どんな小さなことでも疑問点があればご説明させていただきます。 まずはお気軽にお問い合わせください。
店長:澁井 謙一
作業時間:1台60分~
【最大月80台のピアノを調律していた経験のある調律師がお伺いします】
他とは違う音楽を奏でる、素晴らしい調律をご提供致します
◇営業時間外のご依頼もご相談ください
◇当店はお客様にご満足頂ける音に調律いたします
その為、お客様と確認を行いながら作業いたします
◇作業後は無料でピアノを丁寧にお掃除いたします
基本料金(税込)
1台あたり | ¥16,500 |
---|
オプション料金(税込)
グランドピアノ | ¥3,300 / 台 |
---|
店舗の口コミ
4.92
(口コミ65件)
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年7月・まるるるさん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年8月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年3月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
楽器メンテナンス / ピアノの調律の口コミ
4.87
(口コミ64件)
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年7月・まるるるさん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年8月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
2025年3月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
・ピアノの状態確認
普段弾いている状態で音を出し、動きや音の不具合、雑音がないか確認します。
※この段階で料金がかかる修理・調整が必要と判断した場合、料金をご提示の上、ご承諾いただければ作業を続けさせていただきます。
・ピアノの内部清掃
内部のフェルト等消耗部品の状態を確認しながら内部を掃除機で清掃します。
・調律
音律を整えます。
・極端に動きが悪い鍵盤や音が出にくい鍵盤、周りと違う音色がある場合、周りに揃えます
・仕上げ清掃
専用ワックスを使い、ほこり、指紋をすべて奇麗にふき取り、気持ちよく弾いていただけるよう清掃をします。
※鍵盤も専用クリーナーできれいにいたします。
以上お客様に寄り添い、気持ちよく長く楽しいピアノライフが送れますよう作業をしてまいります。
よろしくお願いいたします。
調律 / タッチ調整 / ペダル磨き / 外装クリーニング / ワックスがけ
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
作業日前日までに当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
※最近、デジタルピアノの調律依頼をいただくことがございますが、誠に申し訳ありません。当方では、電源を入れないと音が出ない「デジタルピアノ」(※消音機能付きピアノ・自動演奏ピアノは除く)の調律・修理は承っておりません。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。また、消音機能付きピアノや自動演奏ピアノにつきましても、電子部品の修理は対象外です。購入店またはメーカーへご相談ください。
■部品交換が必要な作業、全体的な大きな調整が必要な場合は追加費用が発生することがございます。必ず事前にご説明・ご了承のうえで進めさせていただきます。
■以下、ご予約時にお知らせいただけますと助かります
・駐車場の有無
・メーカー、モデル名、製造番号(わかる範囲で結構です)
・前回の調律時期 ・不具合の有無(例:鍵盤が動かない 等)
※メーカーやモデル名が不明な場合は、鍵盤の蓋を開けた状態でピアノ全体の写真をお送りいただけますと助かります。
■当日はピアノ上部の屋根を開けるため、事前にピアノの上に置いている物を片付けていただき、外したパネルを置く作業スペース(1~2帖程度)の確保をお願いします。床保護用シートは持参します。
■ピアノ内部の清掃をさせていただく際、持参した掃除機を使わせていただきます。その際コンセントをお借りいたします。
■事前にGoogleマップ等でご住所を確認いたしますが、地図で正確に表示されない場合は、付近でご連絡させていただくことがあります。目標物等の目印を事前にお知らせ頂けると助かります。
■到着時間は前作業・交通状況により10分程度前後する場合があります。大幅に前後する場合はご連絡いたします。
■タッチ調整・ペダル磨き・外装清掃等をサービスで実施いたします。
※極端に異常がなく通常使用に支障がない程度までとさせていただきます)
■10年以上調律されていないピアノの場合
・音の安定に時間がかかります。半年以内の再調律もご検討ください。
・調律時に弦が切れる可能性があります。慎重に作業を致しますがその際は断線修理費を別途頂戴いたします。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。 当日中を見させていただき、ピアノの状態により修理が発生する場合は作業前にご相談させていただきます。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担いたします。
対応地域外の予約は受付可能でしょうか?
愛知県との県境の市であれば対応させていただきます。 ※別途出張料金がかかります。(1,000円程度) まずはお気軽にご相談ください。
調律中は静かにしていた方が良いですか?
生活音に関しては全く調律に影響はありません。 掃除機も調律を行う部屋以外であれば問題ありません。 但し、同じ部屋内で音楽をかけたり歌を歌ったり、 大きなボリュームでテレビを見るのはご遠慮いただきたいです。
犬や猫を飼っている場合、別の部屋へ隔離したほうがいいですか?
作業をするうえで特に問題はありませんので同じ部屋にいても大丈夫ですが良く吼えるワンちゃんは別の部屋に移ってもらった方がスムーズに作業ができます。
お値引きしていただくことは可能でしょうか?
2年以内のリピート依頼、前回の調律時期が5年以内(調律カードや領収書等で確認できる場合に限ります)の方はご申告いただければ2,200円(税込)お値引きさせていただきます。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:澁井 謙一
【2級ピアノ調律技能士資格保有】お客様にご満足いただける音色を目指しています
<中部>
愛知県