! 継続でご依頼...
2023年2月23日
こんにちは! 豊明市の整理収納アドバイザー 野村まさみです。 広報3月号の掲示板コーナーにも掲載しておりますワンコイ...
2023年1月29日
こんにちは! 豊明市の整理収納アドバイザー 野村まさみです。 広報2月号の掲示板コーナーにも掲載しておりますワンコイ...
2022年11月23日
豊明市の整理収納アドバイザー 野村まさみです😊 片付けにお悩みの方のご自宅を訪問し 整理収納のサポートをしたり、 セミナ...