都内・埼玉(一部)個人様宅実績多数 3時間以上推奨 お片付けで身も心もラクになりましょう!
1時間あたり ¥3,700
ご覧いただき有難うございます!
【資格】
整理収納アドバイザー1級/
ライフオーガナイザー 2級
◇作業は3時間以上推奨です(最大6時間まで)
◇スモールスペースから家全体まで、ご要望に合わせてサポートさせて頂きます
◇断捨離のお手伝い致しますが、無理に捨てて頂くような事はぜず、最終的な判断はお客様にお任せいたしますのでご安心ください
◇お客様へのお願いページを必ずご一読下さい
基本料金(税込)
1時間あたり | ¥3,700 |
---|
店舗の口コミ
4.78
(口コミ55件)
匿名さん
2024年12月
家事代行・家政婦
ゆうこさん
2024年11月
家事代行・家政婦
匿名さん
2025年1月
家事代行・家政婦
匿名さん
2024年9月
家事代行・家政婦
mamiさん
2024年8月
家事代行・家政婦
家事代行・家政婦の口コミ
4.73
(口コミ53件)
匿名さん
2024年12月
家事代行・家政婦
ゆうこさん
2024年11月
家事代行・家政婦
匿名さん
2025年1月
家事代行・家政婦
匿名さん
2024年9月
家事代行・家政婦
mamiさん
2024年8月
家事代行・家政婦
◇作業では要・不要の判断が必要なので、ご依頼者様の立ち合いをお願い致します。
◇整理収納を専門としておりますので、お掃除と洗濯はそれに付随するもののみを承っております。お掃除、洗濯を中心としたご依頼は他の掃除専門店の方のご検討をお勧め致します。
◇女性かファミリーの方のご依頼をお受けしております。
◇すべてのご依頼に私本人が伺います。
・あふれるモノに困っているが片づけようとしても一人だとやり方がわからず途方に暮れてしまう
・片づけてもすぐにリバウンドしてしまう
・家事の作業効率が悪い
・探し物が面倒で、探す前に新しいものを買ってしまう
などでお困りの方。断捨離や片付けで解決していきませんか?
■実施個所例■
キッチン、パントリー収納
リビング、ダイニング
書類整理、本棚整理
子供部屋、おもちゃ整理
クローゼット収納
押し入れ整理収納
シューズクローゼット整理
洗面所収納 等々…
判断スピードには個人差もあるため、一箇所から二箇所で3時間の目安になります
(物量が多い場合はその限りではありません)
・引っ越しの梱包、引っ越し後の開梱からの整理収納の仕事経験あります。そちらもご用命下さい
・ご希望がありましたら、メルカリやジモティーのサポートも致します
・ワンちゃん猫ちゃん好きですが、安全のため作業中はゲージに入れていただけると助かります
・事前の片付けは必要ありません。そのままの状態で当日をお迎えください
【作業対応時間 】
平日 10:00~16:30
土日・祝 についてはご相談させてください
【ご依頼の流れ】
①当日は状況把握の為ヒアリングから入り、その後当日のゴールを設定し作業させて頂きます
②作業中も細かくヒアリングをしながら進めますので、基本的にご依頼者様はご一緒にお願いします。要・不要の判断、残すモノの仕分け作業、配置の確認等随時ご協力頂きます(小さなお子様がいらっしゃる場合はもちろんお世話を優先してください)
③作業完了の確認後、ご精算させて頂きます
【オススメは5~6時間(別途、休憩30分〜1時間)コース】
作業は3時間以上を推奨しております
5時間以上の作業の場合は途中休憩を取らせて頂きます
仮予約の後メッセージにて
より詳しくお話しを伺ったり
ご様子のわかるお写真を頂戴したりと事前に状況の確認を行います。
ご協力いただけましたら幸いです。
【自己紹介】
夫と高校生娘と中学生息子の4人家族です。
私は極度のめんどくさがり屋なので現在はできるだけシンプルな暮らしを心がけていますが、以前は服がタンスから溢れ、床の上にも物が散乱しているので掃除するのも億劫でした。
そこで物を使うものだけに厳選し、収納が整ってくると家事や暮らしが楽になってストレスも減り、心まで軽くなりました。
今まで6回の引っ越しを経験する中でも物の適正量や配置、片づけやすい収納方法を考えてきました。
また、実家の遺品整理の経験もあります。遺品の整理をしていく中で自分の気持ちも整理されていった気がします。
私の経験がお役に立てれば幸いです。
日常生活が快適に、毎日の家事・育児が楽になるような物の位置、収納方法などのご提案をさせて頂きたいです。
今まで作業させて頂いたお客様からは「スッキリして使いやすくなり、ストレスが軽減された」
「自分では思いつかなかった提案をしてもらい、使いやすくなった」「一人ではとても出来ない事なので助かる」などと喜んで頂ける事が多いように思います。
掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
※家事代行・家政婦 のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。
予約確認
<予約時は電話番号が非開示のため、必ずメッセージ欄をご確認下さい>当店から日時確定・調整等の予約確認の連絡をいたします
作業前ヒアリング
予約確認とご依頼内容(作業時間、開始時間、作業スペース、お悩み・ご希望など)の確認、諸連絡をいたします
作業
予約日時にお客様のご自宅に伺い、作業いたします
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。
☆当日は要・不要の判断、収納方法や収納場所などご相談しながら進めますので、ご依頼者様の立ち合いをお願い致します☆
【ご予約の際は下記を必ずお知らせください】
★最寄り駅、ご自宅までの徒歩所要時間
★住居形態(戸建or集合住宅)、間取り
★ご家族構成、お子様の年齢と性別
★ご依頼内容(片付けたい場所、現在の状態 お困りごとやご希望を教えて下さい)
◉ご予約時間について
3時間以上を推奨しております
最大予約時間:6時間
◉交通費
料金に含まれています(指定訪問範囲に限る)
車でお伺いする場合があります。駐車スペースをお借り出来る場合はその旨お知らせ下さると助かります
(近隣の有料パーキングを使用する際の代金は当社負担ですのでご安心下さい)
◉休憩
お昼をまたぐ「5・6時間依頼」は30分~1時間の休憩時間(料金対象外)をいただいております
(4時間については応相談となります)
◉ご用意いただくもの
・45リットル以上のゴミ袋
・ダスター(古布などで十分です)
・あればハンディーの掃除機(なくても構いません)
・あれば整理収納に使えそうな箱や紙袋(なくても構いません)
※収納用品はご自宅にあるものを最大限に活用して収納した上で、最適な商品をアドバイスしています
<ご予約に関する注意事項>
・整理収納を専門としておりますので、お掃除や洗濯はそれに付随するもののみを承っております。その際お客様のご自宅の清掃用具を使用させていただきます。
お掃除、お洗濯を中心としたご依頼は他の掃除専門店の方のご検討をお勧め致します。
・申し訳ございませんが男性のみのご依頼はお受けしておりません。
・当店はものを減らしてシンプルな暮らしをしたい方向けです。ものを見直す事なく家の中での並行移動や整頓は他店の検討をお勧め致します。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
・整理/断捨離により発生した不要物の廃棄は基本的にはお客様にお願いしておりますが、出来る限りお手伝い致します。
・ご希望にそいかねると判断したご依頼は、僭越ながらお断りする事がございます。
・仮予約時にこちらからのお問いかけ後48時間以上ご返信をいただけない場合は、ご依頼をキャンセルさせていただく事がございます。
追加料金がかかる場合がありますか
双方が合意の上で、もし延長での作業をご希望の場合は、30分(1850円)単位でお受けいたします 予約時間内での追加料金は発生しません
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします
当日の急な延長はできますか?
開始時間次第で可能です。1日1軒のみのご訪問ですので、延長に対応できるよう心がけております
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
【おうちのお片付け/断捨離】実績650件以上の整理収納アドバイザーがお伺い致します
<関東>
埼玉県
東京都